2007年07月10日

リン・ワシントン契約更新

おはようございます、あやりんママです。
こちらのブログでも初のおはようございます・・・(笑)


各チーム契約についての話がこの先日本人から外国人に移るんだろうと思っていたら、
早々に大阪エヴェッサがリン・ワシントンとの契約更新を発表しました。


ここのチームは外国人選手にウェートを置いていると言えるので、
特にチームでの中心的存在のリンと早々と・・・。
昨年は怪我で試合に出れない事もあったし、リン側もある程度譲歩したのかな・・・
なんて勝手に予想しています(笑)


ただ、他の外国人についてどうなのか・・・サラリーキャップ制を考えて普通だったら・・・
とも思うのですが、どうなんでしょうね。
パルマーあたりは少しは条件を言っているような気もしますが、
でも・・・上手くまとまるんだろうとまたこれ勝手に予想しています。


結構外国人選手は各チーム入れ替えがあるのでは・・・と思っていたのですが、
大阪だけはそのままなのかなと思っていたので、
リンの発表がこの時期になったのも、特に問題なく契約に到ったんだろうし、
今後の外国人選手にしても、そんなに・・・という気がしますね。


ただそうなると、大阪は戦力的にあまり変わらない・・・ということになると、
デビルズ的にどうなんだろう・・・と思う面と、
外国人枠ってこの先どうなんだろう?という思いが出てきたりします・・・。


いずれにせよ、デビルズの外国人選手も早く発表がある事を祈っています・・・。


同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 09:48 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
大阪は他のチームよりも外国人選手との契約が早そうですよね。
チーム練習も始まるので、デビルズもできれば早い時期に・・・とは
思ってしまうんですけどね。
大阪を見ていると、特に外国人枠というのを考えさせられますね。
Posted by シー at 2007年07月11日 01:00
●シーさん

大阪のリンがこの時期に発表になったという事は、
ほぼ条件的に問題が無かったんだろうなと思うのと、
リンはきっちり抑えておくという事なんでしょう。

細かい所の条件もリン側が譲歩したのかな?とか、
いろいろと駆け引きもチラホラ感じたりして・・・。

発表があるまではなんともいえないのが辛いところですが、
皆帰ってくると信じたいですね。

外国人枠はもう見直した方が良い時期だとは思うんですけどね。
bjって外人ばっかが活躍している・・・というイメージじゃ、
この先どうなるか不安です。
Posted by あやりんママ at 2007年07月11日 01:42