2007年04月23日
プレイオフ・・・
こんにちは、あやりんママです。
今日はこんな時間に更新です・・・。
というのも下の子がおたふくの為、私も自動的にお休み・・・。
二人で
でゆっくりしています。
プレイオフは大阪の2連覇
で終了しました。
すごかったですね・・・大阪。
ちゃんとマークする所はマークして、
ここぞという所で効果的な得点の取り方をして、高松にプレッシャーを与える・・・。
決めるところで決めるマット・ロティック・・・ガッツポーズがかっこよかった・・・
なんて思ったのは私だけではないはず・・・たぶん。
高松の方もゴールを狙うのですが、インサイドからボールを打つ事が出来ず、
外からシュートをするも外し・・・。
いつもならそのリバウンドを取る高松が
を取れない。
頑張っていたけど、大阪の強さを見せ付けられた・・・試合になってしまいました。
勝った瞬間、音楽と共に紙ふぶき
が・・・。
お互いの健闘をたたえあいながら、リンが興奮してユニホームを脱いでふりまわしたり・・・。
来年はあの場にデビルズの選手が立っていれば・・・それを見ることが出来たら、
こんなに嬉しい事はないだろうなと思いました。
それくらいエヴェッサのブースターさんがうらやましく・・・
最後まで喜びいっぱいの表情であの場にいれることの幸せをかみしめたい・・・
なんて思いました。
もちろん今回進出できなかったチームの巻き返しも怖いですね。
東京アパッチのブースターさんの姿も見えましたね。
バスケの神様、カモン!ってのも・・・
来季はお互い頑張りましょうね。
そしてタケトさんの応援もありがとうございました!
MVPはパルマーでした。
第4の外国人としての試合出場が多かったパルマー・・・。
でも要所での起用でその存在感をしめせるパルマーという選手がいることが、
大阪の強みだったと思います。
大分戦、高松戦でも大活躍だったパルマー・・・。
大阪の4人の外国人は皆それそれに力を持っている選手達で、
このファイナルでそれぞれが活躍していましたよね。
来季はどうなるかわかりませんが、来季も大阪は強いんだろうな・・・と思います。
それは・・・困る事だけど、デビルズももっと強くなれば・・・ですよね。
最後のネット切りの儀式・・・ブースターを共に皆が楽しそうに笑顔
で切っていました。
でも来年は・・・あの場で喜んでいるのが私たちだといいですよね。
おそろいのTシャツを選手達が着て・・・。
このファイナルの為に約半年の戦いがあり、それも昨日で終わりました。
また来季に向けて・・・各チームもそれぞれ動き出そうとしています。
今週のデビルズの選手との感謝祭パーティーが終わると、
選手達はオフ・・・契約期間となります。
このパーティーにももう外国人選手は出席しませんが、
また会えますように・・・まだおめでとう、ありがとうを言っていないから。
思いっきり楽しんで、今季をしめくくりたいかな・・・なんて思います。
あとはおめでとうを言わないと・・・ですね!
今日はこんな時間に更新です・・・。
というのも下の子がおたふくの為、私も自動的にお休み・・・。
二人で

プレイオフは大阪の2連覇

すごかったですね・・・大阪。
ちゃんとマークする所はマークして、
ここぞという所で効果的な得点の取り方をして、高松にプレッシャーを与える・・・。
決めるところで決めるマット・ロティック・・・ガッツポーズがかっこよかった・・・

なんて思ったのは私だけではないはず・・・たぶん。
高松の方もゴールを狙うのですが、インサイドからボールを打つ事が出来ず、
外からシュートをするも外し・・・。
いつもならそのリバウンドを取る高松が

頑張っていたけど、大阪の強さを見せ付けられた・・・試合になってしまいました。
勝った瞬間、音楽と共に紙ふぶき

お互いの健闘をたたえあいながら、リンが興奮してユニホームを脱いでふりまわしたり・・・。
来年はあの場にデビルズの選手が立っていれば・・・それを見ることが出来たら、
こんなに嬉しい事はないだろうなと思いました。
それくらいエヴェッサのブースターさんがうらやましく・・・
最後まで喜びいっぱいの表情であの場にいれることの幸せをかみしめたい・・・
なんて思いました。
もちろん今回進出できなかったチームの巻き返しも怖いですね。
東京アパッチのブースターさんの姿も見えましたね。
バスケの神様、カモン!ってのも・・・

来季はお互い頑張りましょうね。
そしてタケトさんの応援もありがとうございました!
MVPはパルマーでした。
第4の外国人としての試合出場が多かったパルマー・・・。
でも要所での起用でその存在感をしめせるパルマーという選手がいることが、
大阪の強みだったと思います。
大分戦、高松戦でも大活躍だったパルマー・・・。
大阪の4人の外国人は皆それそれに力を持っている選手達で、
このファイナルでそれぞれが活躍していましたよね。
来季はどうなるかわかりませんが、来季も大阪は強いんだろうな・・・と思います。
それは・・・困る事だけど、デビルズももっと強くなれば・・・ですよね。
最後のネット切りの儀式・・・ブースターを共に皆が楽しそうに笑顔

