スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月17日

ブースターの思い・・・

こんばんは、あやりんママです。


昨日は本当に試合に勝てて良かったですね。
あとは高松戦で勝ってもらってオールスターを迎えたいところです。


今日は昨日今日と行われた他チームの試合について・・・。
最初に富山グラウジーズ・・・今季初勝利iconおめでとうございます。
やっとの勝利で相手は高松・・・いい試合したみたいですね。


この勝利をどれだけの富山ブースターの方達が待っていたのかと思うと・・・。
富山は親会社が変わったり、石橋選手の契約問題などでも対応の悪さを感じさせたり、
大丈夫なんだろうか・・・と思うことはあったのですが、
それでも試合内容などを見ていると、決して悪いチームというわけでもなく・・・。
でも勝てないというのは本当に応援していたブースターさん達を思うと辛い時期だったんじゃないかな・・・
なんて思います。


どうしても勝てないとなると、すごく応援しているブースターは毎試合応援に来ていても、
観客数というものは少なくなってしまいます・・・。
でもそれでも信じて応援してくれるブースターや、選手の頑張りでのまずは1勝というものが出来たのは、
長かったかもしれないけれど、これから何か期待させるものがあるんじゃないだろうか・・・とも思います。


もちろんデビルズ戦では負けられないし、同じ沖縄出身で同級生の呉屋くん相手に、
成長した与那嶺くんがどう対応するのかというのも今後の試合で楽しみの一つでもあるんですけど、
今季入った蒲谷くんは、今週のMVPの君塚くんと高校の同級生に当たるので、どう対応するんだろうか・・・
なんていうのも楽しみだったりします。
まだまだ試合も先の話ですが・・・。


そして今日の埼玉と福岡の試合では埼玉ブロンコスが勝ちました。
埼玉・・・実はホーム2連勝というのは初めてのことだそうです。
本当にブースターさんにとっては待ちに待った2連勝・・・シーズン3年目にして初というのは、
嬉しいことだと思います。


でもそれだけ勝てなかったというのは、応援しているブースターからしてみれば辛かったと思います。
特にbjtvでも見てとれますが、埼玉のブースターさんは熱心な方が多いので・・・。
それだけ勝てなかったというのは、選手達も・・・とは思いますが、
これをきっかけにこれからももっと勝ってほしいですね。
勢いというのも大事だと思います。


ブースターとしてチーム、選手を応援していると、
いろいろと考えさせられる事もあります。
でも思いというものはただチームが良い形で勝つことだと思います。
その思いというものをチームも受けとりながら力にしてもらえるように・・・
そしてそれに答えてもらえる活躍を・・・と思います。


他のチームに負けないように、これからも応援していきたいですね。

  


Posted by あやりんママ at 23:28ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年12月17日

冬粋彩でのイベント

こんばんは、あやりんママです。


続けて試合後に別府公園で行われた冬粋彩に行って来ました。
イルミネーションもとってもきれいで、鮮やかでしたよicon


ただ・・・めちゃくちゃ寒いiconまぁ野外なので、
仕方が無いのですが・・・。
パークプレイスのようにストーブがあればいいのに・・・と思いました。
もっと厚着してくるんだったと激しく後悔・・・。


でもこのイベントには栗野さんと与那嶺くんが参加と聞いていたので、
これは行こうかな・・・と気合入れて行って来ました。
寒さなんて・・・いや寒いけど・・・でも気合でどうにか・・・。


エトさんも一緒に見ていたんですが、デビルズブースターさんも結構いらしてましたね。
参加も二人しか書いていなかったのに、早川くんも参加していましたよ。


待っている間、ハンドベルの演奏を聞きながらエトさんと話していると、
なにやら私を呼ぶ声が・・・。
見ると高校時代の友達icon10年以上会っていなかったので、
びっくりしましたicon


さてトークショーが始まりました。



司会の方の掛け合いが面白くて、いろんな質問などをしながら、
会場の方からの質問コーナー。
寒さ対策や、温泉はどこが好きなのか・・・なんて質問が出る中、
一人の男の子が「与那嶺選手は今日、何点取りましたか?」の直球な質問。
ちょっと苦笑いしながら答える与那嶺くんでしたが、
栗野さんからの「アシスト・13だよ!」との話を司会の人が上手くまとめ・・・
かなりの高得点ってことになりました(笑)


