2007年11月11日

大分vs福岡戦 2日目

こんばんは、あやりんママです。


今日は最初から試合を見ることが出来ました。
やっとテンションもiconする事が出来ましたし、
あとは試合が・・・と思ったんですけどね・・・。


結果は他の方も書いていますが、負けてしまいました。
OTの末・・・集中が切れたというか、相手が・・・というか・・・。


昨日と比べると福岡はかなり修正してきたな・・・という印象で、
どちらかというとデビルズペースかなと思っていたのですが、
得点としては引き離されず・・・今まで福岡は3Qになると動きが良くない面があったのですが、
今日は最後まで良かったかな・・・と思います。


特に昨日は・・・と思っていたドンゴが今日は良かったですね。リバウンドもしっかり取っていたし。
そして仲西淳くん・・・以前だったらOTの時は一人で突っ込んでいたかな・・・なんて場面でも、
冷静に外から決めてきたり、パスをまわしたり、落ち着いたプレーをするようになったなぁと思いました。


もちろんデビルズも与那嶺くんが得点面でも、ディフェンスでもかなり頑張っていたし、
クリスもかなり気合が入っていたのか、すごいブロックショットや体を張ったプレーをみせてくれました。


正直4Qの最後のシュート・・・外れた所でクリス、ジェイソンのフォローでも入らなかったのは、
痛かったですね。
OTではあっという間に・・・点差が広がってしまいましたね。


最後33秒でシーサー、君塚くん、早川くんを投入。
私はこの投入は彼らにとってのチャンスとしての投入とはいえないと思うし、
何のために33秒しか時間がない所での投入だったんだろうか・・・と思います。
だったらもっと早く投入して欲しかった・・・。


何はともあれ・・・ライジング福岡さんにとっては初勝利・・・おめでとうございます。
今日は福岡から多くのブースターさんたちも来ていて、
ピンチの時、デビルズ側のフリースローの時にはライジングコールをしていました。
そういうブースターの思いというのも今日は選手達の力になったと思います。


でも次は・・・更に負けられないという思いをお互いに持ったと思います。
同じ九州同士として、お隣同士としても、良いライバルとなりうるよう、
頑張っていきたいと思います。


ここからは余談ですが・・・
帰りには選手達のサイン会が行われていました。
沢山の人が並んでサインをもらっていましたよ。
アンディーの帽子がまた可愛らしくて似合ってたんですが・・・
写真を撮るのを忘れてました・・・ごめんなさい!


ちょうど福岡の選手達やデビルズの選手達も帰っていたので、
お見送りしていましたが・・・スンミンに声をかけれて良かったです。
帰りに「どんだけ~!」と叫んで福岡の選手は通り過ぎていったのですが、
叫んだのはきっと・・・淳くんだったんだろうなぁ(笑)


今日も昨日同様、ビンス氏やハウイ・ランダ氏なども観戦していました。
ついつい写真も撮ってもらったり・・・(笑)


でも嬉しかったのは・・・。
またデビルズのユニホーム姿を見れたことかなぁ。icon



大分vs福岡戦 2日目


お帰りなさいicon


同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 21:04 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのトラックバック
11月10日。待ちに待った大分ヒートデビルズの地元大分開幕戦。「興奮して眠れませんでした」なんていうファンがいるほど、私達ブースターにとっても首を長くして待った日でした。結果...
縁の下の悪魔達 第二話【大分活性化宣言!】at 2007年11月12日 21:37
この記事へのコメント
bjtvで観ました。
結果は残念でしたが、アンディー、与那嶺くんの活躍には興奮しました。
ああ、栗野さん!
bjtvではベンチが暗くて、小川さん以外の選手が分からなかったので・・・嬉しいなぁ。
早く生で応援しに行きたいです~。
Posted by はな at 2007年11月11日 22:53
お疲れ様でした!
今日は残念でしたね。

私はbj観戦でしたが勝てると思ったのになあ・・・
OTの福岡の勢いはすごかったですね!

なかなか会場に行けないと思うけど又、お会いしましょうね~

あ、そうそう・・・オフィシャルガイドブック買いました。
面白いですね!
Posted by おたべちゃん at 2007年11月11日 23:07
●はなさん

最後に一気に・・・という結果になってしまいましたが、
選手個人としては良い面があったと思います。
クリスもかなり熱くなりつつ(笑)頑張ってましたよ。

私も昨日途中までbjtvでしたが、何故か暗いんですよね・・・。
誰が誰だか・・・。
栗野さんも戻ってきたし、良い刺激をチームに与えて欲しいと思います。
Posted by あやりんママあやりんママ at 2007年11月11日 23:09
●おたべちゃんさん

