2007年06月23日
じゃんぐる公園めぐり2
こんばんは、あやりんママです。
昨日書こうと思ったのですが、書く時間がなかったので今日…。
う~ん一日あくとどうも・・・文章が荒くなってしまいます。
すみません・・・でも思い出しながら書いているので、ご了承を
昨日は午後からお休みだったので、大分市内に1人でお出かけしてきました。
ちょっと用事を済ませつつ、お昼ご飯を食べにyum yum caféさんに。
先日のオフ会で美味しかったトマトとブロッコリーのクリームパスタを再度食べ、
・・・前回おいしかったので(えへ
)

それに…すみません、1人でパフェまで食べてきました。
これがめちゃくちゃおいしいんです(はぁと)

お店の方にもDeeDee君人形、飾っていましたよ。
おいしい料理をどうもありがとうございました。
帰りにかんたんサーカスさんにも行ってみました。
先日ちゃっぴぃさんが紹介していた、リボンマグネット…。
リボンマグネットについてはこちら。
http://www.ribbonmagnet.jp/
ブログを見て気になったので、ちょっと寄ってみました。
めちゃくちゃ沢山のリボンマグネットで、決めきれない私…。
決断力に乏しい人間なんです…。
めちゃくちゃ時間をかけて選んだのがこの2点。

小さい方がOur Children Our Future…セーブ・ザ・チルドレンの支援で、
大きい方が DOG’S FOOT PRINT…日本盲導犬協会支援のものです。
車
の色を考えて選ぶ方もいるくらい、沢山のデザインがあるので、
お気に入りのものを見つけてみるのもいいかもしれないですよ。
すっかり長居をしてしまってすみません…。
船長さんにも初めてお会い出来たし、sakapaさんともお話出来たし、
なんだか和んでしまいました…。
ちゃっぴぃさんのお店ももうすぐかんたんサーカス卒業なので、
皆さん行って見て下さいね。
そして夜は初めて凡のはなれに行ってきました。
思いっきり道を間違えてしまいまして、
場所はホテルアーサーさんの前になります。
初めてお店に行きましたが、じゃんぐる公園フライヤー店さんですよね。
料理もいろいろと頼んでみました。

お豆腐のサラダ、揚げだし餅、おいしかったです。
特製とり天…とり天?と思うほどコロンって感じがかわいらしく、
食べ応えもたっぷりでおいしかったです。

それ以外にも…。

食べすぎでしょうか(笑)
どれもおいしかったですね。
お酒もおいしかったです~(はぁと)
かなり昨日はうろうろしてしまいましたが、
じゃんぐる公園、これからも仲良くお付き合いしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします
昨日書こうと思ったのですが、書く時間がなかったので今日…。
う~ん一日あくとどうも・・・文章が荒くなってしまいます。
すみません・・・でも思い出しながら書いているので、ご了承を

昨日は午後からお休みだったので、大分市内に1人でお出かけしてきました。
ちょっと用事を済ませつつ、お昼ご飯を食べにyum yum caféさんに。
先日のオフ会で美味しかったトマトとブロッコリーのクリームパスタを再度食べ、
・・・前回おいしかったので(えへ

それに…すみません、1人でパフェまで食べてきました。
これがめちゃくちゃおいしいんです(はぁと)
お店の方にもDeeDee君人形、飾っていましたよ。
おいしい料理をどうもありがとうございました。

帰りにかんたんサーカスさんにも行ってみました。
先日ちゃっぴぃさんが紹介していた、リボンマグネット…。
リボンマグネットについてはこちら。
http://www.ribbonmagnet.jp/
ブログを見て気になったので、ちょっと寄ってみました。
めちゃくちゃ沢山のリボンマグネットで、決めきれない私…。
決断力に乏しい人間なんです…。
めちゃくちゃ時間をかけて選んだのがこの2点。
小さい方がOur Children Our Future…セーブ・ザ・チルドレンの支援で、
大きい方が DOG’S FOOT PRINT…日本盲導犬協会支援のものです。
車

