2007年09月18日
改めてvs日ハム戦
こんばんは、あやりんママです。
改めて・・・17日はソフトバンク戦を見に行って来ました。
今日は敬老の日って事でシルバーデー。
60歳以上の方に+100円で足もみやジュース、応援グッズなどなどのプレゼント付き。
母はいそいそと購入してましたよ。
中に入ると早速選手達が練習中・・・。
宗リン、こっち向いて~!松中さ~ん!!

でも・・・4番バッター、小久保兄貴、頼みます!
小久保さんの周りにはファンが一杯・・・私もまざりたい・・・。

今日はソフトバンクが新垣投手、日ハムはスウィーニー投手。
あいかわらず・・・新垣くんは球は速いけどコントロールは・・・
そこが新垣くんなんですけど(笑)
下に落ちるようなって落ちすぎなんですけど・・・って球でも、
たとえ3ボールが続こうとも、そのあとアウトにすれば・・・って感じで。
ゲームの内容は・・・いい感じでソフトバンクへ・・・という感じでした。
いい展開が続いて、やっぱり昨日の虹は今日のこのゲームをだったのかも・・・。
でも日ハムも応援団、結構来ていましたよ。
プチプチプチ天才・・・坪井選手の応援は熱かった。

ソフトバンクの試合を見に行った事が無い人は知らないと思いますが、
選手が打席に出る時に、選手が選んだ曲っていうのが流れたりします。
柴原選手の「Go!SI・BA・HA・RA!・・・」ってオリジナルソング、
あれは・・・本人が作ってもらったんだろうか・・・。
応援も・・・本多の応援ふりつけがわからんかった・・・。
振り付けDVD買わなきゃ・・・。
ラッキー7も風船飛ぶ飛ぶ~

小久保、松田選手のホームランで、外野席も大興奮!ハリーも登場!!

結果はこちら

今日のヒーローインタビューは、新垣くん、本多くん、宗りん。

最後は花火・・・今日は天候不良のため、ルーフは開けられませんでしたが、
花火見れて良かったです。
写真はわかりにくいんですけど・・・

最後はお客さんたちと~

帰りぎりぎりまでいましたが、思ったよりスムーズに帰る事が出来ました。
また見に行きたいなぁ~日本シリーズ・・・今年こそ!
改めて・・・17日はソフトバンク戦を見に行って来ました。
今日は敬老の日って事でシルバーデー。
60歳以上の方に+100円で足もみやジュース、応援グッズなどなどのプレゼント付き。
母はいそいそと購入してましたよ。
中に入ると早速選手達が練習中・・・。
宗リン、こっち向いて~!松中さ~ん!!
でも・・・4番バッター、小久保兄貴、頼みます!
小久保さんの周りにはファンが一杯・・・私もまざりたい・・・。
今日はソフトバンクが新垣投手、日ハムはスウィーニー投手。
あいかわらず・・・新垣くんは球は速いけどコントロールは・・・
そこが新垣くんなんですけど(笑)
下に落ちるようなって落ちすぎなんですけど・・・って球でも、
たとえ3ボールが続こうとも、そのあとアウトにすれば・・・って感じで。
ゲームの内容は・・・いい感じでソフトバンクへ・・・という感じでした。
いい展開が続いて、やっぱり昨日の虹は今日のこのゲームをだったのかも・・・。
でも日ハムも応援団、結構来ていましたよ。
プチプチプチ天才・・・坪井選手の応援は熱かった。
ソフトバンクの試合を見に行った事が無い人は知らないと思いますが、
選手が打席に出る時に、選手が選んだ曲っていうのが流れたりします。
柴原選手の「Go!SI・BA・HA・RA!・・・」ってオリジナルソング、
あれは・・・本人が作ってもらったんだろうか・・・。
応援も・・・本多の応援ふりつけがわからんかった・・・。

振り付けDVD買わなきゃ・・・。
ラッキー7も風船飛ぶ飛ぶ~

小久保、松田選手のホームランで、外野席も大興奮!ハリーも登場!!
結果はこちら

今日のヒーローインタビューは、新垣くん、本多くん、宗りん。
最後は花火・・・今日は天候不良のため、ルーフは開けられませんでしたが、
花火見れて良かったです。
写真はわかりにくいんですけど・・・

