スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年05月14日

プロテクト

こんばんは、あやりんママです。


今日はなんとなく落ち着かない日でした…。icon
というのも今日は各チームがプロテクト選手のリストを提出する日…。
実際には発表は後日になるので、今日わかる話ではないのですが…
やっぱり落ち着かないというか・・・気になりますね。


何人プロテクトにしたのかで、ドラフトで指名するのか…というのが、
なんとなくわかってきますし、
それに…プロテクトしなかった選手は、もしかしたら…
という可能性もあるので、その辺も気になりました。


でも大阪ブースターさんは、プロテクトに対してどう思っているのか…。
今回大阪はプロテクト人数は1名に限定されているので、
どうなるんだろうとは思います。
正直大阪に対しては厳しいプロテクトになってしまいましたが、
これもどうなんだろう…という気持ちが無くはありません。


大分は現在14名(外国人選手を含めて)の選手がいましたが、
選手登録できる人数は15名で、選手の契約期間は1年契約になります。
プロテクトは基本2名ですが、ドラフトで取らないのなら、
2名以上プロテクトをするんじゃないか…と思っているんですが…。


昨年はドラフト指名なしで、チームトライアウトで与那嶺くん、早川くんを獲得したので、
昨年同様ドラフトで…というのはないかもしれませんね。


もしかしたらプロテクトされなかった他チームから…という事もないかもしれませんが、
その分、大分の選手も…という可能性も無い訳ではないので、
どうなんだろうな…という感じです。


他のチームに関しても、どうなんだろう…というのが気になっています。
特に栗野さんが移籍したアパッチ…気になっているんですが、
ただ…新たな環境の方が良いという選手もいるかもしれないし、
その辺の契約上の問題は、ブースターは見守るしか出来ないのが、
つらい所ですね…。icon


いずれにせよ、ドラフトが終わってチームの形がわかるまで、
落ち着けそうにありません…。
今は結果が出るのを見守りたいと思います。
  


Posted by あやりんママ at 23:51ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月13日

デビルズ☆城下かれい祭りと・・・

こんばんは、あやりんママです。


今日は日出町で行われた城下かれい祭りと、デビルズのイベントに行ってきました。
結構込むという話を聞いていたのと、かれい祭りの方も見たかったので、
我が家を出たのが11時前くらいかな…。


それから日出高跡の駐車場に車を止めて、シャトルバスiconで移動…。
久々にバスに乗りました。
高校の時はほぼ毎日のように乗っていたのに、
車を運転するようになってから、めったに乗らなくなってしまったけれど、
たまには乗るのも楽しいですよね。
ホント福岡行く時くらいだったけど、それも子供が生まれてからは車なので、
久々でした。




会場について、先にデビルズが小中学生にバスケを教えている所を少しだけ見学。


2階から見学しましたが、高さがだめだったのか…泣き叫ぶ娘…icon
こりゃだめだ…と思い、下に移動して見学していましたが、
見てみると、選手は佐藤くん、シーサー、まっちょ、君塚くんの4名。
鈴木capとタケトさんと小川さんがまだ来ていませんでした。


それから2部もここで…ということだったので、
その間にご飯を食べにいきました。
沢山の出店が出ていて、焼きそばやお好み焼き、からあげなどを買って腹ごしらえ…。
グラウンドでブランコなどがあったので、うちの子供達はそれに夢中…
特に下の子はご飯も食べずにブランコLOVEicon状態で、行こうとすると大泣きで大変でした。icon


まだ時間があったので、ふわふわ…なんていうのか表現がわからないんですが、
ビニールでふわふわしているようなものの中で、子供が飛び跳ねて遊べるものがあったので、
それの中で時間いっぱいまで遊んでいました。
するとまたしても行きたくないと言って泣く下の子…icon
ちょっと眠いのかな…とは思ったのですが、とりあえず会場の体育館へ。


