2007年09月06日
滋賀レイクスターズ正式加盟
こんにちは、あやりんママです。
bjリーグのHP上ではエクスパンションの日程は9月上旬となっていましたが、
どうや今日だったようで・・・。
7件の申し込みの中からまず・・・滋賀県が選ばれたようです。
もうすでにチーム名も決まっていて、
滋賀レイクスターズというそうですよ。

滋賀県ということは・・・西カンファレンスになるのかな?う~ん。
でもまずは・・・滋賀の皆さん、おめでとうございます!
bjリーグへようこそ
お互い盛り上げていきましょう!!
bjリーグのHP上ではエクスパンションの日程は9月上旬となっていましたが、
どうや今日だったようで・・・。
7件の申し込みの中からまず・・・滋賀県が選ばれたようです。
もうすでにチーム名も決まっていて、
滋賀レイクスターズというそうですよ。

滋賀県ということは・・・西カンファレンスになるのかな?う~ん。
でもまずは・・・滋賀の皆さん、おめでとうございます!
bjリーグへようこそ

お互い盛り上げていきましょう!!
Posted by あやりんママ at
10:44
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月06日
ちょっと追記・・・
こんばんは、あやりんママです。
ちょっといじくってデザインを変えてみました。
バスケットっぽいのを・・・と思ったのですが、
基本こっちのブログはバスケ&他スポーツネタなので、
当てはまらないこともありますが・・・その辺はスルーして下さい(笑)
もう1つのブログの方も秋空の羊雲に変更してみました。
太陽くんのブログを見ながらどうにか変える事が出来たので、
また・・・いろいろと変更もしてみたいと思います。
あと、大阪エヴェッサについて、ちょっとだけ・・・。
新たに契約した中村友也選手ですが、
HP上の契約期間は1ヶ月間。
それについてちょっと気になったので、調べてみましたが、
それで終わりということではなく、その後も継続という形だそうです。
ただ基本1ヶ月毎の更新という形をとっていくそうで、
厳しいものになるでしょうが、本人が納得して戻ってきたということのようなので、
その辺の彼の成長というものがどうなのか・・・が、気になるところです。
中村選手もいろいろと挫折を味わった事を忘れない為に、
左足首にタトゥーまで彫ったそうなので、
その意気込みを試合でどう出していくのか、
彼を待っていたブースターは楽しみなんじゃないかなって思います。
一度去っていったチームメイトが戻ってくるというのは、
やっぱり嬉しい事だと思うので・・・デビルズはまだそういうことはありませんが、
ブースターからすればやっぱり嬉しいことなのかもしれないですね。
プレイヤーとして・・・復帰は嬉しいことだと思います。
bjリーグに良い選手が戻って来てくれたのは、リーグとしても嬉しいですよね。
ただ、大阪の選手としてはあくまでライバルです。
負けられないですね。
ちょっといじくってデザインを変えてみました。
バスケットっぽいのを・・・と思ったのですが、
基本こっちのブログはバスケ&他スポーツネタなので、
当てはまらないこともありますが・・・その辺はスルーして下さい(笑)
もう1つのブログの方も秋空の羊雲に変更してみました。
太陽くんのブログを見ながらどうにか変える事が出来たので、
また・・・いろいろと変更もしてみたいと思います。
あと、大阪エヴェッサについて、ちょっとだけ・・・。
新たに契約した中村友也選手ですが、
HP上の契約期間は1ヶ月間。
それについてちょっと気になったので、調べてみましたが、
それで終わりということではなく、その後も継続という形だそうです。
ただ基本1ヶ月毎の更新という形をとっていくそうで、
厳しいものになるでしょうが、本人が納得して戻ってきたということのようなので、
その辺の彼の成長というものがどうなのか・・・が、気になるところです。
中村選手もいろいろと挫折を味わった事を忘れない為に、
左足首にタトゥーまで彫ったそうなので、
その意気込みを試合でどう出していくのか、
彼を待っていたブースターは楽しみなんじゃないかなって思います。
一度去っていったチームメイトが戻ってくるというのは、
やっぱり嬉しい事だと思うので・・・デビルズはまだそういうことはありませんが、
ブースターからすればやっぱり嬉しいことなのかもしれないですね。
プレイヤーとして・・・復帰は嬉しいことだと思います。
bjリーグに良い選手が戻って来てくれたのは、リーグとしても嬉しいですよね。
ただ、大阪の選手としてはあくまでライバルです。
負けられないですね。
Posted by あやりんママ at
01:21
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月04日
公開練習
こんばんは、あやりんママです。
今日は仕事だったのですが、ちょっと早めにお昼休みをもらって、
ウェルサンピア日出の公開練習に行って来ました。
ちょっと練習は見れないかも・・・もしかしたら早めに終了しちゃっているかも・・・
なんて思いながらも

