2007年08月31日
さよなら、マイキー・・・
こんばんは、あやりんママです。
ヒータカデビルズぱぱさんに教えて頂いたように・・・。
昨シーズンデビルズでプレーしてくれたマイキー・マーシャルが、
大阪エヴェッサと選手契約新規締結したようです。
大阪はマット・ロティックとも契約締結をしたようですが、
プレイオフMVPのデイビッド・パルマーは退団することが決まったようです。
・・・マイキー、大阪になってしまいました。
もう青いユニホームのマイキーを見ることが出来ないのは、
とても寂しいです・・・。
でも日本でプレーをすることを選んでくれた事は、
まだ嬉しいことなのかもしれません・・・。
彼のアリウープ、大好きでした・・・でもそれを見る事は今度からは違うチームとして・・・
そう思うと寂しい気持ちになりますが、
それも彼が選んで決めた事。
大阪との試合では思いっきりブーストしてあげるからね、マイキー。
大阪のブースターの皆さん、マイキーをよろしくお願いします。
とっても明るくて、陽気で、ファンサービス豊かな人なので、
温かく迎えてあげて下さいね・・・。
マイキー、元気でね・・・。
大阪との試合、楽しみにしているから・・・。
ヒータカデビルズぱぱさんに教えて頂いたように・・・。
昨シーズンデビルズでプレーしてくれたマイキー・マーシャルが、
大阪エヴェッサと選手契約新規締結したようです。
大阪はマット・ロティックとも契約締結をしたようですが、
プレイオフMVPのデイビッド・パルマーは退団することが決まったようです。
・・・マイキー、大阪になってしまいました。

もう青いユニホームのマイキーを見ることが出来ないのは、
とても寂しいです・・・。
でも日本でプレーをすることを選んでくれた事は、
まだ嬉しいことなのかもしれません・・・。
彼のアリウープ、大好きでした・・・でもそれを見る事は今度からは違うチームとして・・・
そう思うと寂しい気持ちになりますが、
それも彼が選んで決めた事。
大阪との試合では思いっきりブーストしてあげるからね、マイキー。
大阪のブースターの皆さん、マイキーをよろしくお願いします。
とっても明るくて、陽気で、ファンサービス豊かな人なので、
温かく迎えてあげて下さいね・・・。
マイキー、元気でね・・・。
大阪との試合、楽しみにしているから・・・。

Posted by あやりんママ at
22:35
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年08月31日
フレンドシップゲーム中止
こんにちは、あやりんママです。
ライジング福岡とOSGフェニックスとのフレンドシップゲームですが、
残念ながら中止になってしまいました。
いろんな事情があっての・・・中止だと思いますが、
とても残念です。
でも将来的にbjとJBL側との試合も実現出来るように・・・
という希望は持ちたいですね。
ライジング福岡とOSGフェニックスとのフレンドシップゲームですが、
残念ながら中止になってしまいました。
いろんな事情があっての・・・中止だと思いますが、
とても残念です。
でも将来的にbjとJBL側との試合も実現出来るように・・・
という希望は持ちたいですね。
Posted by あやりんママ at
17:19
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年08月30日
選手契約、再契約
こんばんは、あやりんママです。
ヒートデビルズはクリスの後、選手契約についての話は何もないのですが、
他のチームは色々と動きがあったみたいです。
新潟も3人の外国人選手との契約を発表し、マット・ギャリソンと再契約したようです。
新潟は正直全員かえてしまうのかも・・・と思ったのですが、
マットだけは・・・という感じでしょうか?
そして高松はラシード・スパークスとの再契約。
PGが高松には・・・という面があるので、昨シーズンも経験のあるラシードとの契約は、
納得です。
イマイチ動きが感じられなかった沖縄も、
昨日正式に記者会見をしたそうで・・・HPも新たに変更され、
選手の紹介ページが登場しました。
沖縄出身選手が更に増えましたが、新たに・・・
昨シーズンまで富山でプレーしていたハン・デイキュン選手が沖縄と契約したようです。
富山は・・・ちょっとどうなるんでしょうね?動きが全く見えないんですが・・・
石橋さんもまだはっきりしない状態のようだし・・・。
あと最後にビックサプライズ、大阪でプレーしていた中村友也選手と、
新規契約を締結したようです。
体調不良の為、選手として契約解除状態だった中村選手ですが、
新たに昨年までのニックネーム「チョモ」から「トモヤ」に変更して、
再出発するようです。
もともと人気のある選手だし、頑張って欲しいなと思います。
でも・・・大分も負けませんけどね(笑)
そろそろ大分も・・・かな?
