スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年05月21日

ドラフト会議を見て・・・

こんばんは、あやりんママです。


今日はbjリーグのドラフト会議が行われました。
結果はお昼に書きましたので、その感想です。


まず福岡川面さんのプロテクトは納得ですが、
ヌロくんスンミンくんと福岡ゆかりの選手2名獲得に加え、
中川和之くん獲得ですか…双子のお兄さんの直之くんは九州電力にいますが、
兄弟で福岡ってのもありかもicon
福太郎クラブの中園さんと、強くなりそうな予感がします。
来季はFAで福岡出身の選手も、もしかしたら加入なんてなったら、
さらに強くなるかもしれませんね。


沖縄…外国人HCらしい選択といえるかもしれませんが、
澤岻さんは予想どおりでした。
もう少し沖縄出身者をとるのかも…と思ったのですが、
ドラフト外で取る可能性大ですね。
もう少し選手がはっきりするまで、なんともいえないですが、
ちょっと違う雰囲気というか、沖縄らしいチームになりそうです。


東京…一番びっくりしました。
というのもまさか仲村さん指名するとは思ってなかったので。
指名後すぐに城宝くんとのトレード成立っていうサプライズあり。
NBAではよくあることなんですが…まさかねぇって感じです。
仲西くんは怪我をしたので大丈夫かな…と思ったのですが、
指名されてホッとしました。
良かったですね。
ただ、城宝くん加入でおもしろいチームになるかも…とも思います。
その分仲摩くんは大変かもしれないですが…イケメン同士の戦い、
どうなるか気になりますね…私は仲摩くん派なんですけどicon


富山…指名権を大阪からもらったけど、指名放棄…。
スポンサー撤退問題など、金銭的にきつい事もあるのかもしれません…。
ただ、もったいなかったかなという気もしますね。
今後どうなるのか、個性的な選手が多くておもしろいチームなだけに、
気になっています。
ジェロッドが残るとしたら、外国人センターを加入させるのかな…
とは思うんですけどね。


仙台…仙台も指名放棄。
ここも前の年もあまりプロテクトしなかった割にドラフトでとらなかったので、
今年もそうなのかな…とは思っていましたが、1人も指名なし。
チーム事情が…というのが大きいのかもしれませんね。
退団した大西選手がレラカムイ北海道への入団が決まりましたが、
残る選手も多いと思うので、育てて強くするというのは大事だと思います。
大分もですが、チーム事情的には似ていると思うので、
頑張ってもらいたいなと思います。


大阪仲村選手と城宝選手とのトレード成立
天日HCはホントに仲村選手が欲しかったんだな…というのがわかります。
やり方的にはありなんだけど、やる事事態はあまり…という印象があります。
大阪って…ってイメージが今回ついてしまった感ありですよね。
ただ、城宝くんにとっては東京にトレードが決まって良かったなと思います。
でも大阪は今後もあまり変化なし…な感じがしますね。
それで来季も…強いとは思いますが、それでいいのかという疑問も残ります。


埼玉…プロテクト5人だったのでまず指名放棄かなとは思いました。
昨年も…だったし、時間がかかっても今いる選手でという方針なのかな。
昨年最下位でそれでいいのか…とも思いましたが、
成長した選手も出てきましたし、来季はさらに良くなる可能性が高いので、
楽しみなチームだと思います。


高松…ここもプロテクト6人だったので、指名放棄でしたね。
プロテクト6人の時点で中川くんの獲得はあきらめていた…というより、
する気がなかったのでしょうね。
ソジャナーは…どうするのかな?
PGをチームプロテクトで獲得するかもしれないですね。


新潟…ここもプロテクト6人で取る気がないですよね。
今現在の日本人のチーム選手層としてみたら、取る必要もないと思います。
ただ、来年は変動があるかもしれないですね…。


そして大分…思ったとおり指名放棄でしたね。
チームプロテクトで1人…取るのかな?
ただ、今あるチームをそのまま継続するのなら、
その分選手を育てていくという所にも、
もっと重点を置いてほしいとも思います。


今回のドラフトで感じたのが指名の少なさ…。
もう少しトライアウトを受けた人にチャンスを与える事も必要じゃないかな…
とも感じました。


結果的には出来レースともいえるかもしれないけれど、
それでも多くの人がbjでプロ選手になる事を望んで選ばれた選手達。
精一杯頑張って下さいicon
来季の活躍を期待したいと思います。


この後はそれぞれにチームトライアウトが行われると思いますが、
だんだんと来季に向けて見えてきたチーム作り…ゆっくり見守りたいと思いますicon
  


Posted by あやりんママ at 22:55ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月21日

ドラフト

こんにちは、あやりんママです。
今はちゃんと休憩中なので・・・ドラフトの結果の報告から・・・。


琉球 澤岻直人(アイシン)
    田中健(トヨタ自動車)
    ブライアン・シンプソン(Kadena Falcon)


福岡 中川和之(高松ファイブアローズ)
    中園隆一郎(福太郎クラブ)
    川面剛(福岡BBBOYS)プロテクトにて
    ディアン・ティエルノ・セイデゥ・ヌロ(高松ファイブアローズ)エクスパンションドラフトにて
    ウム・スンミン(富山グラウジーズ)エクスパンションドラフトにて


東京 仲村直人(大阪エヴェッサ)
    仲西翔自(東京アパッチ)


富山・仙台・大阪・埼玉・高松・新潟・大分指名なし


以上の結果になりました。
感想については夜書きますが、東京の指名した仲村選手は、
大阪エヴェッサ城宝選手トレードが決まったとか・・・。


それもなんだかなぁ・・・という感じがしますが、
皆さんはこのドラフト、どう思いましたか?  


Posted by あやりんママ at 13:38ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月21日

エクスパンションドラフト

こんにちは、あやりんママです。


仕事の合間に隠れてドラフト会議を見ている私です・・・すみませんicon


エクスパンションドラフトで、ライジング福岡に高松のヌロくん
富山のスンミンくん
そしてプロテクト選手で福岡BBBOYSの川面さんが決まりました。


ヌロくんが福岡第一高校出身ですし、スンミンくんも九州産業大学出身なので、
なんとなく納得・・・。
というよりスンミンくんが九州に戻ってくるのはなんだか嬉しいです。(富山の皆さんごめんなさい!)


川面さんは・・・もちろん納得ですよね。


ドラフトの結果を見守りたいと思います。  


Posted by あやりんママ at 11:02ヒートデビルズ・bjリーグ