質問の後はチケットプレゼントということで、
選手とじゃんけん大会。
勝った人が数人になった所でステージに上がってもらい、
選手達にどれだけアピールできるかという事をやってもらい、
その中から一番アツイ人を選手が選んでチケットプレゼント・・・なんていうものもありました。


それについては・・・生き恥さらしてきたので言う事はありません・・・icon
あとでサインをもらう時に、早川くんから「ある意味勇気があるなって思いましたよ・・・」
との返事に、寒いのに汗、出て来ましたicon


最後はサイン会でしたが、書いてもらうものを持っていない人には色紙まで用意してくれていて、
それに書いてもらいました。


すごく寒かったんですが、栗野さんからも一言かけてもらって(普通は逆でしょうか?)、
握手もぎゅっとしてもらったので、寒さも吹っ飛びましたよicon


早川くんからも「選んであげられなくてすみませんでした!」と、気遣ってもらえて、
それだけで十分です(笑)
あ、でも次はちゃんと・・・覚えておきますから。


与那嶺くんも来週の高松の試合について頑張れを言ってきました。
うちの子の名前を色紙に書いてもらって、うちの子も大満足icon
頑張って下さいね!


寒い中、選手の皆さんもお疲れ様でした。
そして会場まで行かれたブースターの皆さんも・・・寒かったですね。
風邪ひかないようにあったまって眠って下さいね。


  


Posted by あやりんママ at 00:15ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年12月16日

大分vs琉球ホーム二日目

こんばんは、あやりんママです。


今日はギリギリの時間についてしまって、なんだか余裕無くオープニングセレモニー突入・・・。
でも雰囲気としては昨日のいやな負け方を引きずっているような表情でもなく、
すごく良かったです。


スタメン発表になってなんとなく選手達が落ち着き無くある選手の元に・・・。
気合を入れたり、アドバイスしたり、もしかして・・・と思ったら、
ユニホーム姿・・・君塚大輔、初スタメンです!


最近公開練習を見ていても調子がいいし、表情もすごくよくなっているので、
彼自身もすごく自信があるのかな・・・なんて思っていました。
でもスタメンでいきなりいい感じで得点!3P成功!!
他の選手達も我が事のように喜んていましたね。
それで勢いついた大分の攻撃・・・一気に13-0という大差をつけました。


君塚くんは外からのシュートに加えて、ゴール下でも上手いパスさばきをしたり、
器用な所を見せていました。
もっと使うとよくなる選手だと思うんですけどね・・・。


1Qでは32-20という大差がそのままの流れになってしまったかな・・・
と思いますが、ただ荒さも目立ちましたね。
こっちがこれだけ取っていても、琉球も取り返しているので・・・。


ゴール下がとにかく荒いなと思ったのですが、
それでも今日はクリスの気合がすごくて、とても良かったです。
何度クリスのシュートソングを聴いた事か・・・。
いい感じの気合っていうものを感じました。
まぁミスもありましたけどね。
でもクリスの怒り具合がすごく良くて、気合にかわっていたな・・・と感じました。


琉球の方でいうと、エリックの気合もすごかったですね。
大きなごつい体でボールを追っている姿、最後まであきらめない姿は、
いいなと思います。
帰り声をかけましたが、しょんぼりしていて元気ありませんでしたが・・・
英語しゃべれればなぁ・・・。
琉球との試合はもうこれで終わってしまったので、
また来季になってしまうけど、会える事を祈って・・・頑張って下さい。


そして相変わらす澤岻選手・・・フェイントかけたり、デビルズの選手もひっかかってましたね。
指示をきちんとボールを持っている選手に出したりしながらも、
自分が攻撃に回ったり、器用なんですが、動きも強弱が上手いし、
今日もいやなプレーをしていました。


後半に入り、琉球もノッてきたのか、吉田くんのシュートが入りだしました。
ちょっと流れが琉球に行きかけましたが、
それをまたクリスやアンディーが戻したというようなゲームでした。


ただ・・・残り23秒の栗野さんと早川くんの起用はもうちょっと早く出してほしかったですね。
出してくれる事は嬉しい・・・。
今季初、デビルズのユニフォームを着る栗野さんがピッチで立ったのを見て、
ちょっとだけ涙が出ました。
でも・・・次はもっと長くプレイさせて下さい。