お気に入りのものを見つけてみるのもいいかもしれないですよ。
すっかり長居をしてしまってすみません…。
船長さんにも初めてお会い出来たし、sakapaさんともお話出来たし、
なんだか和んでしまいました…。
ちゃっぴぃさんのお店ももうすぐかんたんサーカス卒業なので、
皆さん行って見て下さいね。
そして夜は初めて凡のはなれに行ってきました。
思いっきり道を間違えてしまいまして、
場所はホテルアーサーさんの前になります。
初めてお店に行きましたが、じゃんぐる公園フライヤー店さんですよね。
料理もいろいろと頼んでみました。
お豆腐のサラダ、揚げだし餅、おいしかったです。
特製とり天…とり天?と思うほどコロンって感じがかわいらしく、
食べ応えもたっぷりでおいしかったです。
それ以外にも…。
食べすぎでしょうか(笑)
どれもおいしかったですね。
お酒もおいしかったです~(はぁと)
かなり昨日はうろうろしてしまいましたが、
じゃんぐる公園、これからも仲良くお付き合いしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします

2007年06月23日
選手の動き
こんにちは、あやりんママです。
ここに来て各チームの選手についての契約がみえてきましたね。
7月から来シーズンということになる為、当たり前といえば当たり前なのですが、
契約更新、解除、移籍など動きも激しくなってきました。
昨日もアパッチ東京の勝又選手が仙台に移籍という話が飛び出したり、
琉球キングスでもドラフト指名のブライアン・シンプソン、
そして友利選手と新里選手という沖縄出身でGの2人を獲得し、
元仙台の吉田平くんらも移籍というニュースが入ってきました。
沖縄はドラフト指名後、あまり動きがなかったのですが、
2位指名の田中選手が栃木に行く事になったり、
どうなんだろう?という感じがしていたので、
地域色を強める意味でも地元選手の発表は良かったかなって思います。
でもまだまだつかみにくい所もあるので、要観察中・・・ですね(笑)
吉田くん・・・良かったですね。
仙台ブースターさんもホッとしていると思います。
福岡のように地域色&バラエティさも出るメンバーというのも、
かなり面白いと思いますが、新規参入チーム、お互い刺激しあいながら、
頑張ってほしいですよね。
福岡に関しては、まだHCについて見えてきませんが、
メンバー的には面白いと思っています。
あとは外国人選手がどうなるのかで、かなり上位に食い込むかも・・・。
人気はかなり出そうなチーム作りにはなっていると思います。
アパッチの勝又選手の仙台移籍については、城宝選手の加入という面が反映したのかな?
という気もしています。
すでに仲摩選手とも契約を済ませているし、ポジション的にかぶるかと思えるので、
だったら・・・ということあったのかもしれないですね。
とても良い選手だと思うし、良い選択であったという活躍をしてもらいたいとは思います。
ただ、私としてはアパッチの勝又さんが好きだったので、
まだ違和感があるんです・・・多分沢山の方もそうでしょうけど・・・。
でも彼のブログを見る限り、温かいブースターに支えられているな・・・
という印象を持ちました。
彼のブログを読むと、とても丁寧で一生懸命さの感じさせられるんですよね。
だからこそ・・・彼に惹かれてどこに行っても応援したいという人達が、
あんなにいるのかなって思います。
タケト選手の時もそうでしたが、他に移籍しても在籍した選手を応援していくという、
アパッチブースターさんの思いというものはすばらしいなって思います。
それだけ選手にも魅力があるゆえ・・・という部分も強いでしょうが、
そういう気持ちは大事にしてもらいたいという気持ちです。
ただ、まだ東京は栗野さんの契約がまだ・・・発表されていないので、
私としてはドキドキしています。
東京と契約となるのか、もしかしたら・・・なんていろいろと考えてしまいますが、
良い環境でプレイする事が出来ればと思います。
そしてデビルズ・・・残るはタケトさん。
でもイベント参加など見ていると、ほぼ契約は済んでいると思っています。
