スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月16日

高松存続署名活動

こんにちは、あやりんママです。
こちらのブログではお久しぶりです・・・。


今は他のところでブログを書いたりしているんですが、
今回はデビルズブースターさんや大分の方に広く知って欲しくて・・・
こちらのブログの方にも同じ内容ですがUPします。


高松ファイブアローズの廃部についてはすでにご存知の方も多いと思います・・・。



昨日気付いたんですが、高松ファイブアローズのサイトが消えました・・・。
竹田くんや長尾くんのブログではチームが無くなったことへの思いが書いていて、
彼らの事・・・スタッフの事、そして応援していたブースターさん達の事を思うと、
いたたまれなくなります・・・。



高松ファイブアロースの前田ACのブログを紹介します。
http://blog.livedoor.jp/basketiove/
   小さな一歩の毎日。


http://yasu5arrows.at.webry.info/
   Trainer Diary(高松のトレーナー立石さんのブログです)


そして選手も・・・


http://sky-walker.blog.ocn.ne.jp/blog/
   TAKE(竹田くんのブログ)


http://ameblo.jp/kyoji1/
   今日の強司(長尾くんのブログ)



そんな中・・・
お知り合いのアパッチブースターさんらがmixiを中心に少しずつ動き出しました。
何も出来ないかもしれないけれど・・・
まずは署名を集めて高松の存続を訴えようという動きです。
すでにセミファイナルの各会場で署名をお願いしている方達もいらっしゃるようです。


もちろん署名なので強制することでもないし、
いろんな賛否両論もあるかもしれません・・・。


でも無くなって欲しくないという思いを伝えるすべとして・・・
出来る範囲でお手伝いをと思っています。


もし署名に賛同してくれる方やお手伝いをしてくれる方がいたら、
連絡して頂ければ嬉しいです。


宜しくお願いします。

  


Posted by あやりんママ at 16:37Comments(0)ヒートデビルズ・bjリーグ

2008年07月07日

ありがとうございました!

こんばんは、あやりんママです。


今日は七夕ですね・・・願い事は何かお願いしましたか?


MAXの記事で今日タケトさんが旅立った事を知りました。
最後に一言・・・感謝の気持ちを伝えたかったけれど、
願い事が叶うとすれば、また今季会えますように・・・。
タケトさんだけじゃなく、デビルズの選手達みんなとまた会えますように・・・。
そう願いたいですね。


タケトさんも・・・沢山の思い出をありがとうございました。
ワイルドタケトさんに会えないのは寂しいです・・・。
でも沖縄に行っても怪我なく・・・いいプレーを魅せて下さい。
また会えるのを楽しみにしたいと思います。


そして知っている人にだけ・・・と思ったのですが、
このブログを見てくれた人へ・・・。


別のところで新たにブログをちょっと前から書いています。
デビルズの事も・・・ですが、それ以外のチームの事も、
バスケの事もいろいろと・・・ちょっとごちゃ混ぜな感じもしますが、
また見てくれれば嬉しいです。


http://ameblo.jp/ayarinmama1/
 Anything is possible!


どうしようかと思ったのですが、ずっと見てもらっていた方達へ・・・
最後にきちんと伝えておきたいなと思いました。


じゃんぐる公園さんにはいろいろとお世話になりました。
ここでブログを書いていたから・・・沢山の人とお知り合いになる事も出来ました。
本当に感謝しています。


どうもありがとうございました!  


Posted by あやりんママ at 22:19ヒートデビルズ・bjリーグ

2008年06月24日

まっちょ、栗野譲、移籍・・・

こんばんは、あやりんママです。


次のブログを早めに・・・と思っていたんですが、まだ作っていないのでこっちで・・・。
早川くんに続いて、まっちょも移籍になりました。


まっちょの事を好きなブースターさんと仲が良かったので、
今季になって特にまっちょの事はよく公開練習などでもお話したような気がします。


頭がよくて、面白くて、まじめで、おしゃれ・・・でも努力家でもあったまっちょ。
いろんな表情のまっちょが思い出されます・・・。
会えなくなるのはやっぱり寂しいです・・・。
新潟は古巣でもありますが・・・風邪引かないようにして下さい。