を走らせ、
どうにか12時までに到着しました。
中に入ると10人もいなかったかも・・・見学の人。
9月に入ったし子供達もいませんでしたし、ウェルサンピアもプールが終了して、
ちょっと寂しい雰囲気・・・。
でもちょうど選手達も練習が終わってクールダウン中、片づけ中という雰囲気だったので、
練習が見れなかったのは残念でしたが、間に合ったというべきか・・・。
いや間に合ってないですよね・・・今週の金曜は間に合うように行こうと思います・・・。
片づけをしている中に久しぶりに佐藤くんの姿を発見しました。
ちょっとやせたような感じでしたが、元気そうな姿を見て一安心・・・。
その後用事があったので、下まで降りていきましたが、
ちょうど君塚くんが出てきて、汗にびっくり・・・。
めちゃくちゃぬれているんですけど・・・お疲れ様でした。
風邪ひかないで下さいね。
用事を済ませ、上に上がろうとする時に佐藤くんにあったので、
一枚写真を撮らせてもらいました。

ヒゲ、復活していました。
ないほうがいいような気もするんですが・・・。
体の方はもう大丈夫です!とのことです。
少しやせたみたいだけど…と言うと、また太りますから!と元気に答えてくれました。
心配された方も多かったと思いますが、とりあえず練習復帰できて、
ホッとしました。
その後シーサーも出てきて、黄色いTシャツと髪の毛がとっても似合っていて、
一枚写真を・・・と思ったのですが、タイミングが合わず声かけれませんでした。
う~ん残念です・・・。
それから上に上がると選手の皆さんがロビーの所でくつろいでいました。
今日はまともに練習を見る事が出来なかったので残念でしたが、
また次回・・・と思いつつ、帰途に着きました。
そういえば今日は横浜のクラブチーム、Team-SのTシャツを着ていたのですが、
あれ?って感じで見たのがタケトさんと君塚くん。
二人とも神奈川出身なだけに・・・わかったんでしょうか?
今日は仕事だったのですが、ちょっと早めにお昼休みをもらって、
ウェルサンピア日出の公開練習に行って来ました。
ちょっと練習は見れないかも・・・もしかしたら早めに終了しちゃっているかも・・・
なんて思いながらも



どうにか12時までに到着しました。
中に入ると10人もいなかったかも・・・見学の人。
9月に入ったし子供達もいませんでしたし、ウェルサンピアもプールが終了して、
ちょっと寂しい雰囲気・・・。
でもちょうど選手達も練習が終わってクールダウン中、片づけ中という雰囲気だったので、
練習が見れなかったのは残念でしたが、間に合ったというべきか・・・。
いや間に合ってないですよね・・・今週の金曜は間に合うように行こうと思います・・・。