彼が加入したことによって、かなりチームプレイにおいては柔軟性が出来たので、
来季も頑張ってほしいですね。
経験を持っていてFのタケトさんの加入によって、
今までプレイタイムの短かった君塚くんらの成長がみられるといいな・・・
なんて事も思ったりしています。
なかなか現状を打開する事って難しい事なんですけど、
なんとか・・・という思いはどうしても出てしまうんですよね。
ともあれ、デビルズが来季さらに飛躍出来るように、
良い形を作る事が出来れば嬉しいです
あとは・・・外国人選手かな・・・。
ここに来て各チームの選手についての契約がみえてきましたね。
7月から来シーズンということになる為、当たり前といえば当たり前なのですが、
契約更新、解除、移籍など動きも激しくなってきました。
昨日もアパッチ東京の勝又選手が仙台に移籍という話が飛び出したり、
琉球キングスでもドラフト指名のブライアン・シンプソン、
そして友利選手と新里選手という沖縄出身でGの2人を獲得し、
元仙台の吉田平くんらも移籍というニュースが入ってきました。
沖縄はドラフト指名後、あまり動きがなかったのですが、
2位指名の田中選手が栃木に行く事になったり、
どうなんだろう?という感じがしていたので、
地域色を強める意味でも地元選手の発表は良かったかなって思います。
でもまだまだつかみにくい所もあるので、要観察中・・・ですね(笑)
吉田くん・・・良かったですね。
仙台ブースターさんもホッとしていると思います。
福岡のように地域色&バラエティさも出るメンバーというのも、
かなり面白いと思いますが、新規参入チーム、お互い刺激しあいながら、
頑張ってほしいですよね。
福岡に関しては、まだHCについて見えてきませんが、
メンバー的には面白いと思っています。
あとは外国人選手がどうなるのかで、かなり上位に食い込むかも・・・。
人気はかなり出そうなチーム作りにはなっていると思います。
アパッチの勝又選手の仙台移籍については、城宝選手の加入という面が反映したのかな?
という気もしています。
すでに仲摩選手とも契約を済ませているし、ポジション的にかぶるかと思えるので、
だったら・・・ということあったのかもしれないですね。
とても良い選手だと思うし、良い選択であったという活躍をしてもらいたいとは思います。
ただ、私としてはアパッチの勝又さんが好きだったので、
まだ違和感があるんです・・・多分沢山の方もそうでしょうけど・・・。
でも彼のブログを見る限り、温かいブースターに支えられているな・・・
という印象を持ちました。
彼のブログを読むと、とても丁寧で一生懸命さの感じさせられるんですよね。
だからこそ・・・彼に惹かれてどこに行っても応援したいという人達が、
あんなにいるのかなって思います。
タケト選手の時もそうでしたが、他に移籍しても在籍した選手を応援していくという、
アパッチブースターさんの思いというものはすばらしいなって思います。
それだけ選手にも魅力があるゆえ・・・という部分も強いでしょうが、
そういう気持ちは大事にしてもらいたいという気持ちです。
ただ、まだ東京は栗野さんの契約がまだ・・・発表されていないので、
私としてはドキドキしています。
東京と契約となるのか、もしかしたら・・・なんていろいろと考えてしまいますが、
良い環境でプレイする事が出来ればと思います。
そしてデビルズ・・・残るはタケトさん。
でもイベント参加など見ていると、ほぼ契約は済んでいると思っています。
彼が加入したことによって、かなりチームプレイにおいては柔軟性が出来たので、
来季も頑張ってほしいですね。
経験を持っていてFのタケトさんの加入によって、
今までプレイタイムの短かった君塚くんらの成長がみられるといいな・・・
なんて事も思ったりしています。
なかなか現状を打開する事って難しい事なんですけど、
なんとか・・・という思いはどうしても出てしまうんですよね。
ともあれ、デビルズが来季さらに飛躍出来るように、
良い形を作る事が出来れば嬉しいです
あとは・・・外国人選手かな・・・。

