2008年03月26日
DISCOVERさんに行ってきました
こんばんは、あやりんママです。
今日のお昼は杵築まで・・・パパがお休みだったので、
一緒に足を延ばしてみました。
先日見つける事が出来なかったDISCOVERさんでランチを頂こうと、
行って来ました。

じゃん公でもブログをされているくまさんでおなじみのお店ですが、
マークもやっぱりくまさん♪
お花がとってもきれいに植えられていて、
入る前からテンション上がってました(笑)
中に入ると沢山のFIRE KINGがセンスよく並べてあって、
可愛らしかったです。
ライトもとってもステキなんですよ。
お料理を作ってくれるくまさんのおばあちゃまが作るお料理がこちら♪

私が注文したのが「びっくりチキンさくさくカレ-」、パパが「ロコモコ」。
びっくりチキンはチキンを少しミンチにしているのかな・・・
それでいてとってもサクサクしていて、カレーとの相性が絶妙です。
カレー自体もとってもスパイシーでまろやか・・・。
ロコモコもソースが少し甘めだそうで、一口もらいましたがおいしかったです。
ハンバーグもやわらかくて、ソースと絡めてご飯を食べると最高です♪
すべての料理、ソースから全部手作りで作られているそうです。

セットでついてくるコーヒーのカップもFIRE KING・・・混ぜるスプーンがカップにかけられる優れもので、
可愛かったです。
パパのロコモコのセットコーヒーは、ハワイのフレーバーコーヒーのライオンコーヒーになります。
ちょっともらったけど、香りが良くておいしかったです。
そしてケーキも頂きました。
念願のニューヨークチーズケーキとシフォンケーキ。
チーズケーキはプレーンとキャラメルの2種類だそうで、
私はキャラメル味をチョイス。
シフォンケーキは季節によってずんだ味になったり、
いろいろと変更しているそうです。
今日はイチゴ味。

お料理上手のおばあちゃまも、ケーキだけは作れないそうで・・・
ケーキ担当は娘さんが作っているそうです。
お料理上手な母と、ケーキ上手な娘って、最強のコンビですよね。
どちらもとってもおいしくて・・・途中ケーキを買いに来ている方もいたくらい。
途中寄り道しなければ私も購入したかったなぁ・・・。
とってもおいしかったです。
今まで住んでいた仙台の話など、いろんなお話をしてしまったため、
ずいぶん長居してしまいましたが、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
とっても気さくで、品のいいおばあちゃま・・・また是非食べにいきますね!
ごちそうさまでした☆
今日のお昼は杵築まで・・・パパがお休みだったので、
一緒に足を延ばしてみました。
先日見つける事が出来なかったDISCOVERさんでランチを頂こうと、
行って来ました。
じゃん公でもブログをされているくまさんでおなじみのお店ですが、
マークもやっぱりくまさん♪
お花がとってもきれいに植えられていて、
入る前からテンション上がってました(笑)
中に入ると沢山のFIRE KINGがセンスよく並べてあって、
可愛らしかったです。
ライトもとってもステキなんですよ。
お料理を作ってくれるくまさんのおばあちゃまが作るお料理がこちら♪
私が注文したのが「びっくりチキンさくさくカレ-」、パパが「ロコモコ」。
びっくりチキンはチキンを少しミンチにしているのかな・・・
それでいてとってもサクサクしていて、カレーとの相性が絶妙です。
カレー自体もとってもスパイシーでまろやか・・・。
ロコモコもソースが少し甘めだそうで、一口もらいましたがおいしかったです。
ハンバーグもやわらかくて、ソースと絡めてご飯を食べると最高です♪
すべての料理、ソースから全部手作りで作られているそうです。
セットでついてくるコーヒーのカップもFIRE KING・・・混ぜるスプーンがカップにかけられる優れもので、
可愛かったです。
パパのロコモコのセットコーヒーは、ハワイのフレーバーコーヒーのライオンコーヒーになります。
ちょっともらったけど、香りが良くておいしかったです。
そしてケーキも頂きました。
念願のニューヨークチーズケーキとシフォンケーキ。
チーズケーキはプレーンとキャラメルの2種類だそうで、
私はキャラメル味をチョイス。
シフォンケーキは季節によってずんだ味になったり、
いろいろと変更しているそうです。
今日はイチゴ味。
お料理上手のおばあちゃまも、ケーキだけは作れないそうで・・・
ケーキ担当は娘さんが作っているそうです。
お料理上手な母と、ケーキ上手な娘って、最強のコンビですよね。
どちらもとってもおいしくて・・・途中ケーキを買いに来ている方もいたくらい。
途中寄り道しなければ私も購入したかったなぁ・・・。
とってもおいしかったです。
今まで住んでいた仙台の話など、いろんなお話をしてしまったため、
ずいぶん長居してしまいましたが、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
とっても気さくで、品のいいおばあちゃま・・・また是非食べにいきますね!
ごちそうさまでした☆
2008年03月25日
国際交流試合に行って来ました
こんばんは、あやりんママです。
先ほど大分市内で行われた国際交流試合に行って来ました。
仕事の後だったので、オープニングセレモニーには間に合いませんでしたが、
ちょうど試合が始まってすぐ・・・会場に着く事が出来ました。
ただ・・・思っていた以上に駐車場が満杯で、なかなかとめることが出来なかったので、
これは人が多いのでは・・・なんて思っていたらすごく沢山の人・・・。
そんな中、試合をしている選手達に目を向けると、
ベンチにデビルズの選手達の姿が・・・。

