2007年06月10日

明礬湯の里デート企画

こんばんは、あやりんママです。


今日はアップまでに少し時間がかかりましたが、
その分写真多めにしてみました(笑)
いけなかった方も楽しんでくれれば・・・と思います。


ただし・・・グループの関係で、佐藤くんと早川くんが多めなので、
その辺はご了承を・・・。


今日は家族でデビルズ選手と明礬湯の里でデート企画に行ってきました。
デート企画iconに家族というのもいいんだろうか…とも思ったのですが、
他にも家族で参加されていた人がいて、ちょっとホッとしました。


湯の里に着き受付を済ませると、
湯の里館の2階で食事iconを取れる準備が出来ているということで、
すぐに2階に向かいました。
グループごとにテーブルが分かれていたので、私達はCグループ
佐藤くんと早川くんのグループの席に…。


お客さんがそろったところで選手達が1人ずつ登場。
皆さんラフな普段着で、とてもかっこよかったですよicon

明礬湯の里デート企画 明礬湯の里デート企画


1人ずつ挨拶をして各テーブルの席へ。
食事はとり天とだんご汁でした。

明礬湯の里デート企画

各テーブルに座り、食事の挨拶を代表して早川くんが音頭をとり、
皆さんで食べました。

明礬湯の里デート企画

そのあと、MAXの誕生日の話になり、みんなでHappy Birthdayiconを歌いました。
おめでとう、MAXicon年齢は…不詳らしいですけど(笑)


食事を食べながら選手とおしゃべり…。
私たちのグループは人が多かったので、
1テーブルに選手が1人…のちほどチェンジってことで、
最初は近くに佐藤くんが座りました。


でも皆さんちょっと緊張して話せない様子だったので、
世話焼きババァのように…いろいろと質問などしてみました(笑)
昨日の飛行場でのイベントの話やら、好きな選手の話や…
普段よりも身近な雰囲気で、お話してくれて楽しかったです。


食事を食べ終わった後は湯の里の中をグループごとに分かれて、
観光しました。
私たちのグループには井出さんがガイドしてくれました。


最初に湯の花小屋で湯の花の出来方の説明を聞いて、
順番に小屋の中を見学するのですが、
前のグループに説明する人がついて行ってしまったので、
佐藤くんがまねしてガイドの役を・・・かなり笑えました。
おちゃめですよね~。

明礬湯の里デート企画 明礬湯の里デート企画

途中でグループごとに集合写真を撮ったりしましたが、
説明のあいだもいろいろと冗談を飛ばす佐藤くん。
ボケをかましてくれる早川くんがとてもおもしろかったですicon

明礬湯の里デート企画

上の方には入浴場iconもあり、つつじがとてもきれいに咲いていました。
選手もここまで来て入浴する人もいるとか…。
家族風呂もあるそうなので、今度家族で来てみようかなって思いました。


一通り見終わったあとは入り口のところにあるお土産屋さん、ともゑやさんへ…。

明礬湯の里デート企画


中に入ると金魚柄iconの可愛いグッズや焼酎などが沢山あり、
うちの子もキョロキョロ…icon
外に出るとシーサーが金魚柄の扇子を購入していました。
めちゃくちゃかわいらしい扇子…お嬢さんのお土産なのかな?自分用?

明礬湯の里デート企画

すれ違った三友さんが子供たちと手をつないで歩いていました。
なんだかパパみたいだと思いませんか?

明礬湯の里デート企画

最初に食事をとった湯の里館でおやつが用意されているということで、
湯の里館に戻りましたが、その前にお土産もちょっと見てまわりました。
お友達とおそろいのボディータオルを購入しましたよ!


2階に戻ると飲み物と温泉プリンが用意されていました。
それに温泉たまごのサービスも。

明礬湯の里デート企画

プリンはカラメルがちょっとニガ甘な大人味で、おいしかったです。
また食べたいですね・・・。


早川くんがプリンを持つと、とってもかわいらしくて…おもわずパチリ♪
プリンちっちゃ~って思いませんか?

明礬湯の里デート企画

休憩もそこそこに、皆さん残り時間は選手との写真撮影会。
各々の選手のところに行って写真を撮ったり、お話したり…。


私も沢山写真iconを撮ってもらいました。
皆さんどうもありがとうございました。


最後にCグループの二人の写真をパチリicon

明礬湯の里デート企画

楽しい時間をどうもありがとうございました!


