2007年03月10日
試合終了
こんばんは、あやりんママです。
試合が終了しました。
試合の結果は80-93で大分ヒートデビルズの勝利!
やった~


第3Qに入り、いつものようにスタメンのメンバーに戻っての試合展開。
だんだん試合が進むにつれて、ディフェンスの荒さをつかれての攻撃が増えてきました。
オフェンスにしてもスティールされたり、シュートが入らない事があり、
そこを上手くつかれてフリーにしてしまったり・・・。
でもタケトさんが入ってまたチームの守りが安定してきたような感じがしました。
向こうも荒さが目立ってきたから・・・というのもありますが、
その中で確実に点を取る事の大切さが試合を左右したようにも感じます。
第3Q 24-24で第4Qへ。
点差を縮めるためにもアウトサイドからのシュートを狙う埼玉ですが、
なかなか決まらず逆にリバウンドを大分に取られ点を広がります。
でも清水くんやゴードンのの活躍で徐々に差を縮める埼玉。
やっぱりこの2人はいいプレイヤーですね。
大分の方もターンオーバーの多さが目に付いたので、
明日はその辺も注意してもらいたいと思います。
埼玉の攻撃はフリーにするととても早いので、
相手テンポにしてしまうと、手が出せないですね。
明日はもうちょっと注意してほしいなって思います。
それと庄司さんはやっぱりベテランと言うか・・・上手いですね。
フリースローも安定感があるし、3Pも・・・。
年齢的に・・・なのか、プレイ時間が短くなってはいますが、
肝心な所で決めてくれる頼もしいプレイヤーですね。
私・・・結構庄司さんの飄々とした感じが好きだったりします
今日はジャスティンがとてもリバウンドを落ち着いて取っていて、
安定感がありました。
前回MVPを取ったし、アンディに負担をかけないためにも・・・という気持ちもあったのかな?
ただ、もうちょっとフリースローを頑張ろうね・・・。
最終的に第3Q 24-24、第4Q 26-26
前半の第1Q 16-22 第2Q14-21の差が今日の勝利に繋がった形なので、
明日は後半も引き締めて頑張ってもらいたいなと思います。
ちなみに今現在仙台-大阪は4Qで79-89、残り5分切ってる状態です。
高松-富山は第4Qで96-56・・・。
順位はこのままかもしれませんが、
プレイオフに近づきつつあるかな・・・
一戦一戦の勝利を大切に・・・明日も頑張れ、デビルズ!
試合が終了しました。
試合の結果は80-93で大分ヒートデビルズの勝利!

やった~



第3Qに入り、いつものようにスタメンのメンバーに戻っての試合展開。
だんだん試合が進むにつれて、ディフェンスの荒さをつかれての攻撃が増えてきました。
オフェンスにしてもスティールされたり、シュートが入らない事があり、
そこを上手くつかれてフリーにしてしまったり・・・。
でもタケトさんが入ってまたチームの守りが安定してきたような感じがしました。
向こうも荒さが目立ってきたから・・・というのもありますが、
その中で確実に点を取る事の大切さが試合を左右したようにも感じます。
第3Q 24-24で第4Qへ。
点差を縮めるためにもアウトサイドからのシュートを狙う埼玉ですが、
なかなか決まらず逆にリバウンドを大分に取られ点を広がります。
でも清水くんやゴードンのの活躍で徐々に差を縮める埼玉。
やっぱりこの2人はいいプレイヤーですね。
大分の方もターンオーバーの多さが目に付いたので、
明日はその辺も注意してもらいたいと思います。
埼玉の攻撃はフリーにするととても早いので、
相手テンポにしてしまうと、手が出せないですね。
明日はもうちょっと注意してほしいなって思います。
それと庄司さんはやっぱりベテランと言うか・・・上手いですね。
フリースローも安定感があるし、3Pも・・・。
年齢的に・・・なのか、プレイ時間が短くなってはいますが、
肝心な所で決めてくれる頼もしいプレイヤーですね。
私・・・結構庄司さんの飄々とした感じが好きだったりします

今日はジャスティンがとてもリバウンドを落ち着いて取っていて、
安定感がありました。
前回MVPを取ったし、アンディに負担をかけないためにも・・・という気持ちもあったのかな?
ただ、もうちょっとフリースローを頑張ろうね・・・。
最終的に第3Q 24-24、第4Q 26-26
前半の第1Q 16-22 第2Q14-21の差が今日の勝利に繋がった形なので、
明日は後半も引き締めて頑張ってもらいたいなと思います。
ちなみに今現在仙台-大阪は4Qで79-89、残り5分切ってる状態です。
高松-富山は第4Qで96-56・・・。
順位はこのままかもしれませんが、
プレイオフに近づきつつあるかな・・・
一戦一戦の勝利を大切に・・・明日も頑張れ、デビルズ!