会場でキョロキョロしていると、顔見知りのブースターさんの姿もちらほら・・・。
じゃん公ブロガーさん達にもお会いする事が出来ました。
デビルズの選手達は2Qに5人全員が出場し、心配していた鈴木capは少ししてベンチに下がりましたが、
皆頑張っていましたよ。
鈴木capもシュートタッチが良かったし、わずかとはいえ、得点をしっかり決めていました。

ハーフタイムには結団壮行会ということで、選手の紹介が・・・。

壮行会には廣瀬知事もいらしてて、選手達に激励の言葉をかけていました。
最後に会場のお客さんと一緒に立ち上がって掛け声・・・国体頑張って下さいね。
今回の選手の中にはちょっと気になる選手が二人いて・・・ちょっと中心的に見ていました。
一人は大賀 啓史くん・・・千葉バシャーズから
ABAのSouthern Alabama Bounceでプレーしていた子です。
そしてもう一人は井場田 卓くん・・・日体大でプレーしていた与那嶺くんの一つ上の先輩になります。
今回はお披露目的な感じだったので、
プレーにしてもまだしっかりしてものが出来てはいなかったかな・・・
とは思いましたが、それでもなかなか良い動きをしていたと思います。
井場田くんはなかなか目立つ髪型の子でしたが、デビルズのトライアウトも受けてたような・・・。
う~んはっきりした事はわからないのですが、頑張って欲しいななんて思います。
試合は大分の圧勝となってしまいましたが、タイのチームも若い選手が多かったし、
これからどんどん変わっていくチームなんだろうなと思います。
最後に選手達全員で記念写真・・・。

デビルズの選手達も良い刺激をもらったんじゃないかと思います。
今日は出場したデビルズの選手以外の選手も観戦に来ていましたよ。
それに桶谷HCの姿も・・・国体メンバーから将来のデビルズ選手が出てくるかもしれませんね。

試合後、インタビューを受けている選手もいましたが、多くの選手達がファンサービスということで、
写真に応じてくれました。
タケトさんと話していた小川さん・・・。
いつもはちょっと緊張して話しかけれなかったんですが、
今日はお願いしてみました。

最後まで試合に出ていた早川くん。
汗を沢山かいていました。
本当にお疲れ様でした。
そしてわざわざ上着を脱いでユニフォームを見せてくれた君塚くん。
ちょっと恥ずかしげでしたが、とっても似合ってました。