するとすでに人が多かったですね。
MAXと沖宗さんがいたので、挨拶して中に入りました。




今日はDEVIL GIRLS Jr.の子供たちもダンスを披露してくれましたよ。
大きなデビルズのフラッグも一緒です。


そして DEVIL GIRLSのダンスの後に選手紹介で、
鈴木cap、シーサー、まっちょ、小川さん、タケトさん、佐藤くん、君塚くん、桶谷さんが登場。



桶谷さんの挨拶の後、小学生らと選手との対戦ゲームが行われました。
とってもかわいらしい小学生の子もいて、頑張っていましたよ。


その後は日出中の生徒との対戦マッチで、選手達も久々にゲームを楽しんでいました。
佐藤くんら若い選手は元気に走り回っていたし、小川さんらベテランも、
なかなか容赦なく(笑)中学生を振り回したり…。
見ている方も楽しかったですが、やっている中学生の子達も楽しかっただろうなって思いました。icon



試合はもちろんデビルズの勝利…と思いきや、最後に日出中ブザービーターiconを!
これで逆転されて日出中の勝利、プロ相手にすごい試合をしてくれました。


それから見ている人を対象にフリースロー大会
もちろん私も並びましたが、ボールがミニバスケ用のボールで軽くて、
感覚がとれなかったのと、Gジャンを着ていたので、投げにくい…。
思いっきり届きませんでした…。


下の子がご飯を食べて寝てしまったので、
私と入れ替わりでパパと上の子が並んでフリースロー挑戦。
上の子はもちろん届きませんでしたが、上手く佐藤くんがフォローしてくれました。
どうもありがとうございました!
もちろんパパは…外しました(笑)


その後はサイン会が行われましたが、あまり時間がなくて…。



娘はもらったステッカーに、佐藤くんとタケトさんからサインをしてもらいました。
それでタイムアウト…イベントは終了しました。


でも今回のように子供たちとの交流メインのイベントというのは、
いいなぁ…なんて思いました。
やっぱり試合をしている時の楽しそうな選手の姿が一番iconかな…と。
子供たちも嬉しそうだったし、最後に選手達に「ありがとうございました!」と、
元気いっぱいに挨拶している姿、とても良かったです。
なんとなくまっちょも恥ずかしいけど嬉しそうな表情で…icon


それから顔見知りのブースターさんに挨拶して、
帰途に…といっても、それから大分市のトキハに行ったんですけど(笑)
なかなか今日はハードiconな行動をしてしまいました。


その後はかんたんサーカスにも寄ってみました。
お花も綺麗で、鳩もいたので、子供たちも大興奮…。
でもよく見てないと海に落ちそう…。
タイムズタイムショップさんにもおじゃましました!
割引どうもありがとうございました。icon
またおじゃましますicon
  


Posted by あやりんママ at 22:09ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月12日

トスキー体操とイベント

こんばんは、あやりんママです。


先日のトスキー体操ですが、今日放送がありました。




番組の途中で子供たちのインタビューもありましたが、
最後にみんなで元気に体操・・・トスキー君を囲んで踊っていました。


うちの下の子もそれを見ながらダンスしていましたが、
なかなか上手なんです(笑)
帰ってから姉妹二人でDVDを見ながら踊っていましたicon




明日は城下かれい祭りで、デビルズのイベントが行われます。
お天気も良いそうだし、良かったですねicon
最初のスクール見学も少しみようかな・・・とは思うのですが、
あまり長いと子供たちも飽きてしまいそうなので、お昼前くらいに行こうかな・・・
と思います。


明日は上履きを忘れないように、、行かれる方は持って行って下さいね。
またイベントの話は明日、更新したいと思います。icon  


Posted by あやりんママ at 23:47ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月11日

週刊デビルズと琉球キングス

こんばんは、あやりんママです。


今日は久々にヤフーオークションに子供服を出品していたものが売れたので、
梱包していたら・・・疲れました。
売れたのは嬉しいんですが、一気に出すものじゃないですね・・・。
お風呂・・・入れない・・・。icon


今日は金曜日・・・週刊デビルズが放送されました。
内容はジャスティンクリスの帰る間際のインタビューでしたね。
そのインタビュー内容は・・・来季に向けてのコメントを!