なかなか来季は大分との試合も、大分のホームであるかどうかもわからないけれど、
もしあったら・・・新潟の一員として帰って来て下さい。

温かく・・・ブーイングを送りたいと思います。



そして・・・栗野さんがJBLの三菱電機ダイヤモンドドルフィンズに移籍になりました。
JBLからbj・・・そしてJBLへ・・・。
見送るのはこれで2度目・・・でも東京の移籍の時とは違って、
新たな架け橋として・・・頑張ってもらいたいとも思っています。


でも・・・会えなくなるのは正直辛いですね・・・。
デビルズで頑張っている栗野さんの姿をずっとずっと応援してきました。
東京に行って・・・そしてまた大分に戻ってきてくれて、
本当に嬉しかったです。


三菱で活躍して・・・いつかまた戻ってきてほしい・・・そう思います。
また会えるのを楽しみに・・・怪我なく頑張って下さい。
  


Posted by あやりんママ at 21:30ヒートデビルズ・bjリーグ

2008年06月21日

久々に・・・更新

こんにちは、あやりんママです。


本当に久々にブログを書いてみました(笑)
そしてやっとデビルズでも・・・選手契約の動きがありましたね。


他のチームでは少しずつ発表がありましたが、
選手契約は今の所・・・

仙台・・・高橋・志村・日下・勝又・佐藤(真)・松田
富山・・・蒲谷・太田(和)
東京・・・仲西(翔)・仲摩・岩佐・牧
埼玉・・・清水・安藤・庄司・北向高橋浅野寺下
新潟・・・小菅・池田・竹野胡同奎
浜松・東三河・・・キム チョンユンベック ソンヒュン大口堀田太田(敦)
     ・岡田(慎)鹿毛陳海沫
滋賀・・・町田小川レイ シェファー石橋佐藤(浩)
大阪・・・波多野・仲村・早川
高松・・・竹田・喜多・野々口・井上・菊池・岡田(優)
福岡・・・マイケル パーカー・仲西(淳)・川面・加納・千々岩・原口
大分・・・鈴木
沖縄・・・友利・金城・山城


青・・・新規ピンク・・・他のチームから移籍選手


こんな感じなんでしょうか?間違っていたらすみません。
チームによってはHCの契約や、
ホームゲームスケジュールやシーズンチケットを発売している所もありますが、
大分は・・・ボチボチ出てくるのかな?なんて思います。


チームトライアウトも終わったし、もう7月・・・次のシーズンはもうすぐそこまで来ています。
来季はどんなチームになるのか、まだまだ緊張感は続きそうですが、
変わらず・・・応援していきたいですね。


そして早川くんや桶谷さんのようにチームを去る事になってしまった選手も・・・
デビルズを支えてくれて、どうもありがとうございました。
でも今までデビルズで頑張ってくれた人たちの事も、これからもずっと応援していきたいと思います。
新天地でも頑張って下さいね・・・でも大分戦は負けませんよ!


ブログをやめて、今まで知らなかった方など、沢山の人からメールを頂きました。
ご心配をおかけして、本当にすみません・・・。
そしてブログを書いてない時も見に来てくれた方がいてくれた事、
とっても嬉しかったです。
どうもありがとうございました。


イベント等にはいろいろと見に行ったりしているので、
顔を合わしている方も多いのですが、心配して声をかけてくれる方も多くて。
とってもありがたいな・・・なんて思っています。


このブログじゃなく・・・タイトルも変更する形で、デビルズだけじゃなく、
もっと広く・・・でもデビルズも書いていくようなブログをまたそのうち書こうと思っています。
じゃんぐる公園じゃない所になりそうですが、
今度はのんびりマイペースに・・・書いていこうと思っています。


じゃんぐる公園ではちょっと趣味的なことなど書く時間があればまた・・・
なんて思っています。


またその時はどうぞよろしくお願いします。



追伸・・・シーサー、お誕生日おめでとうございます。
シーサーは優しくて思いやりのある人だなって思っています。
自分のよさを大切に・・・頑張って下さい。
応援しています。




  


Posted by あやりんママ at 11:35ヒートデビルズ・bjリーグ

2008年04月28日

ブースター感謝祭

こんばんは、あやりんママです。


今日はデビルズのブースター感謝祭に行って来ました。
2時から行われる予定でしたが、少し早めの1時過ぎにビーコンに行くと、
すでに何人ものブースターさんの姿が・・・。


