スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月20日

7月練習日とお知らせと・・・

こんばんは、あやりんママです。


トリニータvsジェフ千葉戦、トリニータ0-1で負けちゃったみたいですねicon
後半28分にジェフの山岸くんにやられちゃいました…。


どうもジェフに勝った事がないとか…
私もだ~いぶ前に見に行った試合でも、引き分けだったなぁ。
残念でしたね…選手の皆さん、そして応援に行かれた皆さん、
お疲れ様でした。
でも皆さん楽しかったかな…行かれた方教えて下さいね。



デビルズの7月の公開練習日が発表されていましたね。
なんかもう公開練習なんですね・・・早いなぁ。

7月13日(金) 10:00~12:00
7月17日(火) 10:00~12:00
7月24日(火) 10:00~12:00

時間が少し早いですよ。いずれもべっぷアリーナだそうですよ。
詳しい事はデビルズHPをちゃんとチェックして下さいね。


実は7月17日はMy Birthdayiconなので、ちょっと嬉しかったりします。
見に行こうかな…休みとっちゃおうかな…なんて今から予定たてたり(笑)


あと先日の6月9日(土)に大分空港で「選手とお食事」企画に参加された方は、
大分空港さんから写真のプレゼントiconがあるそうですよ。
写真は6月24日(日)大分空港大写真展最終日イベント時にお選び頂けるようですよ。


希望の方は
大分空港ターミナル株式会社 
電話0878-64-7550 gaisho@oita-airport.jp
担当:原田さんまで
連絡して下さい。
           …との事です。



今日はうちに帰ってみると、地獄通信の選手生写真プレゼントが当選したとのお手紙と、
写真が届きました。
届いたのは笑顔のシーサーのサイン入り写真icon
かっこ良かったですよ。
どうもありがとうございました!icon


7月には日本選手全員がそろうイベントも行われるようなので、
楽しみにしたいと思います。icon
  


Posted by あやりんママ at 21:46ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年06月20日

ビリーがやってきた!

こんばんは、あやりんママです。


今日はトリニータ戦がありますが・・・私は不参加です。
行かれた方のご報告を待つ事として、一番気になるニュースが。
そう、あのビリーブランクスが来日しました。




ビリー・・・ビリーザブートキャンプのビリーですよ。
実は私もお世話になってますicon
皆さん、やってますか?まぁきついのなんのって・・・。
でもビリーの掛け声に気合を入れ、頑張ってますよ~!


ビリー・ブランクスnetという会員サイトもあるんですけど、
そちらから近々来日・・・という話は聞いてたんですよね。


そして来日イベントとして直接指導によるエクササイズセッションと、
トークライブもあるそうな・・・。
う~ん、見てみたい・・・。


今日の夕方のニュースでビリー来日のニュースが取り上げられてました。
横で一緒にエクササイズをやっているシェリーも来日してましたね。
あんなに鍛えられた体には程遠いんですけど・・・。
体力はつきましたよ~最初は筋肉痛って感じでしたけど。


ビリーについて少し書くと、ペンシルベニア州出身で、
空手世界チャンピオンとテコンドーの黒帯所持者。
米アマチュア空手チームのメンバーで、アスリート・オブ・ザ・イアーに選出。
俳優としてのキャリアもその頃からで、
その後に格闘技とボクシングをミックスしたタエボーというトレーニングを考案し、
広まっていた為に、アメリカではタエボーで有名な方だそうです。


ジョニー・デップやアンジェリーナ・ジョリーもやっているという話も聞いたような・・・
ホントにやっているんでしょうか?


通販では日本で2位という売り上げを記録しているとニュースで話していましたが、
まだまだこの来日でビリー旋風は収まりそうにないような気がしますね。icon
明日からガンガンテレビに出るのかな?楽しみにしています。




  


Posted by あやりんママ at 18:20好きなもの

2007年06月19日

大写真展イベント

こんにちは、あやりんママです。


梅雨ゆえか・・・雨iconの日が続きますね。
たまには晴れてくれないと、洗濯物が乾かないんですよね・・・。icon
植物も雨ばかりっていうのも・・・なので、そろそろお日様iconの顔が見たいな・・・
なんて思います。


今日はちょっと・・・ささいなことなんですが、良いことがありましたicon
詳しい事はかけないんですが、とても嬉しかったのでicon
ここでも一言・・・
メール、どうもありがとうございました!icon
これからも応援してますよ!・・・見てないとは思うんですけどicon