Posted by あやりんママ at
20:35
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年03月10日
ハーフタイム中・・・
こんばんは、あやりんママです。
現在ハーフタイムに入りました。
第1Qはアンディの3Pから大分ペースでの試合展開で、
アンディ、三友さんの3Pが次々決まり、埼玉が多分外からの攻撃を狙っていたのを、
逆に大分に攻められる状態でした。
第2Qに入り、三友さんと鈴木capが与那嶺くんと佐藤くんに交代。
最初佐藤くんの3P成功し、波も持続・・・と思われた矢先、
埼玉はフィーリーやW清水くんの活躍でインサイドからのシュートが決まり、
逆に大分は外からのシュートが入らず、パスミスなどが見られたため、
埼玉との点差が徐々につめられてしまいました。
その後大分もタケトさんの投入で落ち着きを取り戻し、
30-43で2Q終了。
大分リードで試合を折り返すことが出来ました。
現在他の試合では、新潟-東京が96-72で試合終了。
大阪-仙台が2Qで29-27、高松-富山が2Qで30-21。
さて今から後半戦・・・頑張れ~!
現在ハーフタイムに入りました。
第1Qはアンディの3Pから大分ペースでの試合展開で、
アンディ、三友さんの3Pが次々決まり、埼玉が多分外からの攻撃を狙っていたのを、
逆に大分に攻められる状態でした。
第2Qに入り、三友さんと鈴木capが与那嶺くんと佐藤くんに交代。
最初佐藤くんの3P成功し、波も持続・・・と思われた矢先、
埼玉はフィーリーやW清水くんの活躍でインサイドからのシュートが決まり、
逆に大分は外からのシュートが入らず、パスミスなどが見られたため、
埼玉との点差が徐々につめられてしまいました。
その後大分もタケトさんの投入で落ち着きを取り戻し、
30-43で2Q終了。
大分リードで試合を折り返すことが出来ました。
現在他の試合では、新潟-東京が96-72で試合終了。
大阪-仙台が2Qで29-27、高松-富山が2Qで30-21。
さて今から後半戦・・・頑張れ~!
Posted by あやりんママ at
19:26
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年03月10日
本日のスタメン
こんばんは、あやりんママです。
本日の埼玉戦は6:30から・・・私もPCの前でスタンバイOK状態です
本日も大分ヒートデビルズは埼玉に10名・・・やっぱり10名だったかぁ。
スタメンはいつものように三友さん、鈴木cap、マイキー、アンディ、ジャスティンになりそうです。
心配されていた三友さん、そしてアンディ出場のようなので、
無理なく頑張ってもらいたいですね

ちなみに向こうは
太志郎くん、トニーエル、ゴードン、ベンワー、庄司さんのようです。
ひかえに大分はあと小川さん、与那嶺くん、タケトさん、クリス、佐藤くんが来ています。
チョット会場の人数か少なそうですが、PCに向かって頑張って応援するからね。
途中結果がわかり次第またご報告したいと思います。
本日の埼玉戦は6:30から・・・私もPCの前でスタンバイOK状態です

本日も大分ヒートデビルズは埼玉に10名・・・やっぱり10名だったかぁ。
スタメンはいつものように三友さん、鈴木cap、マイキー、アンディ、ジャスティンになりそうです。
心配されていた三友さん、そしてアンディ出場のようなので、
無理なく頑張ってもらいたいですね


ちなみに向こうは
太志郎くん、トニーエル、ゴードン、ベンワー、庄司さんのようです。
ひかえに大分はあと小川さん、与那嶺くん、タケトさん、クリス、佐藤くんが来ています。
チョット会場の人数か少なそうですが、PCに向かって頑張って応援するからね。
途中結果がわかり次第またご報告したいと思います。
Posted by あやりんママ at
18:24
│ヒートデビルズ・bjリーグ