2008年01月27日
大阪戦2日目
こんばんは、あやりんママです。
今日の大阪戦の結果ですが・・・
1Q 18-18
2Q 10-17
3Q 26-18
4Q 16-20
TOTAL 70-73でデビルズは負けてしまいました・・・。
日曜日・・・なかなか勝てないですね・・・。
今日も大阪の展開についていきつつ、
デビルズペースに持っていこうという感じでしたが、
大阪は宍戸くんを投入して早い展開へ・・・。
昨シーズン、与那嶺くんには宍戸くんが合わないなぁって思ったのですが、
やりにくそうでしたね。
それ以上に今日はマットもかなり振ってきて、引っかかっちゃったかなという部分もあったり・・・。
不可解な審判というのも多々ありました・・・。
最後のあれは・・・与那嶺くんがフリーだっただけにもったいなかったんですけどね。
でも相手も必死だし、審判の判断というのも時として左右されてしまうとは思うけど、
そのせいにする前に・・・勝つチャンスはあった試合だったと思います。
最後は攻め切れなかったというのも大きかったかな・・・それだけ必死になった大阪のディフェンスがすごくて、
パスを出す事も、シュートを打つこともなかなか出来なかったですね。
それでもアンディーが他の選手にアドバイスをしたり、声を出したり、
出場出来なかった鈴木capの分までリーダーシップをとっていたように感じました。
26得点3アシスト16リバウンドという成績もすごかったのですが、
昨年までのアンディーが帰ってきたかな・・・と感じました。
試合に出れなかった事が、彼に何かを思い出させたのかもしれません。
大阪の選手のシュートエリアというものが広くて、
アウトサイドからの3Pやミドルもよく決まっていましたね。
マットやマイキーを中心に打ってきていましたが、
それ以外にも仲村さんや波多野くんやジェフらもミドルが打てる強みがあるので、
ディフェンスに気をつけてもらいたいなと思いました。
それにシュートに対してももったいないミスが今日は多かったので、
来週の大阪戦・・・今度はアウェイでの試合になりますが、
次は連勝して帰ってきてもらいたいと思います。
今日はスクールの子供達が試合をしていましたが、
うちはまだいいのかなぁ・・・なんて思っていたらコーチが電話してくれていたようで・・・。
パパが全く気付いていなかったようで、可哀想な事をしたかなぁ・・・と反省。
次に機会があるまでにもっと上手くなって、試合に出ることが出来るといいね。
ハーフタイムでは仲の良い保育園のお友達がダンスをしていたのを見て、
嬉しがっていました。
ダンスはさすがに・・・習わすことは無理かなぁ。
向いてなさそう・・・
大分から来ていた小学2年生のカコちゃんとお友達になった下の子・・・。
あんなお姉ちゃんになってほしいなぁ・・・。
カコちゃん、今日はどうもありがとう。
また会場で見かけたらお話して下さいね♪
今日の大阪戦の結果ですが・・・
1Q 18-18
2Q 10-17
3Q 26-18
4Q 16-20
TOTAL 70-73でデビルズは負けてしまいました・・・。
日曜日・・・なかなか勝てないですね・・・。
今日も大阪の展開についていきつつ、
デビルズペースに持っていこうという感じでしたが、
大阪は宍戸くんを投入して早い展開へ・・・。
昨シーズン、与那嶺くんには宍戸くんが合わないなぁって思ったのですが、
やりにくそうでしたね。
それ以上に今日はマットもかなり振ってきて、引っかかっちゃったかなという部分もあったり・・・。
不可解な審判というのも多々ありました・・・。
最後のあれは・・・与那嶺くんがフリーだっただけにもったいなかったんですけどね。
でも相手も必死だし、審判の判断というのも時として左右されてしまうとは思うけど、
そのせいにする前に・・・勝つチャンスはあった試合だったと思います。
最後は攻め切れなかったというのも大きかったかな・・・それだけ必死になった大阪のディフェンスがすごくて、
パスを出す事も、シュートを打つこともなかなか出来なかったですね。
それでもアンディーが他の選手にアドバイスをしたり、声を出したり、
出場出来なかった鈴木capの分までリーダーシップをとっていたように感じました。
26得点3アシスト16リバウンドという成績もすごかったのですが、
昨年までのアンディーが帰ってきたかな・・・と感じました。
試合に出れなかった事が、彼に何かを思い出させたのかもしれません。
大阪の選手のシュートエリアというものが広くて、
アウトサイドからの3Pやミドルもよく決まっていましたね。
マットやマイキーを中心に打ってきていましたが、
それ以外にも仲村さんや波多野くんやジェフらもミドルが打てる強みがあるので、
ディフェンスに気をつけてもらいたいなと思いました。
それにシュートに対してももったいないミスが今日は多かったので、
来週の大阪戦・・・今度はアウェイでの試合になりますが、
次は連勝して帰ってきてもらいたいと思います。
今日はスクールの子供達が試合をしていましたが、
うちはまだいいのかなぁ・・・なんて思っていたらコーチが電話してくれていたようで・・・。
パパが全く気付いていなかったようで、可哀想な事をしたかなぁ・・・と反省。
次に機会があるまでにもっと上手くなって、試合に出ることが出来るといいね。
