2007年05月15日
プロテクトについて
こんばんは、あやりんママです。
プロテクトの発表が今日行われました。
まさかこんなに早く…とは思っていなかったので、
バタバタしながらブログで選手名だけアップしました。
ただ・・・そもそもプロテクトについて詳しく書いていなかったので、
今季からブースターになった人は、よくわからないかもしれないな…
と思ったので、ちょっと説明しますね。
プロテクト選手というのは、今現在ある8チームの各チームから確保する選手の事で、
プロテクトされなかった選手というのは、これからエクスパンションドラフトで、
新規参入の福岡・沖縄が希望選手を指名する事が出来ます。
プロテクトされた選手は今後、チームとA契約(通年契約・契約期間は1年、基本報酬は300万以上)を締結します。
ここで現在所属のチームからプロテクトされなかった選手が、
福岡か沖縄から欲しいといわれた場合、そちらに移籍することになります。
ただ、ここで指名をされなかった場合は、今現在所属しているチームが優先で、
来季の選手契約を結ぶという形になります。
もちろん現在のチームから契約を結ばないということになると…。
bjリーグに残りたい場合はチームトライアウトを受けるなどする形になりますが、
なかなか厳しい…です。
プロテクトについて…ですが、プロテクトするには大きく分けて2つの意図があります。
新規参入チームに選手をとられないようにする事と、
ドラフトで選手を取る為には基準値以内に抑える事…。
多くプロテクトするとそれだけドラフトで良い選手は狙えない…
でも今いる選手達をきっちり確保出来る…その辺がチーム間の駆け引きに繋がりますが、
来季のチームというものも見えてきますね。
今回のデビルズのプロテクト選手は8名…7巡目からの指名開始になります。
ということは、ドラフトで指名というのは狙ってないのかな…と思います。
選手達になんとなく話を聞いても、来季もいそうな感じだったので、
結構プロテクト選手が多いのではと思っていたのですが、8人も!とは思ってませんでした。
タケトさんだけが「わからないので、球団にお願いして下さい!」って言ってましたが、
ちゃんとプロテクトされましたね(笑)
ただ、沢山選ばれたのは来季も…という思いもあって嬉しい気持ちではあるのですが、
選ばれない選手の気持ちを考えると…というのはありますね。
昨年…なんで?って思いが強かったからっていうのがあるのかもしれないです。
これで、他のチームのプロテクト選手や人数を見ても、
ドラフトなどで選手を狙ってくるのかな…というチームも見え隠れしてきましたね。
他のチームに関してはまた明日…書きたいと思います。
プロテクトの発表が今日行われました。
まさかこんなに早く…とは思っていなかったので、
バタバタしながらブログで選手名だけアップしました。
ただ・・・そもそもプロテクトについて詳しく書いていなかったので、
今季からブースターになった人は、よくわからないかもしれないな…
と思ったので、ちょっと説明しますね。
プロテクト選手というのは、今現在ある8チームの各チームから確保する選手の事で、
プロテクトされなかった選手というのは、これからエクスパンションドラフトで、
新規参入の福岡・沖縄が希望選手を指名する事が出来ます。
プロテクトされた選手は今後、チームとA契約(通年契約・契約期間は1年、基本報酬は300万以上)を締結します。
ここで現在所属のチームからプロテクトされなかった選手が、
福岡か沖縄から欲しいといわれた場合、そちらに移籍することになります。
ただ、ここで指名をされなかった場合は、今現在所属しているチームが優先で、
来季の選手契約を結ぶという形になります。
もちろん現在のチームから契約を結ばないということになると…。
bjリーグに残りたい場合はチームトライアウトを受けるなどする形になりますが、
なかなか厳しい…です。
プロテクトについて…ですが、プロテクトするには大きく分けて2つの意図があります。
新規参入チームに選手をとられないようにする事と、
ドラフトで選手を取る為には基準値以内に抑える事…。
多くプロテクトするとそれだけドラフトで良い選手は狙えない…
でも今いる選手達をきっちり確保出来る…その辺がチーム間の駆け引きに繋がりますが、
来季のチームというものも見えてきますね。
今回のデビルズのプロテクト選手は8名…7巡目からの指名開始になります。
ということは、ドラフトで指名というのは狙ってないのかな…と思います。
選手達になんとなく話を聞いても、来季もいそうな感じだったので、
結構プロテクト選手が多いのではと思っていたのですが、8人も!とは思ってませんでした。
タケトさんだけが「わからないので、球団にお願いして下さい!」って言ってましたが、
ちゃんとプロテクトされましたね(笑)
ただ、沢山選ばれたのは来季も…という思いもあって嬉しい気持ちではあるのですが、
選ばれない選手の気持ちを考えると…というのはありますね。
昨年…なんで?って思いが強かったからっていうのがあるのかもしれないです。
これで、他のチームのプロテクト選手や人数を見ても、
ドラフトなどで選手を狙ってくるのかな…というチームも見え隠れしてきましたね。
他のチームに関してはまた明日…書きたいと思います。
Posted by あやりんママ at
23:38
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年05月15日
プロテクト選手の発表
こんにちは、あやりんママです。
突然ですが、プロテクト選手の発表がありました。
昨年は数日かかっていたのに…早い対応…。
プロテクト選手についての感想は、夜書きます。
◆仙台89ERS(2名)
#1 高橋 憲一
#17 日下 光
