2007年09月11日
職場にも・・・
こんばんは、あやりんママです。
先日ビーコンの前を通っていたら、デビルズの開幕戦のポスターが貼っていました。
なんだかそれを見ていると、もうちょっとだな・・・なんて気持ちに。
で、昨日・・・職場であるものに気付いてしまいました。
それは・・・。

あの・・・すみません、全く気付かず・・・。
開幕戦ポスター、職場でも思いっきり目立つ所に貼っていました
なんか今更なんですが、写真撮ってみました。
だんだんと・・・開幕までのカウントダウンは進んでいるんですね。
先日ビーコンの前を通っていたら、デビルズの開幕戦のポスターが貼っていました。
なんだかそれを見ていると、もうちょっとだな・・・なんて気持ちに。
で、昨日・・・職場であるものに気付いてしまいました。
それは・・・。
あの・・・すみません、全く気付かず・・・。
開幕戦ポスター、職場でも思いっきり目立つ所に貼っていました

なんか今更なんですが、写真撮ってみました。
だんだんと・・・開幕までのカウントダウンは進んでいるんですね。
Posted by あやりんママ at
18:26
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月10日
Happy Birthday♪まっちょ
こんばんは、あやりんママです。
今日はヒートデビルズのまっちょこと水町亮介選手の誕生日・・・。
まっちょ、26歳のお誕生日おめでとうございます!
ブログでもいつも楽しませてくれるまっちょ・・・。
とても丁寧でちょっととぼけた所もあるけれど、
それがまた魅力なんでしょうね。
昨シーズンは不本意な部分もあったと思いますが、
今季は活躍を期待しています。
さらにアグレッシブな所も見せてほしいし、
失敗してもいいからもっともっと積極的にいってほしい・・・なんて思います。
今年一年がまっちょにとって更なる飛躍の年になりますよう・・・
応援しています。
頑張って下さいね
今日はヒートデビルズのまっちょこと水町亮介選手の誕生日・・・。
まっちょ、26歳のお誕生日おめでとうございます!
ブログでもいつも楽しませてくれるまっちょ・・・。
とても丁寧でちょっととぼけた所もあるけれど、
それがまた魅力なんでしょうね。
昨シーズンは不本意な部分もあったと思いますが、
今季は活躍を期待しています。
さらにアグレッシブな所も見せてほしいし、
失敗してもいいからもっともっと積極的にいってほしい・・・なんて思います。
今年一年がまっちょにとって更なる飛躍の年になりますよう・・・
応援しています。
頑張って下さいね

Posted by あやりんママ at
00:28
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月08日
久々の・・・クリス!
こんばんは、あやりんママです。
今日は久しぶりの夕方からの公開練習。
家族で行こうと思ったのですが、私だけ早めに・・・といっても5時半過ぎてましたけど、
先に行ってみました。

金曜日だし、見に来ている人も多いんだろうな~なんて思いつつ、
会場に入ると・・・やっぱり多いですね。
お知り合いの方の姿もちらほら・・・。
選手を見てみると、お、クリスがいる~!
久々に見るクリス・・・ちょっと腕が太くなって、日に焼けて、たくましくなっていました。
クリス合流ということなのか、今日はスクリーンを使った練習をしていましたが、
久々にクリスのダンクなど見ることが出来て・・・嬉しかったです。
たまにはずしていましたけど、そこがクリスらしいってことで・・・。
今日はその後パパと子供達が来たので、
なかなか集中して練習を見ることが出来ませんでしたが、
皆良い動きをしていましたよ。
鈴木capは少しやせたかな・・・という感じでしたが、よく指示を出していましたし、
プレシーズンマッチに向けて、徐々にエンジンがかかってきたのかな・・・
なんて思います。
帰り際、出口付近で選手を待っていると、早々に佐藤くんが帰ろうとしていたので、
して娘と写真を撮ってもらいました。
久々の佐藤くんに会えて、ちょっと緊張気味でしたが、
「お、久しぶりだね~。」なんて言われて、嬉しそう・・・。
パパも久々に佐藤くんに挨拶して、ちょっとだけ二人でお話していました。
姿を見れて、元気そうなのでホッとしたみたいです。
その間じゃましちゃ悪いと、飲み物を買っていると、
「あ、こんにちは!こんなとこで・・・どうしたんですか?」の声。
見ると汗まみれの私の従弟が笑顔でにっこり・・・。
選手達の横でバドミントンをしていたそうで、ちょっとびっくりしました。
それからしばらくして、選手の方を見てみると、
クリスが出て来ました。
クリス~と声をかけると、ちょっと照れ笑いを浮かべつつ・・・ペコリ。
本当に久しぶりに写真を撮ってもらいました。
あまりの嬉しさなのか、その後シーさん、hitomiさんの写真を撮ろうにも・・・
あれあれ、シャッターがきれません・・・戸惑ってごめんね~。

クリスの服、BIG MANって・・・なるほどです
今季もクリスの活躍、楽しみにしています!
頑張って下さいね。
今日は久しぶりの夕方からの公開練習。
家族で行こうと思ったのですが、私だけ早めに・・・といっても5時半過ぎてましたけど、
先に行ってみました。