Posted by あやりんママ at
09:48
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年06月21日
全国区
こんばんは、あやりんママです。
昨日の夜、テレビ朝日の「すくいず!」って番組見た方いましたか?
bjリーグのHPに告知も出ていましたが
埼玉ブロンコスのイケメン、堀川選手が出演していました。
アスリートや体力に自信のある方が、
トランポリンで飛び上がって高い所にあるバーにぶら下がり、
出来ない人は水の中にドボン・・・

さて何人が残れるか・・・というクイズのものだったのですが、
堀川選手は埼玉のユニホームで登場。
結果は見事に水の中・・・
ただ、水もしたたる・・・というか、ちょっぴり色っぽい堀川選手が、
また可愛らしくも見えました。
残念でしたけどね・・・。
告知ではもう1人・・・東京アパッチの勝又選手も出演したようで、
本人のブログでも書いてましたね。
ただ、昨日は放送されていなかったので、来週の特番かな?
勝又選手の頑張りを見たいと思います。
さらに東京アパッチの青木康平選手・・・すでに本人ブログでも書いてましたけど、
雑誌に掲載されたとか・・・。
それもLUXGというストリート系の雑誌と、DUNK SHOOT。
NBA専門誌に登場するとか・・・すごいなぁ。
なんだか全国区のテレビや雑誌など、bjリーグの選手もどんどん露出が多くなってきましたね。
先日は我がデビルズの早川くんも、笑っていいとも!デビューしたことだし。
少しずつ知名度が上がるとバスケ人気も出てくると思うし、
知るきっかけに繋がることは良いことじゃないかなって思います。
もちろん選手の人気だけって事でもなく、それをきっかけにゲームにも興味を持ってくれれば、
日本のバスケに目を向けてくれればと思うんですけどね。
出来たらデビルズの選手・・・大分って場所もあるかもしれませんが、
もっともっといろんな人に選手の事を知ってもらうきっかけがあれば良いなって思います。
昨日の夜、テレビ朝日の「すくいず!」って番組見た方いましたか?
bjリーグのHPに告知も出ていましたが
埼玉ブロンコスのイケメン、堀川選手が出演していました。
アスリートや体力に自信のある方が、
トランポリンで飛び上がって高い所にあるバーにぶら下がり、
出来ない人は水の中にドボン・・・


さて何人が残れるか・・・というクイズのものだったのですが、
堀川選手は埼玉のユニホームで登場。
結果は見事に水の中・・・

ただ、水もしたたる・・・というか、ちょっぴり色っぽい堀川選手が、
また可愛らしくも見えました。
残念でしたけどね・・・。

告知ではもう1人・・・東京アパッチの勝又選手も出演したようで、
本人のブログでも書いてましたね。
ただ、昨日は放送されていなかったので、来週の特番かな?
勝又選手の頑張りを見たいと思います。
さらに東京アパッチの青木康平選手・・・すでに本人ブログでも書いてましたけど、
雑誌に掲載されたとか・・・。
それもLUXGというストリート系の雑誌と、DUNK SHOOT。
NBA専門誌に登場するとか・・・すごいなぁ。
なんだか全国区のテレビや雑誌など、bjリーグの選手もどんどん露出が多くなってきましたね。
先日は我がデビルズの早川くんも、笑っていいとも!デビューしたことだし。
少しずつ知名度が上がるとバスケ人気も出てくると思うし、
知るきっかけに繋がることは良いことじゃないかなって思います。
もちろん選手の人気だけって事でもなく、それをきっかけにゲームにも興味を持ってくれれば、
日本のバスケに目を向けてくれればと思うんですけどね。
出来たらデビルズの選手・・・大分って場所もあるかもしれませんが、
もっともっといろんな人に選手の事を知ってもらうきっかけがあれば良いなって思います。

Posted by あやりんママ at
23:31
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年06月21日
おめでとう、シーサー!

今日はシーサーのお誕生日ですね。
25歳のお誕生日、おめでとうございます

今年は2人めのお子さんも生まれ、二児の父となりましたが、
まだまだ25歳・・・若いですよね~

一番最初にシーサーの試合を見たのは大阪戦でしたが、
身体能力の高さをすごく感じさせられて、これからが楽しみな選手だな・・・
なんて思ったのを覚えています。
なんかやってくれそうなワクワク感というのかな・・・
私が見たシーサーの最初の試合での印象として持っています。
今季はなかなかプレイタイムが与えられませんでしたが、
来季は楽しみにしたいと思います。

優しくって、面白くって、気遣いをしてくれるシーサー、
今日は良い誕生日になりますように・・・ご家族で楽しいお誕生会して下さいね

ちょっと懐かしいはじめの年の感謝祭パーティーで。
壇上の上で、家族が大好きだと叫んでいた時のシーサーです

Posted by あやりんママ at
16:34
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年06月20日
交通安全と舞妓Haaaan!!!
こんにちは、あやりんママです。
今日は小出しですみません・・・。
先ほどニュースでも流れていましたが、
シーサーと与那嶺くんが小学校の登校指導に参加していたそうです。
鶴高通りを通った方は見た方もいたのかも・・・。
旗を持って横断歩道での交通整理をしていましたよ。
おそろいの黄色いTシャツと帽子を着ていましたが、
Tシャツには緑色で「おはよう」の文字・・・?
あれ・・・用意されていたのもなんでしょうか・・・めちゃ可愛かったです
今日はパークプレイスまでパパと一緒にお出かけしてきました。
久々の映画…舞妓Haaaan!!!を見てきました。