鈴木capはインタビュー中だったので写真が撮れなかったのが残念でしたが、
昨日の怪我が気になっていたので、少しだけホッとしました。
でもあまり無理しないで下さいね。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
先ほど大分市内で行われた国際交流試合に行って来ました。
仕事の後だったので、オープニングセレモニーには間に合いませんでしたが、
ちょうど試合が始まってすぐ・・・会場に着く事が出来ました。
ただ・・・思っていた以上に駐車場が満杯で、なかなかとめることが出来なかったので、
これは人が多いのでは・・・なんて思っていたらすごく沢山の人・・・。
そんな中、試合をしている選手達に目を向けると、
ベンチにデビルズの選手達の姿が・・・。
会場でキョロキョロしていると、顔見知りのブースターさんの姿もちらほら・・・。
じゃん公ブロガーさん達にもお会いする事が出来ました。
デビルズの選手達は2Qに5人全員が出場し、心配していた鈴木capは少ししてベンチに下がりましたが、
皆頑張っていましたよ。
鈴木capもシュートタッチが良かったし、わずかとはいえ、得点をしっかり決めていました。
ハーフタイムには結団壮行会ということで、選手の紹介が・・・。
壮行会には廣瀬知事もいらしてて、選手達に激励の言葉をかけていました。
最後に会場のお客さんと一緒に立ち上がって掛け声・・・国体頑張って下さいね。
今回の選手の中にはちょっと気になる選手が二人いて・・・ちょっと中心的に見ていました。
一人は大賀 啓史くん・・・千葉バシャーズから
ABAのSouthern Alabama Bounceでプレーしていた子です。
そしてもう一人は井場田 卓くん・・・日体大でプレーしていた与那嶺くんの一つ上の先輩になります。
今回はお披露目的な感じだったので、
プレーにしてもまだしっかりしてものが出来てはいなかったかな・・・
とは思いましたが、それでもなかなか良い動きをしていたと思います。
井場田くんはなかなか目立つ髪型の子でしたが、デビルズのトライアウトも受けてたような・・・。
う~んはっきりした事はわからないのですが、頑張って欲しいななんて思います。
試合は大分の圧勝となってしまいましたが、タイのチームも若い選手が多かったし、
これからどんどん変わっていくチームなんだろうなと思います。
最後に選手達全員で記念写真・・・。
デビルズの選手達も良い刺激をもらったんじゃないかと思います。
今日は出場したデビルズの選手以外の選手も観戦に来ていましたよ。
それに桶谷HCの姿も・・・国体メンバーから将来のデビルズ選手が出てくるかもしれませんね。
試合後、インタビューを受けている選手もいましたが、多くの選手達がファンサービスということで、
写真に応じてくれました。
タケトさんと話していた小川さん・・・。
いつもはちょっと緊張して話しかけれなかったんですが、
今日はお願いしてみました。
最後まで試合に出ていた早川くん。
汗を沢山かいていました。
本当にお疲れ様でした。
そしてわざわざ上着を脱いでユニフォームを見せてくれた君塚くん。
ちょっと恥ずかしげでしたが、とっても似合ってました。
鈴木capはインタビュー中だったので写真が撮れなかったのが残念でしたが、
昨日の怪我が気になっていたので、少しだけホッとしました。
でもあまり無理しないで下さいね。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
Posted by あやりんママ at
00:34
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年03月23日
国際交流試合
こんばんは、あやりんママです。
なんとなく・・・少し気持ちが落ち込み気味です。
デビルズが試合に負けたからというのもあるのかもしれませんが、
他にもいろんな事を気にしてしまって・・・マイナスに考えすぎちゃうと、
ろくな事にならないということもわかっているんですが・・・。
と言ってもあまりくよくよ考えてもしかたが無い事だと思うので、
出来るだけ気持ちを前向きに切り換えたいですね。