ヒートデビルズはクリスの後、選手契約についての話は何もないのですが、
他のチームは色々と動きがあったみたいです。
新潟も3人の外国人選手との契約を発表し、マット・ギャリソンと再契約したようです。
新潟は正直全員かえてしまうのかも・・・と思ったのですが、
マットだけは・・・という感じでしょうか?
そして高松はラシード・スパークスとの再契約。
PGが高松には・・・という面があるので、昨シーズンも経験のあるラシードとの契約は、
納得です。
イマイチ動きが感じられなかった沖縄も、
昨日正式に記者会見をしたそうで・・・HPも新たに変更され、
選手の紹介ページが登場しました。
沖縄出身選手が更に増えましたが、新たに・・・
昨シーズンまで富山でプレーしていたハン・デイキュン選手が沖縄と契約したようです。
富山は・・・ちょっとどうなるんでしょうね?動きが全く見えないんですが・・・
石橋さんもまだはっきりしない状態のようだし・・・。
あと最後にビックサプライズ、大阪でプレーしていた中村友也選手と、
新規契約を締結したようです。
体調不良の為、選手として契約解除状態だった中村選手ですが、
新たに昨年までのニックネーム「チョモ」から「トモヤ」に変更して、
再出発するようです。
もともと人気のある選手だし、頑張って欲しいなと思います。
でも・・・大分も負けませんけどね(笑)
そろそろ大分も・・・かな?
Posted by あやりんママ at
18:07
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年08月29日
プレシーズンゲーム
こんばんは、あやりんママです。
デビルズのプシーズンゲーム、vsライジング福岡のチケットについて、
HP上で発表されていましたね。
10月14日(日) 開場時間12:00 試合開始14:00
場所は豊後大野市三重町 大原総合体育館
この会場には行ったことがないので、どういう雰囲気なのかわかりませんが、
チケットの座席図を見ると、指定席というのは1Fのコートサイド、
そして2Fの中央メイン・バックスタンドになるようです。
ただコートサイドはリング下となるようなので、
狙うは1Fの自由席が一番いいのかもしれないのですが、
前方の方には椅子がないとの事なので、
どんな感じなんでしょうか?
2Fの方が見やすいのかな?
広さ自体がどんな感じなのかわかりませんが、
県内唯一のプレシーズンゲームなので、
遠いのですが、足を延ばす人も多いのでは・・・なんて思います。
チケット発売は9月1日からなので、
早めに購入した方がいいのかもしれないですね。
デビルズのプシーズンゲーム、vsライジング福岡のチケットについて、
HP上で発表されていましたね。
10月14日(日) 開場時間12:00 試合開始14:00
場所は豊後大野市三重町 大原総合体育館
この会場には行ったことがないので、どういう雰囲気なのかわかりませんが、
チケットの座席図を見ると、指定席というのは1Fのコートサイド、
そして2Fの中央メイン・バックスタンドになるようです。
ただコートサイドはリング下となるようなので、
狙うは1Fの自由席が一番いいのかもしれないのですが、
前方の方には椅子がないとの事なので、
どんな感じなんでしょうか?
2Fの方が見やすいのかな?
