2007年05月11日
週刊デビルズと琉球キングス
こんばんは、あやりんママです。
今日は久々にヤフーオークションに子供服を出品していたものが売れたので、
梱包していたら・・・疲れました。
売れたのは嬉しいんですが、一気に出すものじゃないですね・・・。
お風呂・・・入れない・・・。
今日は金曜日・・・週刊デビルズが放送されました。
内容はジャスティンとクリスの帰る間際のインタビューでしたね。
そのインタビュー内容は・・・来季に向けてのコメントを!
ジャスティン、クリス・・・ともに来季も大分でプレーするのに前向き発言をしてくれました。
来季も・・・会える?だったら嬉しいんですけど・・・。
でもいつ見てもジャスティンは男前ですよね・・・かっこいい・・・
奥さんも綺麗だし、ジュニアもかわいい
で・・・クリスなんですが、インタビューの時、必ず首を曲げた感じで話すのは癖なんだろうか?
クリスって話す時、とってもクールな雰囲気なんですが、笑うと・・・顔が崩れますよね。
あのギャップがなんともたまらない・・・っていうか、好きですね~
来季も会いたいですね・・・。
来週はアンディーとマイキーのインタビュー内容なので、見逃さないようにします。
あとタイトルどおり琉球キングス・・・。
新規参入する沖縄のチームですが、私はメール登録しています。
それに昨日のトライアウトの話が書いていて、沖縄出身の選手は5名、
受験したそうです。
澤岻直人選手がやっぱり目玉だそうですが・・・取るのかなぁ。
気になりますね・・・。
ヘッドコーチもすでに決まっているそうなので、近々発表になるそうです。
どういう人なのかまだわかりませんが、沖縄にゆかりがある人なのか・・・
どうなんでしょうね。
この先沖縄、そして福岡のチームがドラフトではっきりしてくると思います。
その辺も楽しみにしつつ・・・ドラフトに注目したいと思います。
今日は久々にヤフーオークションに子供服を出品していたものが売れたので、
梱包していたら・・・疲れました。
売れたのは嬉しいんですが、一気に出すものじゃないですね・・・。
お風呂・・・入れない・・・。

今日は金曜日・・・週刊デビルズが放送されました。
内容はジャスティンとクリスの帰る間際のインタビューでしたね。
そのインタビュー内容は・・・来季に向けてのコメントを!
ジャスティン、クリス・・・ともに来季も大分でプレーするのに前向き発言をしてくれました。
来季も・・・会える?だったら嬉しいんですけど・・・。
でもいつ見てもジャスティンは男前ですよね・・・かっこいい・・・

奥さんも綺麗だし、ジュニアもかわいい

で・・・クリスなんですが、インタビューの時、必ず首を曲げた感じで話すのは癖なんだろうか?
クリスって話す時、とってもクールな雰囲気なんですが、笑うと・・・顔が崩れますよね。
あのギャップがなんともたまらない・・・っていうか、好きですね~

来季も会いたいですね・・・。
来週はアンディーとマイキーのインタビュー内容なので、見逃さないようにします。
あとタイトルどおり琉球キングス・・・。
新規参入する沖縄のチームですが、私はメール登録しています。
それに昨日のトライアウトの話が書いていて、沖縄出身の選手は5名、
受験したそうです。
澤岻直人選手がやっぱり目玉だそうですが・・・取るのかなぁ。
気になりますね・・・。
ヘッドコーチもすでに決まっているそうなので、近々発表になるそうです。
どういう人なのかまだわかりませんが、沖縄にゆかりがある人なのか・・・
どうなんでしょうね。
この先沖縄、そして福岡のチームがドラフトではっきりしてくると思います。
その辺も楽しみにしつつ・・・ドラフトに注目したいと思います。