正直阿部サダヲさんを主役にしていいの~?なんて思ってました。
勇気あるな…なんて(笑)
でも見て納得…あれはサダヲさんじゃないと駄目です。
それくらいテンション高め、スピード感あり、めちゃくちゃなんですけど、
ほろりとさせる所など、サダヲさんならではのノリで最後まで引っ張ります。
クドカンの脚本も、もうノリというか勢いというか、
理屈で考える時間を与えません。
っていうか考えちゃだめです(笑)
ありえない展開でやりすぎちゃう所がなんとも良いんでしょうか。
もう舞妓はんワールド
…綺麗な着物と白塗りのオンパレードで、
あでやか~な目の保養と、サダヲさんの勢いのミスマッチが良かったです。
白のブリーフ姿がめちゃくちゃ似合うんですよね。
それにチェックの上下のスーツをあんなに着こなせるのは、
サダヲさんならでは…じゃないかと。
準主役の堤真一さんもなかなかノリノリでこの役をしたんだろうな…と思います。
関西の方なんですね~関西弁も綺麗に話していたので、
良い感じで話のアクセントもつけて…ただ、最後のあれはしちゃいかんでしょう(笑)
柴咲コウさん、脇役を良い感じにこなしてました。
ただ、舞妓さんにはあまりはっきりしたきつめの顔の人って似合わない…
という気はしました。
というより、なぜサダヲさんに引かれたのかは永遠の謎ですね(笑)
面白い要素満載なんですよ…俳優さんに北村一樹さんや、バナナマンの日村さんや、
山田孝之くんや須賀健太くんなんかがチョイ役で。
それ以外にも芸達者な方が多くて、面白かったですよ。
私は真矢みきさんが好きなんですが、やっぱり綺麗で色気がある方ですよね…
歌も上手いし、さすが宝塚出身という感じで。
内容については詳しく書きませんが、ぜひ舞妓さんワールド
を体感して欲しいなって思います。
今日は小出しですみません・・・。
先ほどニュースでも流れていましたが、
シーサーと与那嶺くんが小学校の登校指導に参加していたそうです。
鶴高通りを通った方は見た方もいたのかも・・・。
旗を持って横断歩道での交通整理をしていましたよ。
おそろいの黄色いTシャツと帽子を着ていましたが、
Tシャツには緑色で「おはよう」の文字・・・?
あれ・・・用意されていたのもなんでしょうか・・・めちゃ可愛かったです

今日はパークプレイスまでパパと一緒にお出かけしてきました。
久々の映画…舞妓Haaaan!!!を見てきました。

正直阿部サダヲさんを主役にしていいの~?なんて思ってました。
勇気あるな…なんて(笑)
でも見て納得…あれはサダヲさんじゃないと駄目です。
それくらいテンション高め、スピード感あり、めちゃくちゃなんですけど、
ほろりとさせる所など、サダヲさんならではのノリで最後まで引っ張ります。
クドカンの脚本も、もうノリというか勢いというか、
理屈で考える時間を与えません。
っていうか考えちゃだめです(笑)
ありえない展開でやりすぎちゃう所がなんとも良いんでしょうか。
もう舞妓はんワールド

あでやか~な目の保養と、サダヲさんの勢いのミスマッチが良かったです。
白のブリーフ姿がめちゃくちゃ似合うんですよね。
それにチェックの上下のスーツをあんなに着こなせるのは、
サダヲさんならでは…じゃないかと。
準主役の堤真一さんもなかなかノリノリでこの役をしたんだろうな…と思います。
関西の方なんですね~関西弁も綺麗に話していたので、
良い感じで話のアクセントもつけて…ただ、最後のあれはしちゃいかんでしょう(笑)
柴咲コウさん、脇役を良い感じにこなしてました。
ただ、舞妓さんにはあまりはっきりしたきつめの顔の人って似合わない…
という気はしました。
というより、なぜサダヲさんに引かれたのかは永遠の謎ですね(笑)
面白い要素満載なんですよ…俳優さんに北村一樹さんや、バナナマンの日村さんや、
山田孝之くんや須賀健太くんなんかがチョイ役で。
それ以外にも芸達者な方が多くて、面白かったですよ。
私は真矢みきさんが好きなんですが、やっぱり綺麗で色気がある方ですよね…
歌も上手いし、さすが宝塚出身という感じで。
内容については詳しく書きませんが、ぜひ舞妓さんワールド

Posted by あやりんママ at
23:03
│ヒートデビルズ・bjリーグ