広さ自体がどんな感じなのかわかりませんが、
県内唯一のプレシーズンゲームなので、
遠いのですが、足を延ばす人も多いのでは・・・なんて思います。
チケット発売は9月1日からなので、
早めに購入した方がいいのかもしれないですね。
Posted by あやりんママ at
22:33
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年08月27日
フレンドシップゲーム
こんばんは、あやりんママです。
今日は最初に・・・デビルズの公開練習に行ってきました。
ちゃんとMY うちわ持参で(笑)
最近公開練習やマリンカルチャーセンター交流会を欠席している佐藤くんは、
今日も練習に来ていませんでした。
そして同じく小川さんも今日は不参加。
鈴木capはいましたが、腰の調子がまだ悪いようで、
歩く姿がぎこちない・・・。
皆さん、早く良くなって下さいね・・・。
で、今日はお隣のライジング福岡さんの事ですが、
福岡は韓国キャンプから戻ってきたばかりですが、
この後は長崎への二次キャンプが待っています。
そしてプレシーズンゲームも高松・大分・東京と
シーズンに入る前にも精力的に試合を組んでいます。
ここに来てフレンドシップゲームとして・・・
JBL所属のOSGフェニックス東三河との対戦が決まりました。
それも9月11日と12日、2日間に渡って福岡で・・・最初の日はbjルール、
次の日はJBLルールとなるようです。
OSGフェニックスは来季bjに・・・という話もありますが、
今はまだJBLのチームです。
そのチームと・・・すごくないですか?
それも今季新規参入の福岡がやってしまいました。
JBLとbjの初めての試合・・・正直まだ実現には程遠いのでは・・・
なんて思っていました。
いろんな経緯がありましたが、JBLも問題が山済み状態の今、
いつまでも・・・という流れが少しでも出てくれると嬉しいのですが、
そんなに簡単に・・・といかないだろうとは思います。
でも少しでも何か変化がこのゲームで出てくるのかもしれないですね。
もちろん来季OSGが決まるかどうかもまだ未定かもしれませんし、
決まったといってもどれくらいの選手が残るのか・・・
全ての選手がbjに・・・とは思えない部分もあるのですが、
それでも一歩前進したのかな・・・という印象を受けます。
正直福岡がどれくらい力をつけているのか・・・
OSGの力がどれくらいあるのか・・・というのを見てみたいですね。
9月に入り、外国人選手もだんだんと合流してチームの形が出来つつあります。
シーズンに向けて、各々のチームの形を見守りつつ、楽しみにしたいですね。
今日は最初に・・・デビルズの公開練習に行ってきました。
ちゃんとMY うちわ持参で(笑)
最近公開練習やマリンカルチャーセンター交流会を欠席している佐藤くんは、
今日も練習に来ていませんでした。
そして同じく小川さんも今日は不参加。
鈴木capはいましたが、腰の調子がまだ悪いようで、
歩く姿がぎこちない・・・。
皆さん、早く良くなって下さいね・・・。
で、今日はお隣のライジング福岡さんの事ですが、
福岡は韓国キャンプから戻ってきたばかりですが、
この後は長崎への二次キャンプが待っています。
そしてプレシーズンゲームも高松・大分・東京と
シーズンに入る前にも精力的に試合を組んでいます。
ここに来てフレンドシップゲームとして・・・
JBL所属のOSGフェニックス東三河との対戦が決まりました。
それも9月11日と12日、2日間に渡って福岡で・・・最初の日はbjルール、
次の日はJBLルールとなるようです。
OSGフェニックスは来季bjに・・・という話もありますが、
今はまだJBLのチームです。
そのチームと・・・すごくないですか?
それも今季新規参入の福岡がやってしまいました。
JBLとbjの初めての試合・・・正直まだ実現には程遠いのでは・・・
なんて思っていました。
いろんな経緯がありましたが、JBLも問題が山済み状態の今、
いつまでも・・・という流れが少しでも出てくれると嬉しいのですが、
そんなに簡単に・・・といかないだろうとは思います。
でも少しでも何か変化がこのゲームで出てくるのかもしれないですね。
もちろん来季OSGが決まるかどうかもまだ未定かもしれませんし、
決まったといってもどれくらいの選手が残るのか・・・
全ての選手がbjに・・・とは思えない部分もあるのですが、
それでも一歩前進したのかな・・・という印象を受けます。
正直福岡がどれくらい力をつけているのか・・・
OSGの力がどれくらいあるのか・・・というのを見てみたいですね。
9月に入り、外国人選手もだんだんと合流してチームの形が出来つつあります。
シーズンに向けて、各々のチームの形を見守りつつ、楽しみにしたいですね。
Posted by あやりんママ at
23:57
│ヒートデビルズ・bjリーグ