2007年06月29日

シーサー登場

こんばんは、あやりんママです。


今日の週刊デビルズでは先週の三友さんに引き続き、
シーサーが登場しましたね。


場所は10号線沿いのお祭り一番館などの近くの公園。
別府にはここしか公園にバスケットゴールiconがある所ってないんですよね。
せっかく別府にはプロバスケットボールチームもあるのだから、
もっと増やして欲しいなって思うんですけど・・・。
(確かフリーマガジンsmileでも佐藤くんが言ってたような・・・)


・・・と話が脱線しましたが、髪の毛の事、家族の事、チームの事など、
笑いも交えながら話すシーサーですが、少し顔つきが変わったような・・・
そんな印象を持ちました。
生まれた赤ちゃんと一緒に家族が帰った次の日だったからかな?


プレイタイムを昨年、今年とほとんど変わっていないので、
全ての試合に出たいと話す所は、すごく良い顔してましたね。
赤ちゃんが小さいうちは大変だと思いますが、家族仲良く・・・良いパパして下さいね。


シーサーって運動能力はすごくある人だと思うので、
不器用さはあってもそれが魅力というか・・・もう少しスティール技術や、
シュート力がつけばFよりもGとして、もっと活躍出来るような気がするんですけどね。
おもしろいかな・・・って思っているんですけど・・・素人考えなんですが。


あと、沖縄のチームについての質問については、
私も先日のオフ会で新規参入の沖縄についてはどうなのか、
思いを聞いたりしたのですが、やっぱり少し複雑な思いもあるようですね。


でも大分にもうなじんでいる点や、メンバーも日本人選手は変わらない点など、
その辺は割り切って・・・というより、大分を好きな気持ちが強いそうなので、
ホッとしています。


開幕では家族も島から応援に来てくれるそうなので、
開幕見に行く予定の方は、シーサー家ご一同様を見ることが出来るかも☆
与那嶺家ご一同様もいるかもしれませんね(笑)


三友さん、シーサーと続くということは・・・来週も選手なんでしょうか?


同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 23:05 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
公園にバスケコートを
その呼びかけを始めた者としてやりっぱなしの現状
恥ずかしい限りっすノ(´Д`)
Posted by 伊代吉 at 2007年06月30日 00:12
●伊代吉さn

久々の伊代吉さんの書き込みですね~♪

シーサーも話していましたが、沖縄の公園にはかなりの確立であるとか。
それで部活が終わったあとでも遊んでいたと話していたので、
そういうのが地域のバスケ人口を増やすきっかけにもなるかも・・・
とも思うので、出来たらもっと増えてほしいなって思いますね。

伊代吉さんもお仕事が大変だし・・・沢山の人のの声が広がると、
いいと思うんですけどね。
Posted by あやりんママ at 2007年06月30日 09:42