でも来年は・・・あの場で喜んでいるのが私たちだといいですよね。
おそろいのTシャツを選手達が着て・・・。
このファイナルの為に約半年の戦いがあり、それも昨日で終わりました。
また来季に向けて・・・各チームもそれぞれ動き出そうとしています。
今週のデビルズの選手との感謝祭パーティーが終わると、
選手達はオフ・・・契約期間となります。
このパーティーにももう外国人選手は出席しませんが、
また会えますように・・・まだおめでとう、ありがとうを言っていないから。
思いっきり楽しんで、今季をしめくくりたいかな・・・なんて思います。
あとはおめでとうを言わないと・・・ですね!

Posted by あやりんママ at 12:17
│ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
ホントですよね〜何度優勝セレモニーでデビルズだったらと思ったことか!!
でもあのコートで試合できるだけすごい夢与えてますよね☆
外国人選手もう会えないんですかねぇ…(・_・、)
いやだー!!
さみしーよー!!
でもあのコートで試合できるだけすごい夢与えてますよね☆
外国人選手もう会えないんですかねぇ…(・_・、)
いやだー!!
さみしーよー!!
Posted by わんぱく at 2007年04月23日 13:13
外国人選手にも「おめでとうとありがとう!」いつか言えたらいいですよね。
大阪の波多野選手は、大分戦が悪かった分決勝では引き締めて臨めたと思うとコメントしてましたね。試合が競ったものでよかったと。
もしかして勢いづかせちゃいました?(笑)
リバウンドを相手に取らせないようにするという戦略も見事的中でしたね。
やっぱりよく研究してますね。
前にもあやりんママさんが書いてましたが、西のチームは
シーズン中も競った試合がけっこうあったような気がします。
苦しい戦いが多いと、同じような状況になったときに生かされて
くるんでしょうかねぇ?
デビルズも来年はあそこの場で喜べたらいいですね!
娘さん、大変ですが今日はゆっくりしてくださいね。
大阪の波多野選手は、大分戦が悪かった分決勝では引き締めて臨めたと思うとコメントしてましたね。試合が競ったものでよかったと。
もしかして勢いづかせちゃいました?(笑)
リバウンドを相手に取らせないようにするという戦略も見事的中でしたね。
やっぱりよく研究してますね。
前にもあやりんママさんが書いてましたが、西のチームは
シーズン中も競った試合がけっこうあったような気がします。
苦しい戦いが多いと、同じような状況になったときに生かされて
くるんでしょうかねぇ?
デビルズも来年はあそこの場で喜べたらいいですね!
娘さん、大変ですが今日はゆっくりしてくださいね。
Posted by シー at 2007年04月23日 15:39
終わってしまいましたね~
大分の方は感謝祭いいですね~
うらやましいです。私たちの分も楽しんでください。
あのコートを、様々な思いで見ていた人がいると思うと・・・来年こそ・・ここで戦うぞ。又色々な人の人生があり・・・感慨にふける一日でした。
後はNBAのファイナルが終わるとバスケシーズンが本当に終わってしまう・・・さみしいな~
子供さん大変でしたね。福の神ということで。。。
早く良くなるといいですね。お大事に・・・
大分の方は感謝祭いいですね~
うらやましいです。私たちの分も楽しんでください。
あのコートを、様々な思いで見ていた人がいると思うと・・・来年こそ・・ここで戦うぞ。又色々な人の人生があり・・・感慨にふける一日でした。
後はNBAのファイナルが終わるとバスケシーズンが本当に終わってしまう・・・さみしいな~
子供さん大変でしたね。福の神ということで。。。
早く良くなるといいですね。お大事に・・・
Posted by 和樹の母 at 2007年04月23日 17:29
●わんぱくさん
ホントに・・・優勝セレモニーがデビルズだったら・・・ですよね。
来季は是非そうなるように頑張ってもらいたいですね。
私たちも応援しましょう。
外国人選手はこれから契約で今後が決まると思いますが、
また会えるといいなと思います・・・。
●シーさん
また会えるといいですよね・・・。
波多野選手も大分戦ではやばいと感じたそうですし、
あれがあったから高松線は・・・だったと思います。
効果的な点の取り方、相手の攻め方をよくわかっている攻撃をしてましたね。
さすが大阪・・・と今は言っておきます(笑)
でも来季は言わせないように頑張ってほしいですね。
西のチームはもまれ強さというか・・・。
順位的にも上を狙うチームが2チームあったので、
デビルズも入れれば3チームで戦ったのがここに来て効果的だったのかも。
気持ちの切り替わりというかタフさは、西の方があるのかもしれないですね。