どうもマイナス思考に考えがちなんですが、
前を向かないと・・・と思います。
今日のデビルズの試合結果は残念な結果だったのですが、
明日の夜には大分県立総合体育館で国際交流試合が行われます。
タイのクラブチーム、ブラパとの対戦ですが、代表選手を擁するチームです。
当日は本年度開かれる大分国体の結団壮行会でもあるそうなので、
成年男子、女子、少年男子、女子の候補選手の紹介があるようです。
それにデビルズの選手、小川さん、鈴木cap、早川くん、与那嶺くん、
君塚くんが参加します。
どれくらいの時間、デビルズの選手達が試合に出るのか、
助っ人的な参加になるのかな・・・とは思いますが、
試合の次の日・・・特に鈴木capの怪我が気になりますが、
無理せず楽しんで参加してもらいたいなと思います。
大分国体の選手達にもすごく興味があるので、
私も会場に行こうと思っているのですが、
子供達も一緒なのでオープニングに間に合うか微妙です・・・。
試合始まってからになってしまうかも・・・。
でも会場に足を運ぶ人も多いようなので、
ちょっと安心して(笑)子供達と行こうと思っています。
見かけたら声かけて下さいね!
なんとなく・・・少し気持ちが落ち込み気味です。
デビルズが試合に負けたからというのもあるのかもしれませんが、
他にもいろんな事を気にしてしまって・・・マイナスに考えすぎちゃうと、
ろくな事にならないということもわかっているんですが・・・。
と言ってもあまりくよくよ考えてもしかたが無い事だと思うので、
出来るだけ気持ちを前向きに切り換えたいですね。
どうもマイナス思考に考えがちなんですが、
前を向かないと・・・と思います。
今日のデビルズの試合結果は残念な結果だったのですが、
明日の夜には大分県立総合体育館で国際交流試合が行われます。
タイのクラブチーム、ブラパとの対戦ですが、代表選手を擁するチームです。
当日は本年度開かれる大分国体の結団壮行会でもあるそうなので、
成年男子、女子、少年男子、女子の候補選手の紹介があるようです。
それにデビルズの選手、小川さん、鈴木cap、早川くん、与那嶺くん、
君塚くんが参加します。
どれくらいの時間、デビルズの選手達が試合に出るのか、
助っ人的な参加になるのかな・・・とは思いますが、
試合の次の日・・・特に鈴木capの怪我が気になりますが、
無理せず楽しんで参加してもらいたいなと思います。
大分国体の選手達にもすごく興味があるので、
私も会場に行こうと思っているのですが、
子供達も一緒なのでオープニングに間に合うか微妙です・・・。
試合始まってからになってしまうかも・・・。
でも会場に足を運ぶ人も多いようなので、
ちょっと安心して(笑)子供達と行こうと思っています。
見かけたら声かけて下さいね!
Posted by あやりんママ at
22:54
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年03月23日
富山戦2日目と他のチーム結果
こんにちは、あやりんママです。
富山戦が終了しました。
今日は出かけていたので、途中から試合観戦だったのですが、
昨日と同じく接戦・・・ただ3Qに入って大分大分が攻撃的に得点を伸ばしていたのに、
4Qに入り、富山が徐々に・・・。
昨日と同じくドキドキする試合展開・・・ああいう展開になってしまうと、
結果勝つとまだホッとしますが、負けてしまうとすっごくテンションが下がりますね・・・。
もうだめ~~入れないで~~~!!!とbjtvを見ながら叫んでました。
最後に残り2秒・・・点差は3点・・・ジャスティンのシュートが・・・。
あぁ・・・残念・・・。
でもこうなる前にしっかり4Qでも点差を広げないと・・・
次のホーム戦ではもっと余裕が出来ればいいなと思います。
もちろん次は連勝!期待したいですね。
デビルズの試合後、他のチームの試合を見ていましたが、
昨日大阪に勝った福岡は、今日は負け・・・。
昨日からリン・ワシントンが復帰しましたが、さすがの活躍ですね・・・。
ただ大阪は高松とのゲーム差が1・・・ワイルドカードゲームを意識すると、
まだどちらのチームが2位になるのか、わからなくなりました。