取材を受けていた与那嶺くんの後ろを通って、会場前に行って見ると、
アンディーやジャスティン、クリスの姿が・・・。
こちらも取材などだったようですが、合間を見て写真を撮ったり・・・
普段のユニフォームと違う雰囲気だったので、もしかして・・・なんて期待度も上がりっぱなし。


受付の時間になり会場に入ると、入ってすぐの所にデビルズグッズを販売するブースがあり、
下に下りると沢山の人がすでに集まっていました。




MC MAXの司会で最初にデビルガールズがオープニングのダンスを披露、
そしていつものテーマソングにのせて選手紹介・・・
思ったとおり・・・みんなスーツ姿icon
それもネクタイ姿あり、中にあえてシャツなど、それぞれ個性のある着こなしで、
みんなカッコイイ・・・。





久々に選手全員・・・と思いきや、ジェイソンだけがいなかったのは残念でした。
でも選手がそろってというのは本当に久々な感じで、
お互い照れくさい部分っていうのがあったのかもしれません。


その後、矢野社長や桶谷HCの挨拶などがありましたが、
マイクの高さが選手使用になっているので、微妙な高さ・・・。
ジャスティンが悪ノリでわざと下げたりするので、すごくおかしかったです。


小川さんの乾杯の音頭でフリータイム・・・しばらく自由に選手達をお話する時間がありました。
私もいろんな選手とお話したり、写真を撮ったりして、
今季の感謝の気持ちを言う事が出来ました。
でもまだまだ本当は話足りなかったです・・・。





  

途中でベスト5に選ばれたアンディーと、3P成功率1位の鈴木capの受賞式・・・
及ばずながら私もちょっとだけお手伝いをさせて頂きました。
お二人とも本当におめでとうございます!


そして再びフリータイム・・・上の子は終始食べてばかり(笑)
その間いろいろとお話したり、下の子と写真を撮らせてもらってました。


  


楽しいフリータイムでは、まだまだ話も尽きない状態でしたが、
オークションでは選手のグッズで盛り上がったり、
琉球コンビによる選手達の質問コーナーがあったり・・・。





中にはUNOのCMのパロディーで、オーランド・ブルーム(勘違いしてました・ちょっと訂正)ならぬ
大史・ブルームの、ちょっぴり色気を感じさせるCMが流れたり・・・なかなか凝った演出もありました。
それも2本!・・・いいCMでした♪


選手達によりくじ引き抽選会もありましたが、我が家は全く当たらず・・・
みのむしさんのお嬢さんが選手のサイン入りボールを当たったので、
写真を撮らせてもらいました。
おめでとうございます!





そして選手達が壇上に上がって、最後に一人ずつ今季を振り返る言葉・・・。
有明で負けてしまったこと、プレイオフにいけなかったことの悔しさ、
申し訳ないと思う気持ちが伝わりました。


ちょっとしんみりとした空気を感じたのか、佐藤くんが謎の外国語を披露して、
岡林さんが通訳・・・そしてシーサーも・・・なんて笑わしてくれる場面もありましたが、
与那嶺くんが最後は締めて、楽しかったブースター感謝祭が終わりました。






そして最後はデビルガールズ、選手達がハイタッチしながらお見送り・・・。





一人ひとりに声をかけながら・・・寂しい気持ちがこみ上げてきました。
シーズンは終わってしまったけれど、今季頑張ってくれてどうもありがとうございました。
来季・・・まだどうなるのかわからないけれど、皆が笑顔でいれるように・・・
また会えますようにと願いながらハイタッチしていきました。


今季同じ夢を見たブースターの皆さんとも、ちゃんと挨拶しないまま・・・
本当にすみません・・・。
でもまた来季今度は夢を現実にする為に・・・。
皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています。


今日は楽しい時間をどうもありがとうございました・・・。




今日までブログを見て頂いた皆さん、
ここで一旦・・・このブログは終わりにしたいと思います。


今までどうもありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう・・・。  


Posted by あやりんママ at 01:01ヒートデビルズ・bjリーグ