2008年01月06日
福岡戦2日目
こんばんは、あやりんママです。
今日の試合結果は・・・
1Q 28-20
2Q 24-13
3Q 14-24
4Q 15-28
TOTAL 81-85でデビルズは負けてしまいました。
数字で見てもわかるように・・・あれだけ得点さがあったのに、
後半・・・特に3Qでは開始4分ほどまで得点が出来なかったデビルズ。
ライジングは昨日のディフェンスの悪さを今日は修繕しつつ、
PGがいなくてしまらなかった部分は、川面さんがフル出場・・・。
でも逆にオフェンスは昨日の方がよく決まった感じだったのが、
後半になって大分改善された感じでしたね。
流れをつかんだというか・・・。
でも決していい状態ではなかったし、
細かいミスやファールも多かったんですけどね・・・。
調子も決してよくは無かったし・・・。
ただデビルズはその流れを止められなかったというか、
流されてしまったという感じであっという間に逆転されてしまったかなと思います。
肝心な所でのミスも多かった・・・。
ヘンなところであせってしまったプレーもあったし、
後半まで気持ちを引き締めるという部分が今日も足りなかったと思います。
勝たないといけない試合で負けてしまったなぁと思っています・・・。
どうしてこんな結果になってしまったのか、反省をしつつ・・・
来週の大阪戦ではかなり気持ちを切り換えて頑張ってほしいです。
そして昨日も思った事ですが、今日の試合では指定席の空席が気になりましたね。
それに比べてかなりの人数のライジングブースターさんたちが福岡からいらしていたし、
今月はホーム戦が無い為にというのもあるのかもしれませんが、
アウェイでも近い大分でかなりの人数・・・それも皆さんまとまりある盛り上がりで、
すごいなぁと思いました。
私もついついつられ、今日一緒に観戦していたエトさんにつっこまれ・・・
次のライジング戦はアウェイ観戦になりますが、大分ブースターさん達が福岡に負けないよう、
もっとチームを盛り上げていかないとと感じました。
お隣の県同士、刺激しあえるいい関係で応援を頑張りたいですね。
今日の試合結果は・・・
1Q 28-20
2Q 24-13
3Q 14-24
4Q 15-28
TOTAL 81-85でデビルズは負けてしまいました。
数字で見てもわかるように・・・あれだけ得点さがあったのに、
後半・・・特に3Qでは開始4分ほどまで得点が出来なかったデビルズ。
ライジングは昨日のディフェンスの悪さを今日は修繕しつつ、
PGがいなくてしまらなかった部分は、川面さんがフル出場・・・。
でも逆にオフェンスは昨日の方がよく決まった感じだったのが、
後半になって大分改善された感じでしたね。
流れをつかんだというか・・・。
でも決していい状態ではなかったし、
細かいミスやファールも多かったんですけどね・・・。
調子も決してよくは無かったし・・・。
ただデビルズはその流れを止められなかったというか、
流されてしまったという感じであっという間に逆転されてしまったかなと思います。
肝心な所でのミスも多かった・・・。
ヘンなところであせってしまったプレーもあったし、
後半まで気持ちを引き締めるという部分が今日も足りなかったと思います。
勝たないといけない試合で負けてしまったなぁと思っています・・・。
どうしてこんな結果になってしまったのか、反省をしつつ・・・
来週の大阪戦ではかなり気持ちを切り換えて頑張ってほしいです。
そして昨日も思った事ですが、今日の試合では指定席の空席が気になりましたね。
それに比べてかなりの人数のライジングブースターさんたちが福岡からいらしていたし、
今月はホーム戦が無い為にというのもあるのかもしれませんが、
アウェイでも近い大分でかなりの人数・・・それも皆さんまとまりある盛り上がりで、
すごいなぁと思いました。
私もついついつられ、今日一緒に観戦していたエトさんにつっこまれ・・・

次のライジング戦はアウェイ観戦になりますが、大分ブースターさん達が福岡に負けないよう、
もっとチームを盛り上げていかないとと感じました。
お隣の県同士、刺激しあえるいい関係で応援を頑張りたいですね。
Posted by あやりんママ at 21:38
│ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
今日はたくさん、ありがとうございました。
試合については・・・悪夢じゃぁーーという感じですね。
ライジングブースターさんの盛り上がりが悔しいほどでした^^;。
ここは別府だよねぇと何度思ったことか・・・。刺激されまくりでした。
特に流れが完全に福岡の時、選手がブースターさんを煽ってましたもんね。
うらやましかぁ・・・(←ちょっと福岡弁かぶれ(笑))
前半のリードが最近泡になってしまう試合が多いのはなんでだろう?