金曜日だし、見に来ている人も多いんだろうな~なんて思いつつ、
会場に入ると・・・やっぱり多いですね。
お知り合いの方の姿もちらほら・・・。
選手を見てみると、お、クリスがいる~!
久々に見るクリス・・・ちょっと腕が太くなって、日に焼けて、たくましくなっていました。
クリス合流ということなのか、今日はスクリーンを使った練習をしていましたが、
久々にクリスのダンクなど見ることが出来て・・・嬉しかったです。
たまにはずしていましたけど、そこがクリスらしいってことで・・・。
今日はその後パパと子供達が来たので、
なかなか集中して練習を見ることが出来ませんでしたが、
皆良い動きをしていましたよ。
鈴木capは少しやせたかな・・・という感じでしたが、よく指示を出していましたし、
プレシーズンマッチに向けて、徐々にエンジンがかかってきたのかな・・・
なんて思います。
帰り際、出口付近で選手を待っていると、早々に佐藤くんが帰ろうとしていたので、

久々の佐藤くんに会えて、ちょっと緊張気味でしたが、
「お、久しぶりだね~。」なんて言われて、嬉しそう・・・。
パパも久々に佐藤くんに挨拶して、ちょっとだけ二人でお話していました。
姿を見れて、元気そうなのでホッとしたみたいです。
その間じゃましちゃ悪いと、飲み物を買っていると、
「あ、こんにちは!こんなとこで・・・どうしたんですか?」の声。
見ると汗まみれの私の従弟が笑顔でにっこり・・・。
選手達の横でバドミントンをしていたそうで、ちょっとびっくりしました。

それからしばらくして、選手の方を見てみると、
クリスが出て来ました。
クリス~と声をかけると、ちょっと照れ笑いを浮かべつつ・・・ペコリ。
本当に久しぶりに写真を撮ってもらいました。
あまりの嬉しさなのか、その後シーさん、hitomiさんの写真を撮ろうにも・・・
あれあれ、シャッターがきれません・・・戸惑ってごめんね~。

クリスの服、BIG MANって・・・なるほどです

今季もクリスの活躍、楽しみにしています!
頑張って下さいね。
Posted by あやりんママ at
00:43
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月06日
bjリーグへようこそ
こんばんは、あやりんママです。
今日のエクスパンションで滋賀県、そして浜松・東三河地域が来季からの新規参入が決定しました。
滋賀県、そして浜松・東三河地域の関係者の皆さん、
おめでとうございます。
滋賀県は交通の立地、人口率、県民所得などを考慮した上で、
競技スポーツ、特にバスケット競技人口も盛んな地だという点、
なのにスポーツエンターテイメント(Jリーグを含めて)は現時点で未成立の
プロスポーツが存在しない県ゆえに大きな求心力を持つのでは・・・と考えられたようです。
もうすでにチーム名(滋賀レイクスターズ)、ロゴも決め、HPを見ても地域スポンサーが名を連ねているようですし、
チームとして運営面では形も出来つつあると見込んで・・・なのかもしれませんね。
運営会社自体もHP上でbjリーグ以外にも車椅子バスケ、滋賀らしくバドリングチームや、
その他のスポーツに対しても支援活動をという考えがあるようですし、
地域密着球団目指して頑張ってもらいたいと思います。
そして浜松・東三河地域。
前評判的にもこのチームが今回選ばれるのでは・・・と言われていた、OSGフェニックス。
日本リーグのOSGフェニックスが今季限りでリーグ退会が理事会で承認されました。
先日のライジング福岡との親善試合が中止になったりしましたが、
割とあっさりと承認されましたね。
ただJBLのHP上ではまだ何も書かれていませんが・・・。
OSGフェニックスは東三河地域の人気チームで、日本リーグの準優勝も経験したチームなので、
名前は知っている人もいると思います。
大分ヒートデビルズでいうと、栗野穣選手がいたチームですね。
前にも書きましたが、OSGはプロ化に対して積極的なチームでしたが、
JBL側(他のチームが)がなかなかプロ化に対して消極的で、結局完全プロ化とならなかった為に、
業を濁して・・・という部分が強いのではと思います。
県境を越えた浜松市、東三河地域を本拠地にしようと、
浜松市内の若手経済人らが中心になって、
浜松プロバスケットボールチーム設立準備会を設立し、
浜松アリーナを視察などしてメインアリーナの一つとして活用するようです。
その辺はJBL側の他チームが愛知県を本拠地としているのが多い為、
配慮してという部分もあるのかもしれませんが・・・。
球団の名前も企業名のOSGから地域名に変更する予定だとか・・・。
浜松フェニックスや浜松・東三河フェニックス(こっちのほうが有力だそうですが)というものに、
変更されるようですね。
もちろんすべての選手がbjに・・・ということになるのか、
まだわかりませんが、多くの選手がチームと行動を共にするという話も流れているそうですし、
人気選手の川村卓也選手もチームに留まる意向を示しているそうなので、
日本代表の彼のプレーを見ることも楽しみにしています。
ユニホームは富山が赤を使っていますが、どうするんでしょうか?
ちょっと変えた感じの色合いになるのかな?
ただ・・・今回選ばれなかった他の地域は、
部が悪かったという事もあると思います。
もともと母体もしっかりしていてチームとして機能しているOSGと一緒にされても・・・
という部分はあったのではないでしょうか。
来季の募集に向けてと言っても一年は長いとは思います・・・。
でもいつか・・・あきらめないでほしいと思っています。
ともかく・・・bjリーグにようこそ。
互いに盛り上げていきましょう!
今日のエクスパンションで滋賀県、そして浜松・東三河地域が来季からの新規参入が決定しました。
滋賀県、そして浜松・東三河地域の関係者の皆さん、
おめでとうございます。