最後はお客さんたちと~

帰りぎりぎりまでいましたが、思ったよりスムーズに帰る事が出来ました。
また見に行きたいなぁ~日本シリーズ・・・今年こそ!
Posted by あやりんママ at
02:29
│福岡ソフトバンクホークス
2007年07月07日
不調・・・
こんばんは、あやりんママです。
今日はデビルズイベントにも行っていないので、
デビルズやbjネタではなく・・・ソフトバンクの話です。
最近ソフトバンクが勝てません・・・。
特に4番の松中信彦が打てません・・・。
どうしたんでしょうね・・・。

私は松中選手が好きなんですよね。
バッティングに対して器用さがあり、ピンチの時に一発を打ってくれる頼れるバッターとしても、
そしてチームを引っ張っていく姿も不器用ながらも好感が持てるというか・・・。
多分王さんもそういう姿を見ていただけに、
良くなれば・・・という思いで4番を変えずに使ってくれているんだと思います。
でも・・・変えてあげるのも優しさなのでは・・・とも思います。
成績悪いからもう変えろという人もいるかもしれませんが、
そうではなくて・・・選手を思いやる形での変更っていうのも、
あるんじゃないのかとも思うんですよね。
変えるとがくっとくる選手もいるかもしれませんが、
変えずにいることがプレッシャーになる事もあるのでは・・・と思います。
なんだか打てない後の顔を見ていると、こっちまで辛くなってしまいました。
早く松中さんに笑顔が戻り、ホームランを打つ姿を見たいです・・・。
正直打順を見ていると、ソフトバンクが不調なんだなというのが、
とても良くわかる打順ではあるんですけどね・・・。
柴原選手だけが最近じゃ光っているなぁ・・・。
良い流れに早くなってほしい・・・と七夕様に願いを込めて・・・。
今日はデビルズイベントにも行っていないので、
デビルズやbjネタではなく・・・ソフトバンクの話です。
最近ソフトバンクが勝てません・・・。
特に4番の松中信彦が打てません・・・。
どうしたんでしょうね・・・。

私は松中選手が好きなんですよね。
バッティングに対して器用さがあり、ピンチの時に一発を打ってくれる頼れるバッターとしても、
そしてチームを引っ張っていく姿も不器用ながらも好感が持てるというか・・・。
多分王さんもそういう姿を見ていただけに、
良くなれば・・・という思いで4番を変えずに使ってくれているんだと思います。
でも・・・変えてあげるのも優しさなのでは・・・とも思います。
成績悪いからもう変えろという人もいるかもしれませんが、
そうではなくて・・・選手を思いやる形での変更っていうのも、
あるんじゃないのかとも思うんですよね。
変えるとがくっとくる選手もいるかもしれませんが、
変えずにいることがプレッシャーになる事もあるのでは・・・と思います。
なんだか打てない後の顔を見ていると、こっちまで辛くなってしまいました。
早く松中さんに笑顔が戻り、ホームランを打つ姿を見たいです・・・。
正直打順を見ていると、ソフトバンクが不調なんだなというのが、
とても良くわかる打順ではあるんですけどね・・・。
柴原選手だけが最近じゃ光っているなぁ・・・。
良い流れに早くなってほしい・・・と七夕様に願いを込めて・・・。
Posted by あやりんママ at
23:18
│福岡ソフトバンクホークス
2007年05月20日
ソフトバンクvs日ハム戦
こんばんは、あやりんママです。
今日は家族+うちの母と一緒に、福岡ソフトバンクホークス戦を見に行ってきました。
今季初のホークス戦…ちょっとドキドキ
しながらも、福岡までの日帰り旅行…
かなりハードではありましたが、楽しめました。
欲を言えば勝てたらもっと…ですが、それでも十分楽しかったです
11時半くらいにドームに到着したのですが、もうすでに歩いている人が多かったですね。
我が家は途中休憩を挟みながら…だったので、予定よりも少し遅く着いてしまいました。
駐車場にどうにか入れることが出来てホッ…。
会場に入るなり、選手カードのプレゼント
選手は…あまり有名な選手ではありませんでしたが、
それでも大切に持って帰りました。
さてドーム内に入って最初にしたのはお弁当の購入。
私はホークスで一番応援している松中信彦選手の松中弁当。
うちのパパは小久保裕紀選手の小久保弁当を購入…。

選手弁当にはカードもついているので、好きな方は集めて下さいね。
もちこんこれも大事にしまって…。
すでに日ハムの選手が練習をしていました。
その間にお弁当を食べ、ブルペンを見ていると、選手がちらほら…。
柔軟体操を始めたので、その様子を写真に撮りました。