やっぱり気持ち?体力?
次は大阪!移動の負担もないし、体調を万全にして頑張って欲しいです。
試合については・・・悪夢じゃぁーーという感じですね。
ライジングブースターさんの盛り上がりが悔しいほどでした^^;。
ここは別府だよねぇと何度思ったことか・・・。刺激されまくりでした。
特に流れが完全に福岡の時、選手がブースターさんを煽ってましたもんね。
うらやましかぁ・・・(←ちょっと福岡弁かぶれ(笑))
前半のリードが最近泡になってしまう試合が多いのはなんでだろう?
やっぱり気持ち?体力?
次は大阪!移動の負担もないし、体調を万全にして頑張って欲しいです。
Posted by シー at 2008年01月06日 22:33
●シーさん
いえいえ・・・♪今日はお疲れ様でした。
試合についてはまさに悪夢でしたね。
前半のリードが後半まで持たない原因としては・・・
デビルズ側としてはやっぱり集中力かなって思います。
ライジングからすれば体力もありますよね。
よく走るし動ける選手達だなって感じてます。
普段かなり走りこみしているのかもしれませんね。
盛り上がり・・・ブースターさんたちの人数もさることながら、
団結力がすごかったですね。
応援についてもまとまりがあるというか・・・。
その辺じっくり見たいという人もいるとは思いますし、
応援スタイルって難しい面もあるんですけど、
選手ももっとと煽ったり、いい感じで選手達の刺激になっているのかも。
見ていてもなんだかうらやましく感じますね。
次の大阪戦、今月4回試合があるうちの最初の2つは、
勝ちたいところですけどね・・・。
マイキーも今の自分の力を出してくるだろうし、
う~ん大丈夫かなぁと思ってます。
まずは体調を万全に・・・ですよね。
いえいえ・・・♪今日はお疲れ様でした。
試合についてはまさに悪夢でしたね。
前半のリードが後半まで持たない原因としては・・・
デビルズ側としてはやっぱり集中力かなって思います。
ライジングからすれば体力もありますよね。
よく走るし動ける選手達だなって感じてます。
普段かなり走りこみしているのかもしれませんね。
盛り上がり・・・ブースターさんたちの人数もさることながら、
団結力がすごかったですね。
応援についてもまとまりがあるというか・・・。
その辺じっくり見たいという人もいるとは思いますし、
応援スタイルって難しい面もあるんですけど、
選手ももっとと煽ったり、いい感じで選手達の刺激になっているのかも。
見ていてもなんだかうらやましく感じますね。
次の大阪戦、今月4回試合があるうちの最初の2つは、
勝ちたいところですけどね・・・。
マイキーも今の自分の力を出してくるだろうし、
う~ん大丈夫かなぁと思ってます。
まずは体調を万全に・・・ですよね。
Posted by あやりんママ
at 2008年01月06日 22:44

こんばんは!
昨日は、ちゃんと挨拶もせずに失礼いしました。
昨日は、あやりんママさんに教えて頂いたように、アップ終了後に君塚選手に誕生日プレゼントを渡す事が出来ました。ありがとうございました。
娘も喜んでいました!
