2008年03月30日

負けてしまいました・・・

こんばんは、あやりんママです。


今日もデビルズvsグラウジーズ戦を見に行って来ました。
昨日と引き続き、キャラクターデーということで、会場ではキャラたちがお出迎え。
昨日は行っていなかった下の娘もテンションicon
とっても喜んでいました。


エキシビジョンでは別府鶴見丘高校vs宮崎の小林高校が試合中・・・。
大志郎くん(埼玉ブロンコスの選手)の母校には負けられん!なんて思いつつ、
母校応援していたんですけど・・・残念でした。


シュート練習がはじまって気付いたのが、アンディーのヒゲが短くなってました。
今までは結んだりしていたのに、何か思うことでもあったのかな?


互いの選手が一度戻る時、呉屋くんと与那嶺くんが仲良さそうにお話していましたよ。
中学・高校時代の同級生なので、地元の話でもしていたのかもしれませんね。


負けてしまいました・・・


今日は国歌斉唱のカボスひろしさんが面白くて・・・
あれはカボスひろしショーだったなぁなんて思いながら試合観戦。


さて・・・その試合ですが、富山は呉屋くんや昨日も当たっている蒲谷くんらが3Pで先制・・・
逆にデビルズはなかなかシュートが決まらず、あっという間に点差が広がってしまいました。
う~ん・・・1Qで得点したのはアンディーのみっていうのは、きついです・・・。


選手を入れ替えてデビルズも流れを変えようとしますが、
連携が上手くいかず、タイミングがあわないのか、ミスをする場面も・・・。


それでも徐々に点差をつめていくことは出来ましたが、
富山も外から打てるシューターを起用して、得点・・・
というか、フリーにさせてしまった部分が多かったなぁなんて思います。


富山は東カンファレンスでは最下位ですが、今日は日本人選手がよく得点していましたよね。
呉屋くんのカットインも良かったし、蒲谷くんも鈴木capに対して粘っこいディフェンスしていましたし、
結構タフな日本人選手が多いななんて思いました。


ペース配分もスローに持ち込む・・・富山の流れにのってしまったかな・・・
なんて思います。


デビルズも粘ったんですが・・・小川くんのFTが決まってしまった時に、
残りが7秒で4点差・・・かなり厳しい展開になってしまい、
結果的に2点差で負けてしまいました。


正直・・・この先の対戦相手を考えると、今日は勝っておきたかったゲームだっただけに、
きついなとは思います。
でもワイルドカードゲームに進む為には残り4試合・・・全て勝つつもりで頑張らないと!ですよね。


今日は大阪と高松が3OTまでもつれるすごい試合をしていましたが、
結果勝ったのは大阪でしたね。
次は最後のホーム戦・・・高松に連勝するように頑張って応援したいと思います。


同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
今日はキャラクターデー♪
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 21:52 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
いつも、試合の様子わかりやすくありがとうございます。今日は出かけていて見れなかったので、本当に助かりました・・・ありがとうございました。
Posted by Kの母Kの母 at 2008年03月30日 22:54
今日はほんとに残念でしたね。
最後はずっ~と祈ってましたが・・・
ちょっとしたところでのミスは残念。
外した時の会場のどよめきはすごかったですよね。

うまく気持ちを表せないんだけど
負けてしまった試合のときは何が
足りなかったんだろう?
気迫?集中力?
いやいや充実してるはず!とも思いたいし・・・

勝ちたい気持ちはどちらも一緒だから
あとは執念で残り試合、戦ってほしいですね。

私はひたすら応援するしかできないけど。
Posted by おたべちゃん at 2008年03月31日 08:06
●Kの母さん

簡単に・・・と自分の主観なので、合っているかどうかは疑問です(笑)
でも試合の様子や感想って良いにせよ悪いにせよ、
出来るだけわかりやすく書くようにはしたいななんて思っています。

なのでわかりやすいと言って頂けるとと嬉しいです。
こちらこそどうもありがとうございます。


●おたべちゃんさん

出来たら勝っておきたかった試合だったから、
本当に残念でしたね・・・。
なんていうか・・・アンディーに背負い込ませてしまった部分があったかな・・・
なんて思ったりしています。

負けた時の試合って何が足りないのか・・・本当に難しいですよね。
決して気持ちで負けていたとは思いたくないし、
そうではないと思うんですよ・・・。

それは選手達も真剣に考えてほしいし、
応援する側も考えないといけない事なのかもしれません・・・。

ブースターとして応援するからには、
お互いわかっているからこそ、叱咤も必要な時もあると思うし、
良い時は最高の激励、賛辞を送る・・・。
ブースターの応援が選手の励みになるというのは、
そういうことなんじゃないかなって思います。

残りの試合、しっかり応援していきたいですね。
Posted by あやりんママ at 2008年03月31日 09:23