ハーフタイムでは仲の良い保育園のお友達がダンスをしていたのを見て、
嬉しがっていました。
ダンスはさすがに・・・習わすことは無理かなぁ。
向いてなさそう・・・

大分から来ていた小学2年生のカコちゃんとお友達になった下の子・・・。
あんなお姉ちゃんになってほしいなぁ・・・。
カコちゃん、今日はどうもありがとう。
また会場で見かけたらお話して下さいね♪
Posted by あやりんママ at
22:48
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年01月27日
大阪戦1日目
こんばんは、あやりんママです。
今日はちょっとテンションが低めでビーコンに到着しました。
というのも・・・車ぶつけちゃいました(涙)
保育園のお迎えに行った時に車を停めようとして柱に・・・。
なのでなんとなくあたふたしたような感じで、マイキーとも話すことが出来ず、
タイミングも悪くて・・・でも試合でその運気も飛んでしまったかもしれませんね。
今日の結果は・・・
1Q 24-27
2Q 27-18
3Q 29-24
4Q 22-24
TOTAL 102-93でデビルズが勝ちました。
大阪相手に100点ゲームでの勝利・・・すごかったですね。
勝つってやっぱり楽しいです。
終わった後に走り出して選手達に声かけようとするブースターさんも多くて・・・
私も並びましたが、嬉しかったです。
ゲームも立ち上がり、速攻でデビルズがあっという間に6点をつけたかと思うと、
あっという間に7点を追い上げられ・・・(汗)
仲村さんやマットのシュートのキレのよさに、先週の富山戦とは違うものを感じたのですが、
デビルズの方も鈴木capや与那嶺くんがいいシュートを入れてくれました。
与那嶺くんは相変わらずしつこいディフェンスをしていましたね。
果敢に自分で打つこともしつつ、回りをよく見てパスを出して、
今日はブザービータまで・・・もうブースターさん達も総立ち状態!!!
鈴木capが足首が悪いのか、途中交代になりましたが、
その後出場した三友さんもチームに勢いをつかせる所で得点をし、
ディフェンスでも粘りのある早い動きをしていましたね。
今日のMVPおめでとうございました。
ジャスティンもリバウンド良かったですね。
攻守ともに・・・って言った方がいいのかな。
いえ・・・彼らだけじゃなくてチームとしていい動きしていたなぁって思います。
双方共にアウトサイドからのシュートが入っていましたが、
試合の流れは完全にデビルズに流れていましたね。
ベンチにいたリン・ワシントンが叫んでいましたが、
2Qからの大分の流れは変えられず・・・。
最後は双方選手を変えて・・・明日の事も考えだとは思いますが、
プレーをする姿を見るのってやっぱり嬉しいですね。
出来れはもっと長く・・・。
今日の勝利は本当に嬉しいですね・・・。
明日も連勝してくれる事を信じて応援しましょう!
今日はちょっとテンションが低めでビーコンに到着しました。
というのも・・・車ぶつけちゃいました(涙)
保育園のお迎えに行った時に車を停めようとして柱に・・・。
なのでなんとなくあたふたしたような感じで、マイキーとも話すことが出来ず、
タイミングも悪くて・・・でも試合でその運気も飛んでしまったかもしれませんね。
今日の結果は・・・
1Q 24-27
2Q 27-18
3Q 29-24
4Q 22-24
TOTAL 102-93でデビルズが勝ちました。
大阪相手に100点ゲームでの勝利・・・すごかったですね。
勝つってやっぱり楽しいです。
終わった後に走り出して選手達に声かけようとするブースターさんも多くて・・・
私も並びましたが、嬉しかったです。
ゲームも立ち上がり、速攻でデビルズがあっという間に6点をつけたかと思うと、
あっという間に7点を追い上げられ・・・(汗)
仲村さんやマットのシュートのキレのよさに、先週の富山戦とは違うものを感じたのですが、
デビルズの方も鈴木capや与那嶺くんがいいシュートを入れてくれました。
与那嶺くんは相変わらずしつこいディフェンスをしていましたね。
果敢に自分で打つこともしつつ、回りをよく見てパスを出して、
今日はブザービータまで・・・もうブースターさん達も総立ち状態!!!
鈴木capが足首が悪いのか、途中交代になりましたが、
その後出場した三友さんもチームに勢いをつかせる所で得点をし、
ディフェンスでも粘りのある早い動きをしていましたね。
今日のMVPおめでとうございました。
ジャスティンもリバウンド良かったですね。
攻守ともに・・・って言った方がいいのかな。
いえ・・・彼らだけじゃなくてチームとしていい動きしていたなぁって思います。
双方共にアウトサイドからのシュートが入っていましたが、
試合の流れは完全にデビルズに流れていましたね。
ベンチにいたリン・ワシントンが叫んでいましたが、
2Qからの大分の流れは変えられず・・・。
最後は双方選手を変えて・・・明日の事も考えだとは思いますが、
プレーをする姿を見るのってやっぱり嬉しいですね。
出来れはもっと長く・・・。
今日の勝利は本当に嬉しいですね・・・。
明日も連勝してくれる事を信じて応援しましょう!
Posted by あやりんママ at
00:15
│ヒートデビルズ・bjリーグ