滋賀県は交通の立地、人口率、県民所得などを考慮した上で、
競技スポーツ、特にバスケット競技人口も盛んな地だという点、
なのにスポーツエンターテイメント(Jリーグを含めて)は現時点で未成立の
プロスポーツが存在しない県ゆえに大きな求心力を持つのでは・・・と考えられたようです。
もうすでにチーム名(滋賀レイクスターズ)、ロゴも決め、HPを見ても地域スポンサーが名を連ねているようですし、
チームとして運営面では形も出来つつあると見込んで・・・なのかもしれませんね。
運営会社自体もHP上でbjリーグ以外にも車椅子バスケ、滋賀らしくバドリングチームや、
その他のスポーツに対しても支援活動をという考えがあるようですし、
地域密着球団目指して頑張ってもらいたいと思います。
そして浜松・東三河地域。
前評判的にもこのチームが今回選ばれるのでは・・・と言われていた、OSGフェニックス。
日本リーグのOSGフェニックスが今季限りでリーグ退会が理事会で承認されました。
先日のライジング福岡との親善試合が中止になったりしましたが、
割とあっさりと承認されましたね。
ただJBLのHP上ではまだ何も書かれていませんが・・・。
OSGフェニックスは東三河地域の人気チームで、日本リーグの準優勝も経験したチームなので、
名前は知っている人もいると思います。
大分ヒートデビルズでいうと、栗野穣選手がいたチームですね。
前にも書きましたが、OSGはプロ化に対して積極的なチームでしたが、
JBL側(他のチームが)がなかなかプロ化に対して消極的で、結局完全プロ化とならなかった為に、
業を濁して・・・という部分が強いのではと思います。
県境を越えた浜松市、東三河地域を本拠地にしようと、
浜松市内の若手経済人らが中心になって、
浜松プロバスケットボールチーム設立準備会を設立し、
浜松アリーナを視察などしてメインアリーナの一つとして活用するようです。
その辺はJBL側の他チームが愛知県を本拠地としているのが多い為、
配慮してという部分もあるのかもしれませんが・・・。
球団の名前も企業名のOSGから地域名に変更する予定だとか・・・。
浜松フェニックスや浜松・東三河フェニックス(こっちのほうが有力だそうですが)というものに、
変更されるようですね。
もちろんすべての選手がbjに・・・ということになるのか、
まだわかりませんが、多くの選手がチームと行動を共にするという話も流れているそうですし、
人気選手の川村卓也選手もチームに留まる意向を示しているそうなので、
日本代表の彼のプレーを見ることも楽しみにしています。
ユニホームは富山が赤を使っていますが、どうするんでしょうか?
ちょっと変えた感じの色合いになるのかな?
ただ・・・今回選ばれなかった他の地域は、
部が悪かったという事もあると思います。
もともと母体もしっかりしていてチームとして機能しているOSGと一緒にされても・・・
という部分はあったのではないでしょうか。
来季の募集に向けてと言っても一年は長いとは思います・・・。
でもいつか・・・あきらめないでほしいと思っています。
ともかく・・・bjリーグにようこそ。
互いに盛り上げていきましょう!
Posted by あやりんママ at
22:30
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月06日
クリス~♪
こんばんは、あやりんママです。
のちほどエクスパンションの事をまとめて書こうと思うのですが、その前に・・・。
三友さんのブログを読んでいたら、どうやらクリスがデビルズに合流したみたいですね
正式契約も済ませたそうだし、今季のデビルズのメンバーとして、
クリスが帰ってきました。
ということは・・・明日の公開練習ではクリスがいる・・・かな?
久々のクリス・・・とっても楽しみですね。
半年の間とはいえ、久々・・・ちょっと変わったのかな?
明日がとっても楽しみです。
のちほどエクスパンションの事をまとめて書こうと思うのですが、その前に・・・。
三友さんのブログを読んでいたら、どうやらクリスがデビルズに合流したみたいですね

正式契約も済ませたそうだし、今季のデビルズのメンバーとして、
クリスが帰ってきました。
ということは・・・明日の公開練習ではクリスがいる・・・かな?
久々のクリス・・・とっても楽しみですね。
半年の間とはいえ、久々・・・ちょっと変わったのかな?
明日がとっても楽しみです。

Posted by あやりんママ at
21:02
│ヒートデビルズ・bjリーグ