時間iconが来てイベントも終了…でもしばらくは選手達も、
入り口でブースターの皆さんとお話したりしていましたね。
iconで選手達が帰るときは皆でお見送り…。


今日のお土産は湯の里の無料券と割引券
そしてプレイオフの写真です。

明礬湯の里デート企画

後日観光中の記念写真も送ってきてくれるそうです。
楽しみだなぁ…。


佐藤くん、早川くんをはじめ、選手の皆さん、
そしてMAX、スタッフの皆さん…
今日も楽しい時間を過ごす事が出来ました。
いろいろとありがとうございました!


今日はいろんな方に声もかけて頂いて、
嬉しかったです。
見かけした際にはぜひ声かけて下さいね。

ユッチャンさん、素敵な写真どうもありがとうございました!
またどこかでお会い出来たら・・・と思います。icon


子供連れでご迷惑をかけたと思いますが…
本当にいろいろとありがとうございました!icon




同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事画像
ブースター感謝祭
Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント
旅行での出来事
ありがとうヒートデビルズ
公開練習とスクール練習
負けてしまいました・・・
同じカテゴリー(ヒートデビルズ・bjリーグ)の記事
 高松存続署名活動 (2010-05-16 16:37)
 ありがとうございました! (2008-07-07 22:19)
 まっちょ、栗野譲、移籍・・・ (2008-06-24 21:30)
 久々に・・・更新 (2008-06-21 11:35)
 ブースター感謝祭 (2008-04-28 01:01)
 Springフェスティバル in そうぞうの森バスケイベント (2008-04-26 23:06)

Posted by あやりんママ at 22:09 │ヒートデビルズ・bjリーグ
この記事へのコメント
あやりんママさん、こんばんわ。

デートイベント、お天気もよく楽しかったようですね。
写真をしんけん見つめていまいましたよ。選手もリラックスして楽しそう。

三友さん、ほんとパパみたいでいいですね~。

写真もいっぱいありがとうございました。
また何度も開いてみつめると思います・・・
Posted by ニモ at 2007年06月10日 22:18
たくさんの写真入りレポありがとうございました。
湯の里温泉は年に何度か行きます。
硫黄の香りが特に強いので、「温泉に行きました気分♪」を
満喫できますよね。そして温泉プリンも大好きです。
ともゑやさんも以前はここにしかなかったので、便箋やら
ストラップやら小物を色々と買っていました。
団子汁にとり天もおいしそうですねぇ^^。
MAXも誕生日だったのですね。おめでとぅ~ございます☆

みんな世話焼きばばぁだなんて思ってないですよー!
きっと助かったなぁって思ってるはずです。

選手のみなさんもそれぞれ個性的なファッションですね。
シーサーの持ってるセンスも可愛いですね。
三友さんもパパ感が出てます。
早川くんのプリンもミニミニサイズに見えます^^;。

