2007年08月03日

チームキャンプ

こんばんは、あやりんママです。


府内戦船をケーブルテレビで見ながらブログを書いています。
出場している人も多くなりましたね。
来年は見に行けると良いなぁとは思います。


2007-2008シーズン チームキャンプの日程が発表されましたね。
8月7日~10日までウェルサンピア大分日出で、日本人選手のみが参加して、
行われるようです。


他のチーム・・・大阪はすでにキャンプに入っているようです。
すでにキャンプでの雰囲気をHP上にアップしていますが、
今季から副キャプテンになった仲村さんを中心に、
かなり熱の入った練習をしているみたいです。


そして福岡も第一次キャンプは韓国、第二次キャンプは長崎と、
結構長きに渡ってキャンプ日程が組まれているようです。
第一次ではフィジカルトレーニング・基礎技術向上を、第二次はチームビルディングを目的と、
段階的に何を目的としたキャンプをするというのを明確にして、
特に韓国ではモンサン・モービスフィバスとの練習試合もありという内容・・・。
正直すごく内容の濃いものになりそうな気がします。


デビルズの場合はチーム練習と、グループ練習、
グループは2グループに分かれて練習を行うようなので、
ポジショニングによって分けた練習をするのかな・・・なんて思っているんですが、
一般見学も出来るようです。
公開練習とは違ったみっちりとした練習風景になるのか、
どういう練習になるのか、気になります。


結構公開練習だと集団練習か各々の自由練習的要素が強いので、
個人個人が指導されている・・・というものも見てみたい・・・とは思うんですよね。
ただ、そういうキャンプなのか・・・と問われると、どうなんだろう・・・とも思うんですけど。


体つくりについての指導、個人技術についての指導、チームプレイについての指導など、
いろいろとあるとは思うのですが、公開練習では見れない内容もするのでは・・・
なんて思っています。
比べる訳ではないですが、他のチームがこういうことをしているのなら、
キャンプとしての位置づけとしてデビルズはどういうことをするんだろう・・・
というのは興味があるんですけどね・・・。


ただ、注意しないといけないのが、一般見学・・・有料です。


一日一人200円だそうで・・・う~ん、なんとなく複雑なんですけど・・・。icon
それだけすごい内容なのかな・・・。


他のスポーツでも野球やらサッカーやらキャンプはありますが・・・有料ってあるんですか?
試合ならわかるんですけどね・・・。



同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 21:31 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
私も有料・・・ん~って感じです。
200円って金額的には痛くはないけどどういう意味があるのか
ちょっと理解に苦しみます。

夏休み中のちびっ子ファンからも取るのかぁ・・・

それでも行く人いっぱいいるんだろうけど台所事情?
Posted by おたべ at 2007年08月03日 23:10
ただ今カブトムシ祭りのシーです。
詳細はまた後日・・・。
早く寝なきゃこんな時間になってしまいました。

200円・・遠足の時のおやつ代みたいですね。
もしや選手のおやつ代?そんなことはないはずですが、
まぁどっちにしろ行けないんですけどねぇ。
ウェルサンピアのプールに行きたいなぁ☆
Posted by シー at 2007年08月04日 02:53
●おたべちゃんさん

正直何の金額?という気持ちですよね。
被災地の方への寄付で・・・とか、何か目的があっての球団への寄付・・・
とかだったらわからなくもないのですが。

金額うんぬんというのではなく、
こういうことで商売っ気を出すのはどうかなぁ。
理由があるならはっきり教えてもらいたいですね。

う~ん、すべて一般公開にして有料という方針は、
どうなんだろう・・・と思います。
キャンプって・・・どういうものなんでしょうか?


●シーさん

お疲れ様でした・・・ちゃんと休んで下さいね(笑)

おやつ代・・・たしかに(笑)
それくらいでおやつを購入して下さいと、
昔、学校の先生が遠足前に言っていたような。

プール・・・いいですよね。
せみの声を聞くたびにプールが恋しくなります・・・。
Posted by あやりんママ at 2007年08月04日 09:53
施設利用料の一部か募金として・・・かと思ったんですが、
場所だけに興味本位での出入が激しく選手達の集中力を
削がれるようなことを心配して・・・じゃないでしょうか。
たかが200円、されど200円・・・。
Posted by はな at 2007年08月05日 21:22
●はなさん

使い道がはっきりしていないのもなんだか・・・というのと、
キャンプ自体がすべて公開ゆえに・・・というのも、
どうなんだろう・・・というのが正直な気持ちです。
その辺球団がはっきり言ってもいいとは思うんですよね。
何の為に・・・なのかって事を。

施設は今度から公開練習でも使う所なので、
このときだけお金を取るのも変な話のように思うし・・・。

お金は別にしても、すべて公開してもいいんだろうか・・・とも思うんですよね。
選手に負担がなければいいんですが・・・。
Posted by あやりんママ at 2007年08月05日 22:44