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆新潟アルビレックスBB(6名)
#4 長谷川 誠
#9 小菅 直人
#11 藤原 隆充
#15 寺下 太基
#23 佐藤 公威
#32 池田 雄一
※これによりドラフトでは6巡目から指名開始
◆富山グラウジーズ(3名)
#1 呉屋 貴教
#7 太田 和利
#33 根間 洋一
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆埼玉ブロンコス(5名)
#1 清水太志郎
#10 庄司 和広
#13 安齋 竜三
#15 原 一希
#23 清水 耕介
※これによりドラフトでは3巡目から指名開始
◆東京アパッチ(2名)
#10 牧ダレン聡
#11 青木 康平
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆大阪エヴェッサ(1名)
#10 波多野和也
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始、但し1巡目指名権は富山にトレードされているため、
2巡目より指名開始
◆高松ファイブアローズ(6名)
#0 喜多 誠
#6 竹田 智史
#7 石田 晃章
#11 城間 修平
#22 岡田 優
#33 菊池 宏之
※これによりドラフトでは5巡目から指名開始
◆大分ヒートデビルズ(8名)
#1 三友 康平
#3 鈴木 裕紀
#6 島袋 脩
#8 水町 亮介
#31 小川 忠晴
#33 与那嶺 翼
#34 青木 勇人
#52 佐藤 博紀
※これによりドラフトでは7巡目から指名開始
結果、今回のドラフトの順番は、
1巡目:沖縄or福岡→東京→富山→仙台→富山
2巡目:沖縄or福岡→東京→富山→仙台→大阪
3巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→大阪
4巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→大阪
5巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→高松→大阪
6巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→新潟→高松→大阪
7巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→新潟→大分→高松→大阪
…になるのかな?違ってたらすみません…。
大分は8人プロテクトの為、ドラフトでは7巡目からのなので・・・ドラフトは指名しないのでは?
う~ん、この結果、皆さんどう思いましたか?
突然ですが、プロテクト選手の発表がありました。
昨年は数日かかっていたのに…早い対応…。

プロテクト選手についての感想は、夜書きます。
◆仙台89ERS(2名)
#1 高橋 憲一
#17 日下 光
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆新潟アルビレックスBB(6名)
#4 長谷川 誠
#9 小菅 直人
#11 藤原 隆充
#15 寺下 太基
#23 佐藤 公威
#32 池田 雄一
※これによりドラフトでは6巡目から指名開始
◆富山グラウジーズ(3名)
#1 呉屋 貴教
#7 太田 和利
#33 根間 洋一
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆埼玉ブロンコス(5名)
#1 清水太志郎
#10 庄司 和広
#13 安齋 竜三
#15 原 一希
#23 清水 耕介
※これによりドラフトでは3巡目から指名開始
◆東京アパッチ(2名)
#10 牧ダレン聡
#11 青木 康平
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
◆大阪エヴェッサ(1名)
#10 波多野和也
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始、但し1巡目指名権は富山にトレードされているため、
2巡目より指名開始
◆高松ファイブアローズ(6名)
#0 喜多 誠
#6 竹田 智史
#7 石田 晃章
#11 城間 修平
#22 岡田 優
#33 菊池 宏之
※これによりドラフトでは5巡目から指名開始
◆大分ヒートデビルズ(8名)
#1 三友 康平
#3 鈴木 裕紀
#6 島袋 脩
#8 水町 亮介
#31 小川 忠晴
#33 与那嶺 翼
#34 青木 勇人
#52 佐藤 博紀
※これによりドラフトでは7巡目から指名開始
結果、今回のドラフトの順番は、
1巡目:沖縄or福岡→東京→富山→仙台→富山
2巡目:沖縄or福岡→東京→富山→仙台→大阪
3巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→大阪
4巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→大阪
5巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→高松→大阪
6巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→新潟→高松→大阪
7巡目:沖縄or福岡→東京→富山→埼玉→仙台→新潟→大分→高松→大阪
…になるのかな?違ってたらすみません…。
大分は8人プロテクトの為、ドラフトでは7巡目からのなので・・・ドラフトは指名しないのでは?
う~ん、この結果、皆さんどう思いましたか?
Posted by あやりんママ at
13:08
│ヒートデビルズ・bjリーグ