暑い中本当にお疲れ様でした。
Posted by シー at 2007年06月10日 23:17
●ニモさん

こんばんは!
お天気良すぎて日差しが強かったけど、
景色もきれいだったし、よかったです。

三友さん、ホントパパのようでした(笑)
パパみたい・・・というと、ちょっと照れ笑いしていましたよ。

今日は更新が遅くなったので、写真多めにしてみました。
何度も・・・そういって頂けるとのせたかいがあります。
何度も見にいらして下さいね。


●シーさん

私も湯の里はともゑやさんに行った事くらいしかなかったのですが、
全く来た事がないって人がすごく多かったですね。
なので良い機会だったかな・・・なんて思いました。

いえいえ・・・ある意味世話焼きで使ってもらえれば(笑)
私が聞いてみたかったというのもあるんですけどね。

シーサーの扇子、とてもラブリーな感じでしたよ。
三友さん・・・とまどいつつも頑張ってました(笑)
早川くんの大きさを改めて実感してしまいましたね~。

暑さと日差しの強さはちょっと・・・でしたけど、
楽しかったので良かったです。
Posted by あやりんママ at 2007年06月11日 00:43
こんばんわ★初めまして(>_<)
いつもワクワクしながら拝見させて頂いております♪
デェトすごく楽しかったんですね〜本当に佐藤選手かっこぇデス♪…私も参加したかったです(ノ><)ノ
プリンもおぃしそ〜
でもこんなに詳しいレポだったら、行った気分になれま〜す(笑)
画像も沢山ありがとぅござぃまぁすV(^-^)V
Posted by シωバ at 2007年06月11日 00:59
こんばんは!2日続けてのイベント参加羨まし~い!!!
写真で気付いたのですが、小川AC&翼君のコンビは短パンを合わせていたのでしょうか?聞いて欲しかった。
ところで昨夜のコメントのお返事ありがとうございます。私の説明が割る良かったのか・・・太って筋肉付けるのはシーズン始まるまで頑張って、練習では体重を落としません。シーズンになると食べても食べても痩せていくそうです。その為シーズン終盤になると体力の消耗がひどくなるのでなるべくオフに体重を増やしておきたいそうです。脂肪を筋肉にしてパワーと体力も120%位にしたいらしいです。アンディはファイナルの時凄く痩せてましたよね。
Posted by mamy at 2007年06月11日 01:52
充実した時間だったようで良かったですね。
私も湯の里には年に数回行きます。
今度行ったときはここでみんなデートなんかしちゃったのね
独特のにおいをかぎながら思うのでしょうね。
家族でひとつのことに燃えてると結束が固くなるでしょうね。
羨ましくおもいます。
Posted by sakura at 2007年06月11日 06:03
●シωバさん

はじめまして!
いつも見て頂いているようで、どうもありがとうございます。

この企画は特に皆さん興味を持たれているのかも・・・と思ったので、
少し詳しく写真も多めにしてみました。
なのでそう言って頂けると嬉しいです。
また見に来て下さいね。


●mamyさん

2日続けて行って来ました。
そうなんですよね・・・2人ともに短パン’s(笑)
聞けばよかったですね~。

あ、三友さんもそういえばベスト体重に・・・という話を、
ブログで書いてましたね。
他のスポーツでもオフに太って筋肉つけて体力を・・・という話を聞くので、
なるほど・・・と思いました。

特にアンディーげき痩せでしたよね・・・あれは大丈夫なの?
と思ったんですよ・・・。
詳しい説明、どうもありがとうございました。


●sakuraさん

充実した楽しい時間を過ごす事が出来ました。
その時間を作ってくれた方達に感謝しないといけないですね。

確かに独特のにおい(笑)選手達は大丈夫だったかな?
別府育ちでもあのにおいは結構きつかったりしますね。

家族で一緒に・・・というのはいいことかなと思います。
家族での思い出アルバムがまた一つ増えたような気がしました。
Posted by あやりんママ at 2007年06月11日 09:58
Cグループで家族での参加・・・わかりました!! あたしもCグループだったんですよ〜
お子さん可愛かったので見とれてしまいました★笑
ホント楽しかったですねぇ♪
Posted by ゆい at 2007年06月11日 19:28
●ゆいさん

ゆいさんもCグループだったんですよね。
あ、わかりました?
私もそうかなぁ・・・?なんて思っていたんですけど、
声かけるタイミングがなくて・・・。

いえいえ・・・マイペースな子なので、いろんな人にご迷惑を・・・(^^:
とっても楽しかったですよね~。
今度声かけて下さいね!(^^)
Posted by あやりんママ at 2007年06月11日 20:16
空港イベントにひきつづき、湯の里デートレポも楽しく拝見
させていただきました☆
いいな~楽しそうでってうらやましくなりました(^^)
最近用事と重なってイベント参加できてないので寂しいです。
次回はぜひ参加したいなと思ってます!
湯の里の黒ごまプリンは食べましたか??
小川さんの私服短パン姿、生でみたかったわっ!(笑)
Posted by hitomi at 2007年06月11日 20:55
そーなんですか??
あたしも友達と、もしかしたら・・・って話してたんですよ〜 やっぱりそうだったんですね!!! 話かければよかった〜
次、また機会があればぜひお話できたらいいですねぇ♪
Posted by ゆい at 2007年06月11日 21:07
●hitomiさん

引き続きイベント三昧してしまいました。
とっても楽しかったですよ。
今度はぜひhitomiさんも一緒に♪

黒ごまプリンは前に食べた事がありますよ。
おいしいですよね~。

小川さんの私服短パン姿、かっこよかったですよ。


●ゆいさん

そうなんですよ。
多分・・・そうかなぁと思いつつ・・・。
私もお話すればよかったですね。
次機会があったら声かけて下さいね!
Posted by あやりんママ at 2007年06月11日 21:54