高松は沖縄に快勝。
ということで1位と2位は大阪と高松の2チームで決定です。
東カンファレンスの方は仙台、東京が連勝で、
1位の仙台と2位の新潟のゲーム差が3になりました。
そして3位の東京との差が1ゲーム差・・・。
東京と4位の埼玉との差が3ゲーム差・・・。
まだまだわからない状態ですが、来週がヤマなのかな・・・なんて思います。
来週と再来週のホーム戦・・・共に連勝出来るように、
応援したいですね。
次は勝つことを信じて・・・ガンバレ、デビルズ!!
富山戦が終了しました。
今日は出かけていたので、途中から試合観戦だったのですが、
昨日と同じく接戦・・・ただ3Qに入って大分大分が攻撃的に得点を伸ばしていたのに、
4Qに入り、富山が徐々に・・・。
昨日と同じくドキドキする試合展開・・・ああいう展開になってしまうと、
結果勝つとまだホッとしますが、負けてしまうとすっごくテンションが下がりますね・・・。
もうだめ~~入れないで~~~!!!とbjtvを見ながら叫んでました。
最後に残り2秒・・・点差は3点・・・ジャスティンのシュートが・・・。
あぁ・・・残念・・・。
でもこうなる前にしっかり4Qでも点差を広げないと・・・
次のホーム戦ではもっと余裕が出来ればいいなと思います。
もちろん次は連勝!期待したいですね。
デビルズの試合後、他のチームの試合を見ていましたが、
昨日大阪に勝った福岡は、今日は負け・・・。
昨日からリン・ワシントンが復帰しましたが、さすがの活躍ですね・・・。
ただ大阪は高松とのゲーム差が1・・・ワイルドカードゲームを意識すると、
まだどちらのチームが2位になるのか、わからなくなりました。
高松は沖縄に快勝。
ということで1位と2位は大阪と高松の2チームで決定です。
東カンファレンスの方は仙台、東京が連勝で、
1位の仙台と2位の新潟のゲーム差が3になりました。
そして3位の東京との差が1ゲーム差・・・。
東京と4位の埼玉との差が3ゲーム差・・・。
まだまだわからない状態ですが、来週がヤマなのかな・・・なんて思います。
来週と再来週のホーム戦・・・共に連勝出来るように、
応援したいですね。
次は勝つことを信じて・・・ガンバレ、デビルズ!!
Posted by あやりんママ at
17:08
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年03月23日
イベントとじゃん公めぐり
こんばんは、あやりんママです。
今日は大分フォーラスで行われたOBSラジオスペシャルイベントに行って来ました。
本当は一人で行こうかなと思っていたのですが、どうしても上の子が行きたい!というので、
一緒に出かけました。
が・・・なんだか機嫌がどんどん悪くなってしまって、
フォーラスの裏口から入ろうとすると激しく拒否・・・。
なんだかわからないのですが、大きな犬のようなものが見えたらしい・・・。
思いっきり勘違いなのに、頑固なうちの娘はもうそれでだめ・・・。
こっちに来てといっても行かないだの、あっちへ行こうといってもいやだと拒否。
もうなんで~~
って感じでお手上げ状態。
挙句に通る人に泣いて訴える(汗)
連れてこなきゃ良かったなぁと激しく後悔してました。
言い聞かせていると、ふと後ろに早川くんとシーサーが・・・
きっと怖~って思ったんだろうなぁなんて思いつつ・・・
選手の顔を見て少し落ち着いた娘と一緒に見てました。
でも今思うと・・・今日は卒園式。
うちの娘は保育園にそのまま残るのですが、小さい頃から一緒だったお友達の半分が、
卒園してしまいました・・・。
ちょっと気持ち的に・・・というのもあったのかもしれません。
それとプラスして・・・眠いのとおなかが減ったらしくて・・・
帰りにご飯を食べに行ったらすっかりご機嫌に戻りました。
もう・・・なんだったの?って感じです
と、かなり前置きが長くなりましたが、イベントに行って来ました。
フォーラスの一階でラジオ放送もあったので、
途中行くまではラジオを聞きつつ・・・誰が来ているのかな?なんて思っていました。
選手達が登場して、ブースのようなもの(?)に座って、
トークショーが始まりました。