ホークスに戻ってきてからの小久保選手を生で見るのは初めてだったので、
見ていて嬉しかったです。

小久保選手がいなくなってから、多くの選手がホークスからいなくなってしまいましたが、
戻って来てくれた事を感謝しています。
今日は王監督の誕生日…おめでとうございます!
ということではないのですが、「アサデス!」という番組が企画して、
昨年に引き続き、今日も「女子高生デー」を企画したようです。
一番元気な女子高生のパワーで、ホークスを元気づけよう!というものらしいのですが、
高校生の子が一緒にダンスをしたり、かわいらしいピンクのユニホームを販売したり…
こういう企画もありなんだなぁ…なんて思いながら見ていました。
この女子高生デー…実は偶然にも昨年も見に行った時の企画でした。
昨年は長州小力が来て、パラパラ踊ったりしていたんですが、
今回は…KABA.ちゃんが来てました。

そして小力つながりなのか、アントキの猪木さんも…。
その間選手は練習しながらも、昨年から一塁側に備えつけられたエキサイトシートのお客さんへ、
サインのサービスをしていました。
今季は少し広くなったように感じましたが・・・あの席で試合を見たいですね~。
小久保選手の所には沢山の人が・・・。

昨年もありましたが人文字で「大スキ(はぁと)」の文字。
昨年は確かこのシートを座席に配るお手伝いをしていたのは、
福岡BBBOYSさんだったんですよね…。

7回のラッキーセブンの時に、応援歌の後風船を飛ばすのですが、
女子高生デーって事で、今日はピンクの風船も販売していました。

すごいですよね…これだけのお客さんが入って、ゲームを応援しているって…。
野球人気…チームも調子がいいし、それに福岡では地域密着が成功しているんだなと、
この瞬間は特に感じます。

ゲームの方は…テレビ等で目にすると思うので、詳しく書きません…
田之上さんにとっては運が悪い当たりもあったかもしれませんが、
もう少し…次は今回の分、挽回お願いします!
久々に星野選手の投球を見れたり(登場曲の美川憲一には驚かされましたが…
)、
柴原選手のホームラン
など、場面的に盛り上がれる事が出来て良かったです。
ホームランが出ると、コカコーラハリー君が登場します。

ただ、松中さんや小久保さんの活躍があまり見れなかったのは、
残念だったなぁ…と思いました。
まぁこういう日もあるので、しかたがないんですが…。
今度はまた6月に行く予定になっているんですが、
その日は川崎選手応援デーだそうで…またそれも楽しみに、
次は絶対勝って花火を見たいと思います。
今日は家族+うちの母と一緒に、福岡ソフトバンクホークス戦を見に行ってきました。
今季初のホークス戦…ちょっとドキドキ


かなりハードではありましたが、楽しめました。
欲を言えば勝てたらもっと…ですが、それでも十分楽しかったです

11時半くらいにドームに到着したのですが、もうすでに歩いている人が多かったですね。
我が家は途中休憩を挟みながら…だったので、予定よりも少し遅く着いてしまいました。
駐車場にどうにか入れることが出来てホッ…。
会場に入るなり、選手カードのプレゼント