今日は残念な結果になってしまいました・・・。

流れ的にはデビルズだったと思うのですが、
それでも引き離されず・・・という部分で、
今日のライジングは勢いというのも感じました。
特にOT・・・参りましたね。

是非また・・・公開練習でも会えるといいですね。
私も行ける時はと思います。

オフィシャル、今季は特にいろいろと面白い事が書いているでしょ。
ついついチェックしながらつっこんでますよ、私。
新潟の選手の並びとか・・・(笑)
Posted by あやりんママあやりんママ at 2007年11月11日 23:12
おはようございます。
土日のビーコンはホーム開幕とういことで、盛り上がったようですね。
昨日はbjtvで観戦でした。
やっぱりホームの応援ってすごいですね。
大分は3年目ですから、ブーストもハンパないな~と思いました。
福岡も見習わないと。
この2連戦はお互い1勝1敗。今後もすごく盛り上がりそうなカードですね。
今回は行けませんでしたが、1月は行こうと思っています♪
福岡ブースターとしてはとりあえず1勝できてホッとしてます。
ところで、最後のブザーがなった後のロングシュートは誰だったんでしょうか?ブザー後ですが入りましたよね?bjtvじゃわからなかったんです(T_T)
もしおわかりでしたら教えてください~。
Posted by you at 2007年11月12日 07:44
●youさん

いえいえ、ライジングブースターさんも負けてなかったですよ。
皆さんまとまって声援送っていて、負けられないなと感じました。
お隣同士なので、これからも交流があると思いますが、
お互い頑張って声援を送りたいですね。

初勝利・・・おめでとうございます。
ホームだったらもっと良かったかもしれませんが、
それでも一勝って大事だと思うので、
素直におめでとうございますと言わせて下さい。

私もよくチェックしてなくて、入ったのを見てオーッと思ったので、
間違っているかもしれませんが、確か千々岩くんだったような・・・。
すみません、あやふやで・・・。

試合前に千々岩くんとゴエモンさんに写真を撮ってもらいましたよ。
ゴエモンさんの「少しでいいので・・・ライジングも応援して下さいね」
という言い方に人の良さを感じました(^^)
Posted by あやりんママ at 2007年11月12日 09:53
大分との『九州ダ-ビ-』は1勝1敗。痛み分け?
bjtvで2試合共見てました。
10日は途中・途中と第4Qと11 日はアクセス多すぎ?画像が「紙芝居」みたいでいまいちよく判りにくかったです。
ライジングブ-スタ-としてはアウェ-とはいえ4試合目でチ-ム創設初勝利!
初勝利も嬉しかったけど大分2連敗しなくてほっとしました。
大分との2試合は共に『死闘』でした。
福岡から見れば1試合目は「惜敗」、2試合目は「辛抱しての勝利」。
これから大分との「九州ダ-ビ-」は「死闘」の連続になっていくでしょう。
でもそれでbjリ-グの名物になってくれれば幸い(?)です。
bjではダ-ビ-では他には東京&埼玉「首都圏ダ-ビ-」がありますが、それをこえるダ-ビ-になっていくはず。
bjの名物!『大分vs福岡・九州ダ-ビ-』と言われるように共に頑張りましょう。
そうなると「胃薬は手放せない!(涙)』
福岡のブ-スタ-?結構来てたみたいですね。bjtvで大分のフリ-スロ-の時「ブ-イング」が聞こえていましたよ。
次の大分戦2ヶ月後1月には行ければいや行かなくては・・・。
それと福岡はジョシュが捻挫で出れなくて1勝できたのは自身になったのでは。
ゴエモンこと平井選手はBBBOYSの頃から知っていますが「いい人」ですしライジングの「ム-ドメ-カ-」です。
福岡の選手達も大分の選手達同様いい人ばかりですので大分の選手の次で良いですので宜しくお願いします。
次はホ-ムで琉球戦、油断できない相手でもなにがなんでもホ-ム初勝利そして2連勝して3勝3敗に五分にしないと!
ではこれで。
Posted by 3ポイント at 2007年11月12日 13:42
●3ポイントさん

仲西くんとマイケルのルーズボールの処理・・・
あの懸命さがライジングを勝利に導いたのかなって思ってます。
淳くんは本当にすごく良くなったなぁと感じてます。

ホームじゃなかったのは少し残念だったかもしれませんが、
それでも多くのブースターさんがいらしてましたし、
声援を送る姿は見習うべき所があるなと思いました。
得点盤の写真を撮っているブースターさんもいて、
思いというものを感じましたよ。

まずは・・・初勝利、おめでとうございます。
九州ダービーはこれからももっともっと盛り上がっていきそうですよね。
その為には更にハラハラするゲームになっちゃうと、胃薬用意?(笑)
是非1月には3ポイントさんもいらして下さい。

ジョシュがいなくてこの結果・・・というのは、
もっと考えないといけないと思います。
でもホントライジングの選手は性格が良い人が多いので、
ファンになる人も多いかもしれないですね。
スンミンもいるし♪

次はホームでの勝利・・・頑張って欲しいと思います。
Posted by あやりんママ at 2007年11月12日 20:31