スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年03月30日

負けてしまいました・・・

こんばんは、あやりんママです。


今日もデビルズvsグラウジーズ戦を見に行って来ました。
昨日と引き続き、キャラクターデーということで、会場ではキャラたちがお出迎え。
昨日は行っていなかった下の娘もテンションicon
とっても喜んでいました。


エキシビジョンでは別府鶴見丘高校vs宮崎の小林高校が試合中・・・。
大志郎くん(埼玉ブロンコスの選手)の母校には負けられん!なんて思いつつ、
母校応援していたんですけど・・・残念でした。


シュート練習がはじまって気付いたのが、アンディーのヒゲが短くなってました。
今までは結んだりしていたのに、何か思うことでもあったのかな?


互いの選手が一度戻る時、呉屋くんと与那嶺くんが仲良さそうにお話していましたよ。
中学・高校時代の同級生なので、地元の話でもしていたのかもしれませんね。





今日は国歌斉唱のカボスひろしさんが面白くて・・・
あれはカボスひろしショーだったなぁなんて思いながら試合観戦。


さて・・・その試合ですが、富山は呉屋くんや昨日も当たっている蒲谷くんらが3Pで先制・・・
逆にデビルズはなかなかシュートが決まらず、あっという間に点差が広がってしまいました。
う~ん・・・1Qで得点したのはアンディーのみっていうのは、きついです・・・。


選手を入れ替えてデビルズも流れを変えようとしますが、
連携が上手くいかず、タイミングがあわないのか、ミスをする場面も・・・。


それでも徐々に点差をつめていくことは出来ましたが、
富山も外から打てるシューターを起用して、得点・・・
というか、フリーにさせてしまった部分が多かったなぁなんて思います。


富山は東カンファレンスでは最下位ですが、今日は日本人選手がよく得点していましたよね。
呉屋くんのカットインも良かったし、蒲谷くんも鈴木capに対して粘っこいディフェンスしていましたし、
結構タフな日本人選手が多いななんて思いました。


ペース配分もスローに持ち込む・・・富山の流れにのってしまったかな・・・
なんて思います。


デビルズも粘ったんですが・・・小川くんのFTが決まってしまった時に、
残りが7秒で4点差・・・かなり厳しい展開になってしまい、
結果的に2点差で負けてしまいました。


正直・・・この先の対戦相手を考えると、今日は勝っておきたかったゲームだっただけに、
きついなとは思います。
でもワイルドカードゲームに進む為には残り4試合・・・全て勝つつもりで頑張らないと!ですよね。


今日は大阪と高松が3OTまでもつれるすごい試合をしていましたが、
結果勝ったのは大阪でしたね。
次は最後のホーム戦・・・高松に連勝するように頑張って応援したいと思います。  


Posted by あやりんママ at 21:52ヒートデビルズ・bjリーグ

2008年03月30日

今日はキャラクターデー♪

こんばんは、あやりんママです。


今日は久々のホーム戦・・・ちょっとワクワクしながら会場に行って来ました。
というのも今日はキャラクターデー♪
沢山の着ぐるみキャラクター達が会場にやってきてくれました。


まず会場で並んでいると大分合同新聞のぶんぶんが、
入ってすぐにトリニータの新キャラクター、ニータンがお出迎え。
すぐさま写真撮影会になってしまいました。


  


会場内ではエキシビジョンで羽室台と鶴見丘高校合同チームvs
青山高校の女子の試合が行われていましたが、
うちの娘がしっかり見せてくれるわけもなく・・・キャラと戯れていました。
今日は一体何枚写真を撮ったんだろう・・・(汗)


でも高校生の試合も・・・ついつい自分の高校のチームを応援してしまうんですが、
いい動きをしている子などいて、うちの子もあんなふうになってくれたらなぁ・・・
なんて思いながらみていました。
無理そうですが・・・。


試合は1Qは大分リードで富山がちょっとぎこちないかな・・・
シュートは入らないな・・・なんて思っていたら、
2Qからリバウンドがとれなくなってしまって、ペースが富山に流れてきてしまい・・・。
ターンオーバーも増えてしまいましたね。
なかなか点が入らず、あっという間に富山が追い上げてしまって、
いつの間にか逆転・・・。


パスをまわすもなかなかインサイドに入り切れない状態で、
途中テクニカル取られたり、試合が荒くなってしまった部分がありましたが、
最後はアンディー、鈴木capがFTを決め・・・勝つことが出来ました。


でもリバウンドやディフェンスもちょっと雑というか、相手をフリーにしすぎる部分があったのは、
気になるところです。
特に今日は太田くんや蒲谷くんが当たっていたので、
後半は大分マーク出来てたとは思いますが、明日も注意してもらいたいなと思います。


こういう勝ち方は勝てたから良かったけど、なんだかしんどいです・・・。
う~ん・・・。


とはいいつつ・・・今日は与那嶺くんvs呉屋くん、君塚くんvs蒲谷くんという同級生対決に、
ちょっと注目してみていました(笑)


キャラクターの話に戻りますが、ハーフタイムではキャラ対抗椅子とりゲームが行われて、
これが本当に面白くて・・・。
大野タカスィさんの盛り上げがまたすっごく上手で、楽しかったです。





だって椅子・・・めじろんやそらぽ(OABテレビのキャラ)は座れないんですよ。
だから立ったまま・・・椅子にもたれた状態がまた笑えて・・・。





スマッピー(トヨタのキャラ)は何度もひっくりかえるし、
楽しかったです。


試合もキャラ達が応援していたり、選手入場の花道はキャラたちが作ったり(笑)





帰りもキャラ達がお見送りしながら写真撮影会・・・楽しい一日を過ごす事が出来ました。


ただ試合は・・・明日はもっと安心して見れる試合を期待しつつ・・・応援したいと思います。  


Posted by あやりんママ at 00:28ヒートデビルズ・bjリーグ