片づけをしている中に久しぶりに佐藤くんの姿を発見しました。
ちょっとやせたような感じでしたが、元気そうな姿を見て一安心・・・。
その後用事があったので、下まで降りていきましたが、
ちょうど君塚くんが出てきて、汗にびっくり・・・。
めちゃくちゃぬれているんですけど・・・お疲れ様でした。
風邪ひかないで下さいね。
用事を済ませ、上に上がろうとする時に佐藤くんにあったので、
一枚写真を撮らせてもらいました。
ヒゲ、復活していました。
ないほうがいいような気もするんですが・・・。
体の方はもう大丈夫です!とのことです。
少しやせたみたいだけど…と言うと、また太りますから!と元気に答えてくれました。
心配された方も多かったと思いますが、とりあえず練習復帰できて、
ホッとしました。
その後シーサーも出てきて、黄色いTシャツと髪の毛がとっても似合っていて、
一枚写真を・・・と思ったのですが、タイミングが合わず声かけれませんでした。
う~ん残念です・・・。
それから上に上がると選手の皆さんがロビーの所でくつろいでいました。
今日はまともに練習を見る事が出来なかったので残念でしたが、
また次回・・・と思いつつ、帰途に着きました。
そういえば今日は横浜のクラブチーム、Team-SのTシャツを着ていたのですが、
あれ?って感じで見たのがタケトさんと君塚くん。
二人とも神奈川出身なだけに・・・わかったんでしょうか?
Posted by あやりんママ at
19:44
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2007年09月01日
新聞に・・・
こんにちは、あやりんママです。
昨日は残念なニュースが流れましたが・・・気持ちを切り換えて。
今日の大分合同新聞さんの中に入っていた子ども大分合同新聞というものの中に、
大分で頑張るプロの選手達・・・輝け大分の星たちということで、
大分トリニータからは藤田選手、大分三好ヴァイセアドラーからは井上選手、
バサジィ大分などの記事が掲載されていました。
その中で大分ヒートデビルズからは佐藤博紀選手の写真が。

地元の小学生が佐藤くんにキャンプ中にお話を聞いたという記事でしたが、
プレイオフの話、プライベートでの話、自分のポジションについてなど、
書かれていました。
他の選手についても、あこがれの選手についてインタビューした子供達。
とってもいい経験が出来たんじゃないかな・・・なんて思いました。
なんだかいいですよね・・・。
子供の目にはあこがれの選手達がどのように映ったんでしょうか。
私がまだ子どもだった時には身近にプロの選手なんていませんでしたが、
大分にはこんなにも多くのプロの選手達が誕生しました。
彼らに刺激を受け、将来は・・・という子もこの先出てくるかもしれませんね。
試合もどんどんこれから見に行って、良い刺激を子供達には受けてほしいな・・・
なんて思います。
う~ん、うらやましいなぁ・・・。
昨日は残念なニュースが流れましたが・・・気持ちを切り換えて。
今日の大分合同新聞さんの中に入っていた子ども大分合同新聞というものの中に、
大分で頑張るプロの選手達・・・輝け大分の星たちということで、
大分トリニータからは藤田選手、大分三好ヴァイセアドラーからは井上選手、
バサジィ大分などの記事が掲載されていました。
その中で大分ヒートデビルズからは佐藤博紀選手の写真が。
地元の小学生が佐藤くんにキャンプ中にお話を聞いたという記事でしたが、
プレイオフの話、プライベートでの話、自分のポジションについてなど、
書かれていました。
他の選手についても、あこがれの選手についてインタビューした子供達。
とってもいい経験が出来たんじゃないかな・・・なんて思いました。
なんだかいいですよね・・・。
子供の目にはあこがれの選手達がどのように映ったんでしょうか。
私がまだ子どもだった時には身近にプロの選手なんていませんでしたが、
大分にはこんなにも多くのプロの選手達が誕生しました。
彼らに刺激を受け、将来は・・・という子もこの先出てくるかもしれませんね。
試合もどんどんこれから見に行って、良い刺激を子供達には受けてほしいな・・・
なんて思います。
う~ん、うらやましいなぁ・・・。
Posted by あやりんママ at
17:49
│ヒートデビルズ・bjリーグ