最初は少なかったお客さんが選手が登場したのと共にだんだんと増えていき、
皆が携帯カメラで写真を撮っている姿が面白かったです。
トークショーでは休日何をしているのかとか、どうして大きくなったのかなど話が出ていて、
早川くんは何故この背番号なのかという話もしていました。
ホントにB'zの稲葉さんが好きなんだなぁ(笑)
トークショーが終わった後はサイン会・・・。
場所をフォーラス横の通りに移して、先着20名ということなので、
並んで書いてもらいました。

色紙もちゃんと用意されていましたが、自分で何かグッズを持ってきている人もいましたよ。
サインを書いてもらって握手・・・その頃には少しずつうちの子の機嫌も良くなってきました。
最後はまた場所を室内に移して写真撮影会。
書いてもらったサイン色紙を持って、写真を撮ってもらいました。
うちの子との写真では気を使ってしゃがんでくれた二人・・・どうもありがとうございました。

その後は機嫌を気にしつつ・・・下の子がもうすぐ誕生日なので、
okaokaさんのお店、ル・ヴァン・フレさんへ・・・。
お誕生日ケーキ
の予約をしに行きました。
久々にokaokaさんのお店にいったら、おいしそうなケーキが出迎えてくれました♪
予約だけと思っていたけど、結局ケーキを買って帰ってしまう私・・・。
アップルパイも沢山あったので、ついつい購入・・・。
さっきイチゴのタルトを食べたんですが、おいしかったです。
タルト生地おいしすぎです。
お誕生日ケーキも、またしてもリクエスト付き・・・お手数おかけしますが、
またも期待しています
やっかいなリクエスト多すぎだって思われたかも・・・
本当にすみません~~~!
その後はsakapaさんの所で雑貨を見つつ・・・うちで大活躍の泡風呂の元を再購入。
今回はアプリコットにしてみました。
泡風呂ってどうして子供達大好きなんでしょうね・・・そういう私も好きなんですけど(笑)
残念ながらkinokoさんはいらっしゃらなかったみたい・・・。
他にも行きたいところあったんですが・・・今度は一人で行きます!
今日は大分フォーラスで行われたOBSラジオスペシャルイベントに行って来ました。
本当は一人で行こうかなと思っていたのですが、どうしても上の子が行きたい!というので、
一緒に出かけました。
が・・・なんだか機嫌がどんどん悪くなってしまって、
フォーラスの裏口から入ろうとすると激しく拒否・・・。
なんだかわからないのですが、大きな犬のようなものが見えたらしい・・・。
思いっきり勘違いなのに、頑固なうちの娘はもうそれでだめ・・・。
こっちに来てといっても行かないだの、あっちへ行こうといってもいやだと拒否。
もうなんで~~

挙句に通る人に泣いて訴える(汗)
連れてこなきゃ良かったなぁと激しく後悔してました。
言い聞かせていると、ふと後ろに早川くんとシーサーが・・・
きっと怖~って思ったんだろうなぁなんて思いつつ・・・
選手の顔を見て少し落ち着いた娘と一緒に見てました。
でも今思うと・・・今日は卒園式。
うちの娘は保育園にそのまま残るのですが、小さい頃から一緒だったお友達の半分が、
卒園してしまいました・・・。
ちょっと気持ち的に・・・というのもあったのかもしれません。
それとプラスして・・・眠いのとおなかが減ったらしくて・・・
帰りにご飯を食べに行ったらすっかりご機嫌に戻りました。
もう・・・なんだったの?って感じです

と、かなり前置きが長くなりましたが、イベントに行って来ました。
フォーラスの一階でラジオ放送もあったので、
途中行くまではラジオを聞きつつ・・・誰が来ているのかな?なんて思っていました。
選手達が登場して、ブースのようなもの(?)に座って、
トークショーが始まりました。
最初は少なかったお客さんが選手が登場したのと共にだんだんと増えていき、
皆が携帯カメラで写真を撮っている姿が面白かったです。
トークショーでは休日何をしているのかとか、どうして大きくなったのかなど話が出ていて、
早川くんは何故この背番号なのかという話もしていました。
ホントにB'zの稲葉さんが好きなんだなぁ(笑)
トークショーが終わった後はサイン会・・・。
場所をフォーラス横の通りに移して、先着20名ということなので、
並んで書いてもらいました。
色紙もちゃんと用意されていましたが、自分で何かグッズを持ってきている人もいましたよ。
サインを書いてもらって握手・・・その頃には少しずつうちの子の機嫌も良くなってきました。
最後はまた場所を室内に移して写真撮影会。
書いてもらったサイン色紙を持って、写真を撮ってもらいました。
うちの子との写真では気を使ってしゃがんでくれた二人・・・どうもありがとうございました。
その後は機嫌を気にしつつ・・・下の子がもうすぐ誕生日なので、
okaokaさんのお店、ル・ヴァン・フレさんへ・・・。
お誕生日ケーキ

久々にokaokaさんのお店にいったら、おいしそうなケーキが出迎えてくれました♪
予約だけと思っていたけど、結局ケーキを買って帰ってしまう私・・・。
アップルパイも沢山あったので、ついつい購入・・・。
さっきイチゴのタルトを食べたんですが、おいしかったです。
タルト生地おいしすぎです。
お誕生日ケーキも、またしてもリクエスト付き・・・お手数おかけしますが、
またも期待しています

やっかいなリクエスト多すぎだって思われたかも・・・

本当にすみません~~~!
その後はsakapaさんの所で雑貨を見つつ・・・うちで大活躍の泡風呂の元を再購入。
今回はアプリコットにしてみました。
泡風呂ってどうして子供達大好きなんでしょうね・・・そういう私も好きなんですけど(笑)
残念ながらkinokoさんはいらっしゃらなかったみたい・・・。
他にも行きたいところあったんですが・・・今度は一人で行きます!
Posted by あやりんママ at
00:19
│ヒートデビルズ・bjリーグ