2007年11月19日
高松戦
こんばんは、あやりんママです。
今日は出かける用事があったため、試合は見れなかったのですが、
途中携帯でチェックしたり・・・帰ってすぐに速報を見たのですが・・・。
1Q 30-19
2Q 21-26
3Q 32-26
4Q 20-28
結局103-99で負けてしまいました・・・。
昨日も早い展開で・・・一気に突き放されてしまいましたけど、
今日も出足が悪いですね・・・。
早い展開は公開練習でも想定していたように思うんですが、
それでもこれだけ点差をあけられると、
差を埋める事を目的をしてしまうのが辛いゲームになってしまいます。
スタッツを見ると高松はウォーレンやリーチなどインサイド中心の選手が活躍したとともに、
岡田君も20得点・・・結構外からも入れられたんでしょうか。
高松は昨日も書きましたがチームのまとまりもいいし、
攻撃面でもずいぶん安定してきたなと感じています。
各選手の精神面での成長というのもあるのかも・・・なんて思っています。
今季はかなり・・・強い、良いチームになっていますよね。
昨シーズンの相性が良いなんていうことはもう忘れた方がいいと思いました。
それでも大分は昨日と同じくジャスティン・アンディーを中心とした活躍だったようで、
特にジャスティンは得点も上げつつ、リバウンドも頑張っていたようなので、
ホッとはしました。
ただ4Q、かなり迫ったのに結局1Qでの得点差が響いて負けてしまった・・・
という昨日と同じような展開には、この先もかなり厳しいなと感じてします。
次の新潟戦・・・次もかなり厳しい試合展開になると思いますが、
反省する所を修正しつつ、頑張ってもらいたいですね。
今日は出かける用事があったため、試合は見れなかったのですが、
途中携帯でチェックしたり・・・帰ってすぐに速報を見たのですが・・・。
1Q 30-19
2Q 21-26
3Q 32-26
4Q 20-28
結局103-99で負けてしまいました・・・。
昨日も早い展開で・・・一気に突き放されてしまいましたけど、
今日も出足が悪いですね・・・。
早い展開は公開練習でも想定していたように思うんですが、
それでもこれだけ点差をあけられると、
差を埋める事を目的をしてしまうのが辛いゲームになってしまいます。
スタッツを見ると高松はウォーレンやリーチなどインサイド中心の選手が活躍したとともに、
岡田君も20得点・・・結構外からも入れられたんでしょうか。
高松は昨日も書きましたがチームのまとまりもいいし、
攻撃面でもずいぶん安定してきたなと感じています。
各選手の精神面での成長というのもあるのかも・・・なんて思っています。
今季はかなり・・・強い、良いチームになっていますよね。
昨シーズンの相性が良いなんていうことはもう忘れた方がいいと思いました。
それでも大分は昨日と同じくジャスティン・アンディーを中心とした活躍だったようで、
特にジャスティンは得点も上げつつ、リバウンドも頑張っていたようなので、
ホッとはしました。
ただ4Q、かなり迫ったのに結局1Qでの得点差が響いて負けてしまった・・・
という昨日と同じような展開には、この先もかなり厳しいなと感じてします。
次の新潟戦・・・次もかなり厳しい試合展開になると思いますが、
反省する所を修正しつつ、頑張ってもらいたいですね。
Posted by あやりんママ at 00:26
│ヒートデビルズ・bjリーグ