来季はまた変わってくると思いますが・・・。
今日はゆっくり出来ましたが、家で暴れまくり・・・。
大変です・・・。
●和樹の母さん
終わりましたね。
今季がこれで本当に終了・・・来季に向けて、チームに残る人、
そして去っていく人も出てくる事がまた寂しく感じますが、
今季精一杯応援出来た事を誇りに思うように、
新たな一歩を踏み出す人達も頑張って欲しいと思います。
そして来季は絶対またファイナルに進出して、
さらにその上を・・・と思いますね。
あとはNBAのファイナルだけ・・・ナゲッツ頑張ってほしいなぁ。
難しいとは思うのですが・・・アイバーソン好きなので☆
急な展開で、もうびっくりでしたが、小さいうちはしかたがないですね。
熱も下がったので後はハレだけ・・・ご心配をおかけしました。
ホントに・・・優勝セレモニーがデビルズだったら・・・ですよね。
来季は是非そうなるように頑張ってもらいたいですね。
私たちも応援しましょう。
外国人選手はこれから契約で今後が決まると思いますが、
また会えるといいなと思います・・・。
●シーさん
また会えるといいですよね・・・。
波多野選手も大分戦ではやばいと感じたそうですし、
あれがあったから高松線は・・・だったと思います。
効果的な点の取り方、相手の攻め方をよくわかっている攻撃をしてましたね。
さすが大阪・・・と今は言っておきます(笑)
でも来季は言わせないように頑張ってほしいですね。
西のチームはもまれ強さというか・・・。
順位的にも上を狙うチームが2チームあったので、
デビルズも入れれば3チームで戦ったのがここに来て効果的だったのかも。
気持ちの切り替わりというかタフさは、西の方があるのかもしれないですね。
来季はまた変わってくると思いますが・・・。
今日はゆっくり出来ましたが、家で暴れまくり・・・。
大変です・・・。
●和樹の母さん
終わりましたね。
今季がこれで本当に終了・・・来季に向けて、チームに残る人、
そして去っていく人も出てくる事がまた寂しく感じますが、
今季精一杯応援出来た事を誇りに思うように、
新たな一歩を踏み出す人達も頑張って欲しいと思います。
そして来季は絶対またファイナルに進出して、
さらにその上を・・・と思いますね。
あとはNBAのファイナルだけ・・・ナゲッツ頑張ってほしいなぁ。
難しいとは思うのですが・・・アイバーソン好きなので☆
急な展開で、もうびっくりでしたが、小さいうちはしかたがないですね。
熱も下がったので後はハレだけ・・・ご心配をおかけしました。
Posted by あやりんママ at 2007年04月23日 20:50
おわっちゃいましたねえ・・・・プレイオフ。
昨日は興奮しまくってました。でも今日も引き続き興奮してます。
大阪連覇でしたね~
高松の選手もがんばってましたよね。
でも大阪はうまいこと高松をおさえたって感じがしました。
マットのガッツポーズには私もやられました(笑)
MVPはパルマーなんですね~
私のなかのMVPは文句なしにアンディです(はぁと)
昨日は興奮しまくってました。でも今日も引き続き興奮してます。
大阪連覇でしたね~
高松の選手もがんばってましたよね。
でも大阪はうまいこと高松をおさえたって感じがしました。
マットのガッツポーズには私もやられました(笑)
MVPはパルマーなんですね~
私のなかのMVPは文句なしにアンディです(はぁと)
Posted by hitomi at 2007年04月23日 21:17
●hitomiさん
終わってしまいましたね・・・寂しくなってしまいました。
大阪の連覇・・・レギュラーシーズンでの強さを見れば、
納得ではあるけれど、高松も頑張ってました。
もちろん大分も・・・。
大阪は大分での接戦があったから、
高松戦での気合スイッチを入れる形になってしまったかも。
マットのガッツポーズ、かっこよかったですね~。
良いところで決めた男の姿はなんとも・・・(はぁと)
でも私もMVPはやっぱりアンディーですね。
今季・・・あ、今週のアンケートはこれにしよう!
hitomiさん、ありがとう!
終わってしまいましたね・・・寂しくなってしまいました。
大阪の連覇・・・レギュラーシーズンでの強さを見れば、
納得ではあるけれど、高松も頑張ってました。
もちろん大分も・・・。
大阪は大分での接戦があったから、
高松戦での気合スイッチを入れる形になってしまったかも。
マットのガッツポーズ、かっこよかったですね~。
良いところで決めた男の姿はなんとも・・・(はぁと)
でも私もMVPはやっぱりアンディーですね。
今季・・・あ、今週のアンケートはこれにしよう!
hitomiさん、ありがとう!
Posted by あやりんママ at 2007年04月23日 21:32