24日の大分空港でのイベントですが、12時から13時に行われるようです。
出席選手は三友さん鈴木capタケトさん佐藤くん君塚くんだそうですよ。
サイン会と握手会が行われるそうです。


展示されている写真の販売も、HP上で受付になるそうです。
私も先日の時に申し込みしましたが、日本人選手はサイン付きiconだそうですよ。
先着順なのでお早めに・・・icon


日曜は用事がないので、多分我が家も行く事になりそうです。
明日はお休みなんですけど・・・夜っていうのが・・・。
行かれる方は楽しんできて下さいね。


明日はなにしようかなぁ・・・。  


Posted by あやりんママ at 21:18ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年06月19日

イベント☆トリニータ戦

こんばんは、あやりんママです。


そういえばちゃんと書いてませんでした、今週のイベント・・・。
6月20日(水)大分トリニータvsジェフユナイテッド千葉icon
この試合にデビルズの選手と一緒に応援しようというイベントがあります。


すでにデビルズのHPに告知が出ていますが、
ブースター会員限定チケット特別価格として、ブースター特別スペース指定席
SAアウェイ指定席通常3000円大人2000円、小中高校生500円で見れて、
選手と同じスペースで応援できるというものです。


それに加えてデビルズ選手のサイン会トリニータ選手のウォームアップ体感ツアー・・・
なんていうのもありますよ。


申し込みはデビルズHPの応募参加申込フォームをダウンロードして、
FAXでの申込になるそうです。


あと24日まで行われている大分空港でのデビルズシーズン大写真展ですが、
最終日にもイベントがあるそうです。
まだはっきりした時間等はわかりませんが、近いうちに発表されると思います。
今回は三友さんが参加するらしいですよ。


私は・・・サッカーiconはちょっといけないと思うんですけど・・・。
どうしようかなぁ・・・。  


Posted by あやりんママ at 00:36ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年06月18日

FEBの青木康平選手

こんばんは、あやりんママです。


最近喉が痛いんですよね…icon
うちの子達が夜になると少し咳き込むのがうつったのか、
私も夜になると調子がイマイチ…。
実は歯もなんだか痛いというか、しみるというか…。
病院に行った方がいいのか…ちょっと気が重い毎日を過ごしてますicon



今日は我が家に注文していたある物が届きましたicon
何か…というと、「THE DYNASTY VOLUME2」というDVD。




これはストリートボールクルーのFAR EAST BALLERSが、
2004年に沖縄でストリートボールツアーを行ったのですが、
それを収録したDVDなんです。


FEBのHPで見かけて、見てみたいなぁ…なんて思っていたのですが、
他にもMIKOさんのCDや、CHRISくんのCDも気になったので、
FEBさんに送ってもらいました。icon


DVDは沖縄で最強の社会人チームや、成年国体チームとのゲームや、
イベント、ライブなどドキュメンタリーのように一日一日のスケジュール通りに、
映像が流れていくんですけど、2004年…ということで、
その当時FEBのメンバーだった現東京アパッチの青木康平くんの姿も。


アパッチ加入前の映像になりますが、変わってないですね…見た目(笑)
でも上手いです…フェイントもダブルでかけたり、
動きにしても…やっぱり上手いicon


ただ見ていても、青木選手って個人技ももちろん上手いんですけど、
周りを見る目も持っているというか…競技バスケで来た人なんだな…と、
やっぱり感じさせるものもあり、その辺が上手く調和されているんですよね。


すっごく楽しそうに仲間と過ごすシーンもありながらも、
試合後に皆でする反省会での厳しい言葉など、
真剣にバスケに打ち込む姿がとても良かったです。
青木康平選手ファンの人に見せたかったくらい(笑)


bjだけではなく、いろんな形で日本のバスケを盛り上げようとする事って、
とっても大事な事ですよね…。


先日のLEGENDの仙台ツアーには仙台89ERSの選手が観戦に行ったそうですし、
北海道ではレラカムイ北海道の選手と試合もしたそうです。


各々が協力を時にはしながらも、バスケの楽しさを伝える事が出来れば、
バスケはもっと日本に根付くスポーツになると思います。
そうなる日も、近いかもしれませんね。icon
  


Posted by あやりんママ at 22:47その他のバスケ