ジャスティン、クリス・・・ともに来季も大分でプレーするのに前向き発言をしてくれました。
来季も・・・会える?だったら嬉しいんですけど・・・。
でもいつ見てもジャスティンは男前ですよね・・・かっこいい・・・icon
奥さんも綺麗だし、ジュニアもかわいいicon


で・・・クリスなんですが、インタビューの時、必ず首を曲げた感じで話すのは癖なんだろうか?
クリスって話す時、とってもクールな雰囲気なんですが、笑うと・・・顔が崩れますよね。
あのギャップがなんともたまらない・・・っていうか、好きですね~icon
来季も会いたいですね・・・。


来週はアンディーマイキーのインタビュー内容なので、見逃さないようにします。


あとタイトルどおり琉球キングス・・・。
新規参入する沖縄のチームですが、私はメール登録しています。
それに昨日のトライアウトの話が書いていて、沖縄出身の選手5名
受験したそうです。


澤岻直人選手がやっぱり目玉だそうですが・・・取るのかなぁ。
気になりますね・・・。


ヘッドコーチもすでに決まっているそうなので、近々発表になるそうです。
どういう人なのかまだわかりませんが、沖縄にゆかりがある人なのか・・・
どうなんでしょうね。
この先沖縄、そして福岡のチームがドラフトではっきりしてくると思います。
その辺も楽しみにしつつ・・・ドラフトに注目したいと思います。icon
  


Posted by あやりんママ at 23:46ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年05月11日

ドラフト会議

こんばんは、あやりんママです。


今日はショッキングな出来事が・・・。
というのも保育園で下の子がかまれたとの電話がかかりました。
前にもクラスの子にかまれたことがあったので、またか・・・と思ったら、
かんだのは・・・上の子・・・icon
今まで下がかんだ事はあったのに・・・最近仲良く遊ぶようになったのに・・・。。
よ~く言って聞かせました・・・icon



bjリーグのHPの方に、ドラフト会議のしくみについての発表がありました。
5月14日(月) 既存の8チームによる、プロテクト選手(確保する選手)のリストを提出、
5月21日(月) エクスパンションドラフトの実施と、ドラフト会議が開催されるようです。


ただ昨年と多少ルール変更になったようで、
昨年までは「クロスウェーバー制」が導入されていましたが、
今年は「ストレートウェーバー制」になりました。
これは昨年は奇数巡目は下位チームから指名、偶数巡目は上位チームから指名する…という、
ちょっとわかりにくいものから、純粋に全ての巡目を通じて指名順位を新規加入チーム、
成績下位チームから上位チームへ…という順に変更するものです。


また昨年はプロテクトする人数に制限はないが、3名より多い場合は超過した人数分だけ、
ドラフトでの指名巡目が後になっていましたが、
今年はプロテクト選手の基準値をチームの成績に応じて変動させるようで、
過去2年のプレイオフ進出の状況に応じて、
エクスパンションドラフトに対するプロテクト人数の基準値を、決定するようです。


なので、
2年連続出場→1人大阪、新潟)、
1回出場→2人仙台、東京、高松、大分
出場なし→3人富山、埼玉)ということになって、
基準値を超過した人数分だけ、ドラフトでの指名巡目が後になるそうです。


ただ、大阪はアーリーチャレンジの仲村さんの件で、
1巡目指名権を富山に譲渡しているため、プロテクト人数は1名に限定され、
ドラフト最初の指名権は2巡目からとなります。


ドラフトの順位は、
1巡目の1番・2番は、福岡か沖縄で、それからは順位としては3番目東京、4番目富山、
5番目埼玉、6番目仙台、7番目新潟、8番目大分、9番目高松、10番目大阪(富山)になりますが、
エクスパンションドラフトの指名選手の少ない方が上位になる為、
多少の入れ替えはあると思います。
同数はクジで決定になるそうです。


エクスパンションドラフトで、プロテクトされなかった選手から希望選手を福岡、沖縄が指名するか…
前回の高松、富山は指名する事がなかったので、今回その辺も気になります。
でもこれで各チームの来季のメンバーも見えてくるので、
デビルズも気になりますが、他のチームも気になりますね。


来季そのままのチームもいるだろうし、かなりドラフトで入れ替えるチームも出るのか…
ドキドキしながらドラフトを見守りたいと思います。


プロテクトされなかった選手も、その後チームに残ってくれる事もあるので、
出来たら皆がバスケが出来る環境にいてほしい…と思います。  


Posted by あやりんママ at 20:43ヒートデビルズ・bjリーグ