選手は…あまり有名な選手ではありませんでしたが、
それでも大切に持って帰りました。
さてドーム内に入って最初にしたのはお弁当の購入。
私はホークスで一番応援している松中信彦選手の松中弁当。
うちのパパは小久保裕紀選手の小久保弁当を購入…。
選手弁当にはカードもついているので、好きな方は集めて下さいね。
もちこんこれも大事にしまって…。
すでに日ハムの選手が練習をしていました。
その間にお弁当を食べ、ブルペンを見ていると、選手がちらほら…。
柔軟体操を始めたので、その様子を写真に撮りました。
ホークスに戻ってきてからの小久保選手を生で見るのは初めてだったので、
見ていて嬉しかったです。
小久保選手がいなくなってから、多くの選手がホークスからいなくなってしまいましたが、
戻って来てくれた事を感謝しています。
今日は王監督の誕生日…おめでとうございます!
ということではないのですが、「アサデス!」という番組が企画して、
昨年に引き続き、今日も「女子高生デー」を企画したようです。
一番元気な女子高生のパワーで、ホークスを元気づけよう!というものらしいのですが、
高校生の子が一緒にダンスをしたり、かわいらしいピンクのユニホームを販売したり…
こういう企画もありなんだなぁ…なんて思いながら見ていました。
この女子高生デー…実は偶然にも昨年も見に行った時の企画でした。
昨年は長州小力が来て、パラパラ踊ったりしていたんですが、
今回は…KABA.ちゃんが来てました。
そして小力つながりなのか、アントキの猪木さんも…。
その間選手は練習しながらも、昨年から一塁側に備えつけられたエキサイトシートのお客さんへ、
サインのサービスをしていました。
今季は少し広くなったように感じましたが・・・あの席で試合を見たいですね~。
小久保選手の所には沢山の人が・・・。
昨年もありましたが人文字で「大スキ(はぁと)」の文字。
昨年は確かこのシートを座席に配るお手伝いをしていたのは、
福岡BBBOYSさんだったんですよね…。
7回のラッキーセブンの時に、応援歌の後風船を飛ばすのですが、
女子高生デーって事で、今日はピンクの風船も販売していました。
すごいですよね…これだけのお客さんが入って、ゲームを応援しているって…。
野球人気…チームも調子がいいし、それに福岡では地域密着が成功しているんだなと、
この瞬間は特に感じます。
ゲームの方は…テレビ等で目にすると思うので、詳しく書きません…

田之上さんにとっては運が悪い当たりもあったかもしれませんが、
もう少し…次は今回の分、挽回お願いします!
久々に星野選手の投球を見れたり(登場曲の美川憲一には驚かされましたが…

柴原選手のホームラン

ホームランが出ると、コカコーラハリー君が登場します。
ただ、松中さんや小久保さんの活躍があまり見れなかったのは、
残念だったなぁ…と思いました。
まぁこういう日もあるので、しかたがないんですが…。
今度はまた6月に行く予定になっているんですが、
その日は川崎選手応援デーだそうで…またそれも楽しみに、
次は絶対勝って花火を見たいと思います。

Posted by あやりんママ at
23:12
│福岡ソフトバンクホークス
2007年05月20日
ガンバレ、慶三郎!
こんばんは、あやりんママです。
明日は・・・もう今日なんですが、福岡に行ってきます。

お買い物・・・ではなくて、ソフトバンクホークス戦を見に
今季初
なんですが、なかなか福岡まで足を延ばす事も出来ないので、
やっと行く事が出来ます。
今季はかなり調子も良くなってきているので、
今年こそ優勝
をして欲しいな・・・と願っています。
出て行ってしまった選手も多いし、若手もまだまだ育ってないという問題点もありますが、
それでも小久保さんも戻ってきてくれたし、チーム一丸となって頑張って欲しい・・・
と思います。
ソフトバンクは投手陣がかなり良いので、他だったらローテーションも・・・
なんて思う選手もいます。
トレードで横浜に移った寺原選手も頑張っているし・・・。
斉藤選手や新垣選手や和田選手や、なかなかカッコイイ選手
も多いのですが、
私がピッチャーで一番応援しているのは田之上慶三郎選手なんです。

なかなか濃いけどカッコイイ田之上選手・・・鹿児島出身の35歳。
チーム最年長になってしまいましたが、まだまだ~。
私がよくホークス戦を見に行くようになった時に、
何故か田之上さんが先発の事が多くて・・・なんだか勝手に縁を感じてました(笑)
それにたまたま座った席の隣に田之上さんの地元の応援団の人達が座っていて、
攻守切り替わりの時に「すみません、一緒に持ってもらえますか?」
と頼まれて、「ガンバレ!慶三郎」フラッグとともに一緒に声援を贈った事もあったので、
これもすごいかな~なんて感じて・・・。
開幕投手になった事もありましたが、その後なかなか調子を上げる事が出来ず、
そして新たに加入したピッチャーの成長もあって、ローテーションに上がる事も難しくなりましたが、
斉藤選手が今は出られないので、その分田之上さんにはぜひとも頑張って欲しいと思ってます。
明日は田之上さんの先発らしいので、またこれも縁かな・・・なんて思っています。
今日負けてしまったので、明日は勝って花火
が見たいです。
ちなみに明日は「女子高生デー」らしい・・・。
若い女の子が多いのかな・・・。
明日は・・・もう今日なんですが、福岡に行ってきます。