今度お会いした時には必ず、ちゃんと挨拶します。
昨日は、ちゃんと挨拶もせずに失礼いしました。
昨日は、あやりんママさんに教えて頂いたように、アップ終了後に君塚選手に誕生日プレゼントを渡す事が出来ました。ありがとうございました。
娘も喜んでいました!
今度お会いした時には必ず、ちゃんと挨拶します。
Posted by みのむし at 2008年01月07日 21:08
●みのむしさん
こちらこそ、きちんとご挨拶もせずすみません・・・。
うちも昨日は下の子が渡す事が出来ましたよ。
似顔絵付きでしたが、喜んでくれたようでホッとしました。
お嬢さんも良かったですね。
きっと喜んだと思いますよ(^^)
次にお会いした時は是非・・・(笑)
こちらこそ、きちんとご挨拶もせずすみません・・・。
うちも昨日は下の子が渡す事が出来ましたよ。
似顔絵付きでしたが、喜んでくれたようでホッとしました。
お嬢さんも良かったですね。
きっと喜んだと思いますよ(^^)
次にお会いした時は是非・・・(笑)
Posted by あやりんママ
at 2008年01月07日 21:14

こんにちは。
大分との2連戦、2日間とも楽しく観戦する事ができました。
大分ブースターのみなさんにもとても暖かく迎えていただけて(席を譲っていただいたりしたみたいで・・)、嬉しく思います。
福岡のホームゲームでもそうですが、相手チームの応援が少ないとやっぱり少し寂しい気もします。
その点大分とはお隣同士ということもあり、福岡からもたくさん足を運ぶ人がいて、応援合戦的な盛り上がりもあってよかったなって思いました。
試合後も何人かの大分ブースターさんとお話も出来て、交流を楽しみました。あやりんママさんがわからず、残念でしたが・・・。
同じ九州同士、もっともっと盛り上げていきたいですね。
次は北九州でお待ちしています♪
大分との2連戦、2日間とも楽しく観戦する事ができました。
大分ブースターのみなさんにもとても暖かく迎えていただけて(席を譲っていただいたりしたみたいで・・)、嬉しく思います。
福岡のホームゲームでもそうですが、相手チームの応援が少ないとやっぱり少し寂しい気もします。
その点大分とはお隣同士ということもあり、福岡からもたくさん足を運ぶ人がいて、応援合戦的な盛り上がりもあってよかったなって思いました。
試合後も何人かの大分ブースターさんとお話も出来て、交流を楽しみました。あやりんママさんがわからず、残念でしたが・・・。
同じ九州同士、もっともっと盛り上げていきたいですね。
次は北九州でお待ちしています♪
Posted by you at 2008年01月08日 10:38
●youさん
大分にいらしていたんですね。
お隣同士、いい関係で互いに刺激し合えるチームが出来たと思ってます。
近いからブースター同士行きやすいのもありますしね・・・。
それゆえに反省すべき点や見習う点というのもありますよね。
特に応援に対してはすごいな・・・と思いました。
1年目とは思えないくらい、アウェイであれだけまとまって応援して、
とっても楽しそうだなと感じました。
私も試合後に福岡の方とお話しましたが、
youさんはわかりませんでしたね・・・。
残念です。
北九州ではライジングの応援に負けないように・・・ですね。
そのときはお手柔らかにお願いします♪
大分にいらしていたんですね。
お隣同士、いい関係で互いに刺激し合えるチームが出来たと思ってます。
近いからブースター同士行きやすいのもありますしね・・・。
それゆえに反省すべき点や見習う点というのもありますよね。
特に応援に対してはすごいな・・・と思いました。
1年目とは思えないくらい、アウェイであれだけまとまって応援して、
とっても楽しそうだなと感じました。
私も試合後に福岡の方とお話しましたが、
youさんはわかりませんでしたね・・・。
残念です。
北九州ではライジングの応援に負けないように・・・ですね。
そのときはお手柔らかにお願いします♪
Posted by あやりんママ at 2008年01月09日 02:07