Posted by あやりんママ at
23:46
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年05月11日
ドラフト会議
こんばんは、あやりんママです。
今日はショッキングな出来事が・・・。
というのも保育園で下の子がかまれたとの電話がかかりました。
前にもクラスの子にかまれたことがあったので、またか・・・と思ったら、
かんだのは・・・上の子・・・
今まで下がかんだ事はあったのに・・・最近仲良く遊ぶようになったのに・・・。。
よ~く言って聞かせました・・・
bjリーグのHPの方に、ドラフト会議のしくみについての発表がありました。
5月14日(月) 既存の8チームによる、プロテクト選手(確保する選手)のリストを提出、
5月21日(月) エクスパンションドラフトの実施と、ドラフト会議が開催されるようです。
ただ昨年と多少ルール変更になったようで、
昨年までは「クロスウェーバー制」が導入されていましたが、
今年は「ストレートウェーバー制」になりました。
これは昨年は奇数巡目は下位チームから指名、偶数巡目は上位チームから指名する…という、
ちょっとわかりにくいものから、純粋に全ての巡目を通じて指名順位を新規加入チーム、
成績下位チームから上位チームへ…という順に変更するものです。
また昨年はプロテクトする人数に制限はないが、3名より多い場合は超過した人数分だけ、
ドラフトでの指名巡目が後になっていましたが、
今年はプロテクト選手の基準値をチームの成績に応じて変動させるようで、
過去2年のプレイオフ進出の状況に応じて、
エクスパンションドラフトに対するプロテクト人数の基準値を、決定するようです。
なので、
2年連続出場→1人(大阪、新潟)、
1回出場→2人(仙台、東京、高松、大分)
出場なし→3人(富山、埼玉)ということになって、
基準値を超過した人数分だけ、ドラフトでの指名巡目が後になるそうです。
ただ、大阪はアーリーチャレンジの仲村さんの件で、
1巡目指名権を富山に譲渡しているため、プロテクト人数は1名に限定され、
ドラフト最初の指名権は2巡目からとなります。
ドラフトの順位は、
1巡目の1番・2番は、福岡か沖縄で、それからは順位としては3番目東京、4番目富山、
5番目埼玉、6番目仙台、7番目新潟、8番目大分、9番目高松、10番目大阪(富山)になりますが、
エクスパンションドラフトの指名選手の少ない方が上位になる為、
多少の入れ替えはあると思います。
同数はクジで決定になるそうです。
エクスパンションドラフトで、プロテクトされなかった選手から希望選手を福岡、沖縄が指名するか…
前回の高松、富山は指名する事がなかったので、今回その辺も気になります。
でもこれで各チームの来季のメンバーも見えてくるので、
デビルズも気になりますが、他のチームも気になりますね。
来季そのままのチームもいるだろうし、かなりドラフトで入れ替えるチームも出るのか…
ドキドキしながらドラフトを見守りたいと思います。
プロテクトされなかった選手も、その後チームに残ってくれる事もあるので、
出来たら皆がバスケが出来る環境にいてほしい…と思います。
今日はショッキングな出来事が・・・。
というのも保育園で下の子がかまれたとの電話がかかりました。
前にもクラスの子にかまれたことがあったので、またか・・・と思ったら、
かんだのは・・・上の子・・・

今まで下がかんだ事はあったのに・・・最近仲良く遊ぶようになったのに・・・。。
よ~く言って聞かせました・・・

bjリーグのHPの方に、ドラフト会議のしくみについての発表がありました。
5月14日(月) 既存の8チームによる、プロテクト選手(確保する選手)のリストを提出、
5月21日(月) エクスパンションドラフトの実施と、ドラフト会議が開催されるようです。
ただ昨年と多少ルール変更になったようで、
昨年までは「クロスウェーバー制」が導入されていましたが、
今年は「ストレートウェーバー制」になりました。
これは昨年は奇数巡目は下位チームから指名、偶数巡目は上位チームから指名する…という、
ちょっとわかりにくいものから、純粋に全ての巡目を通じて指名順位を新規加入チーム、
成績下位チームから上位チームへ…という順に変更するものです。
また昨年はプロテクトする人数に制限はないが、3名より多い場合は超過した人数分だけ、
ドラフトでの指名巡目が後になっていましたが、
今年はプロテクト選手の基準値をチームの成績に応じて変動させるようで、
過去2年のプレイオフ進出の状況に応じて、
エクスパンションドラフトに対するプロテクト人数の基準値を、決定するようです。
なので、
2年連続出場→1人(大阪、新潟)、
1回出場→2人(仙台、東京、高松、大分)
出場なし→3人(富山、埼玉)ということになって、
基準値を超過した人数分だけ、ドラフトでの指名巡目が後になるそうです。
ただ、大阪はアーリーチャレンジの仲村さんの件で、
1巡目指名権を富山に譲渡しているため、プロテクト人数は1名に限定され、
ドラフト最初の指名権は2巡目からとなります。
ドラフトの順位は、
1巡目の1番・2番は、福岡か沖縄で、それからは順位としては3番目東京、4番目富山、
5番目埼玉、6番目仙台、7番目新潟、8番目大分、9番目高松、10番目大阪(富山)になりますが、
エクスパンションドラフトの指名選手の少ない方が上位になる為、
多少の入れ替えはあると思います。
同数はクジで決定になるそうです。
エクスパンションドラフトで、プロテクトされなかった選手から希望選手を福岡、沖縄が指名するか…
前回の高松、富山は指名する事がなかったので、今回その辺も気になります。
でもこれで各チームの来季のメンバーも見えてくるので、
デビルズも気になりますが、他のチームも気になりますね。
来季そのままのチームもいるだろうし、かなりドラフトで入れ替えるチームも出るのか…
ドキドキしながらドラフトを見守りたいと思います。
プロテクトされなかった選手も、その後チームに残ってくれる事もあるので、
出来たら皆がバスケが出来る環境にいてほしい…と思います。
Posted by あやりんママ at
20:43
│ヒートデビルズ・bjリーグ