2007年11月23日

新潟戦

こんばんは、あやりんママです。


喉がかなり不調な状態なので、明日は状態次第で行けないかも・・・
なんですが、相手は新潟戦・・・ここは気合iconでしょうか?


さて新潟なんですが・・・現在東で3位なんですけど、
私の予想では1位東京、2位仙台、3位新潟・・・なんて思ったりしています。
というのも、やっぱり外国人がマット・ギャリソン以外入れ替わった部分が大きいということ。
ニックやジャックという得点力のある選手がいなくなった事は大きいと思っています。


大分でもプレーをしていたジャックがもういないのは、
寂しいな・・・なんて思っているんですけど、
それ以上に大丈夫かな・・・という気持ちもあったりします。


その分今季はエム・ジュンベ・ウィリアム(PG)、ロドニー・ウェブ(F)、
アンドリュー・プレストン(C)が加入しましたが、
ジュンベの退団が発表されましたね。
新潟でPGで外国人選手・・・というのには正直驚かされた部分があったので、
どういう活躍を・・・と思っていた矢先だっただけに、
ちょっと残念な気がします。
あまりかみ合わなかったのか、何か他に事情はあるのかもしれませんが・・・。


ただ新しく新潟のセンターのプレストンはまだ若いので、
これからなのかな・・・と思ってます。
ニックとどうしても比べてしまう部分はあると思いますが、
一番最初のクリスみたいな感じなのかもしれないですね。


今シーズンに入ってからのプレイ時間と得点を見ると、
マットとロドニーの二人を柱にしているような感じなので、
彼らにパスを回して得点という感じなんでしょうが、
小菅くんなど外からも打てる選手もいるので、
その辺に注意なのかな・・・と思います。
昨年の豊前の最初の試合では、小菅くんにやられちゃったので・・・
注意も必要だなとは思っています。


あと今季は池田くんもなかなかいい動きをしています。
GAORAで高松戦を見ましたが、結構いいな・・・なんて思ったんですよね。


ロースコアに持ってくるような試合運びになるのかな・・・なんて思うので、
PG対決なんていうものも見所なのかもしれないですね。
初年度のワラさんvsまっちょは・・・あ~思い出してしまったなぁ。icon


リバウンドを今回しっかり取ってディフェンスをしっかりする・・・という、
基本を求められるようなゲームになるかもしれませんが、
それ以上にやっぱり新潟はフォーメーション、技術において上手いな・・・
と思わせる何かを持ったチームなので、ヘンなミスをせずに頑張ってもらいたいと思います。


新潟が古巣だったと言う選手も多いデビルズなので、
気合を入れて、ただ肩の力は抜きつつ・・・頑張ってもらいたいですね。



同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 23:56 │ヒートデビルズ・bjリーグ