お買い物・・・ではなくて、ソフトバンクホークス戦を見に

今季初

やっと行く事が出来ます。

今季はかなり調子も良くなってきているので、
今年こそ優勝

出て行ってしまった選手も多いし、若手もまだまだ育ってないという問題点もありますが、
それでも小久保さんも戻ってきてくれたし、チーム一丸となって頑張って欲しい・・・
と思います。
ソフトバンクは投手陣がかなり良いので、他だったらローテーションも・・・
なんて思う選手もいます。
トレードで横浜に移った寺原選手も頑張っているし・・・。
斉藤選手や新垣選手や和田選手や、なかなかカッコイイ選手

私がピッチャーで一番応援しているのは田之上慶三郎選手なんです。

なかなか濃いけどカッコイイ田之上選手・・・鹿児島出身の35歳。
チーム最年長になってしまいましたが、まだまだ~。
私がよくホークス戦を見に行くようになった時に、
何故か田之上さんが先発の事が多くて・・・なんだか勝手に縁を感じてました(笑)
それにたまたま座った席の隣に田之上さんの地元の応援団の人達が座っていて、
攻守切り替わりの時に「すみません、一緒に持ってもらえますか?」
と頼まれて、「ガンバレ!慶三郎」フラッグとともに一緒に声援を贈った事もあったので、
これもすごいかな~なんて感じて・・・。
開幕投手になった事もありましたが、その後なかなか調子を上げる事が出来ず、
そして新たに加入したピッチャーの成長もあって、ローテーションに上がる事も難しくなりましたが、
斉藤選手が今は出られないので、その分田之上さんにはぜひとも頑張って欲しいと思ってます。
明日は田之上さんの先発らしいので、またこれも縁かな・・・なんて思っています。

今日負けてしまったので、明日は勝って花火

ちなみに明日は「女子高生デー」らしい・・・。
若い女の子が多いのかな・・・。

Posted by あやりんママ at
00:46
│福岡ソフトバンクホークス
2007年05月03日
今日は・・・
こんにちは、あやりんママです。
今日はめちゃくちゃ良いお天気ですね。
でもだんだんと天気は下り坂になるようで・・・今日は張り切って洗濯しましたが、
あっという間に乾いてしまいました。
何だかもう夏物出さないと熱いですね・・・。
先ほど海鮮いちばのイベントから帰ってきました。
思っていたとおり、昨年に比べれば人が多かったですね。
常連ブースターさんの姿もちらほら・・・。
顔見知りの方と挨拶をかわしたり、初めてヒータカデビルズさんとお話出来たり、
とても楽しかったです。
その辺のお話はのちほど・・・。
実は今日は家族で福岡に行く予定をしていました。
宿泊の予定もとったのですが・・・パパの仕事で断念。
そう、ソフトバンク戦に行く予定だったんです・・・。
でもイベントでそのうっぷんを晴らす
くらい、
楽しむ事が出来たので、良かったです。
ただ・・・帰ってテレビを見ると勝っているし。
松中さんのホームランも見たかった・・・
と書いていたら、柴原さんの満塁ホームラン
・・・きゃ~!
・・・残念でしたが、また行く予定を組んでいるので、その際には野球でも盛り上がりたい!
と思っています。
勝ってほしいなぁ・・・。
今年こそ・・・優勝出来ますように
今日はめちゃくちゃ良いお天気ですね。

でもだんだんと天気は下り坂になるようで・・・今日は張り切って洗濯しましたが、
あっという間に乾いてしまいました。
何だかもう夏物出さないと熱いですね・・・。
先ほど海鮮いちばのイベントから帰ってきました。
思っていたとおり、昨年に比べれば人が多かったですね。
常連ブースターさんの姿もちらほら・・・。
顔見知りの方と挨拶をかわしたり、初めてヒータカデビルズさんとお話出来たり、
とても楽しかったです。

その辺のお話はのちほど・・・。
実は今日は家族で福岡に行く予定をしていました。
宿泊の予定もとったのですが・・・パパの仕事で断念。
そう、ソフトバンク戦に行く予定だったんです・・・。
でもイベントでそのうっぷんを晴らす


楽しむ事が出来たので、良かったです。

ただ・・・帰ってテレビを見ると勝っているし。
松中さんのホームランも見たかった・・・
と書いていたら、柴原さんの満塁ホームラン

・・・残念でしたが、また行く予定を組んでいるので、その際には野球でも盛り上がりたい!
と思っています。
勝ってほしいなぁ・・・。
今年こそ・・・優勝出来ますように

Posted by あやりんママ at
15:18
│福岡ソフトバンクホークス