そして試合終了・・・今日のMVPは君塚大輔。
すごく嬉しそうな表情、周りの選手達の喜ぶ顔、いい雰囲気で試合が終わる事が出来ました。


次のアウェイでの相手高松ですが、今日は富山が破りました。
富山は今季初勝利・・・おめでとうございます。
今日の終わり方を考えるとこっちの方が有利かな・・・
なんて思うんですけどね。
でも高松もこのままではないと思うので、
次の試合も是非このままの勢いで・・・頑張れ、デビルズ!!


今日は試合後、Tシャツを購入した人だけの写真撮影会がありました。





どこ向いているんだか・・・。






  


Posted by あやりんママ at 23:14ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年12月16日

大分vs琉球ホーム一日目

こんばんは、あやりんママです。


今日はビーコンで行われたデビルズvs琉球ゴールデンキングスとの試合を見に行って来ました。
クリスマス前ということでクリスマス仕様の格好をした人も沢山いましたよ。
関係者やMr.DやDeeDeeくんもクリスマス仕様で可愛らしかったです。
入り口の選手達のパネルにはサンタさん帽子をかぶらされていましたが、
栗野さんとクリスはいかがなものか・・・と思って見てました。
それはまた・・・画像アップも考えときます。


今回初めて生で見る琉球の試合でしたが、試合前少しだけ選手達をお話したり、
サインや写真を撮ってもらったりしましたが、とてもフレンドリーで感じもいい選手が多かったですね。


タクシ選手も試合前に少しお話しましたが、
にこやかで飄々としたお兄さんって感じで、話しやすい人だったのですが、
試合が始まると動きもすごくいいし、しっかり相手を見て指示を出しているし、
スコアラーでもありますね。


今日は特に大分が高さがある分、ダニーやエリックにボールを集めるというよりも、
隙をついて自分で狙っていくという方法をとったのか、
32得点・・・FTも落とさなかったし、いい選手だなと思います。
SGとした方が本来力を発揮する選手でしょうね。


デビルズの方は今日はスタメンに佐藤くんが起用され、
最初に得点を取るなどいい幸先を作りました。
数字上では接戦とはいえ、大分ペースだったと思うし、
いろいろと選手を入れ替え、試してみたりということもしていたと思うし、
決して悪くなかったと思います。


琉球のほうも3Qには足も止まって、
高さでかなわない分動きでカバーした事が疲れに繋がったのか、
後半バテたな・・・と感じたのですが、
大分は特にジェイソンの動きにキレがあって、
直線でつっこむという動きではなく、
沖縄の選手をガードしながら柔軟性のあるドリブルをして、
味方を見極めてパスしたり、すごくいい仕事をこなしてくれていましたね。
今日の試合が勝てていたら間違いなくMVPはジェイソンだったと思います。


ただ前半でいうと、ディフェンス面ではまだ荒さがあって、
するっとタクシ選手らにインをつかれたり、ぺネトレイトで一気に・・・という事もあったり、
試してみてもまだという部分はありましたが、
タケトさんが入ったくらいからまとまりが良くなり、
このまま今日は・・・なんて思わせるところだったんですけどね。


試合のほうは・・・もうご存知だと思いますが、負けました。
正直言うと、どうして負けたかなぁって感じです・・・。
かなり・・・へこみますね・・・こういう負けって・・・。


何が悪かったのかというと、細かい部分はありますが、
とにかく一つの理由とするとFTの悪さだったと思います。
特にアンディーはどうしたのかというくらい悪かったですね。
他の選手も焦りが辺に出るのか。調子が悪かったし。
しっかり得点出来るところで落とすのは厳しいです。
特に沖縄はしっかり決めているので・・・。


そして鈴木capのテクニカルからチームの雰囲気が悪くなりましたね。
鈴木capもカリカリしているのが他の選手に影響を与えたとは言いたくありませんが、
ヘンなシュートミスをしたり、しっかりボールをキャッチ出来ていなかったり・・・。
選手達も動揺して流れが向こうに行ってしまったと感じました。


4Qで逆転されたものを得点を縮めるつもりが離してどうするって感じでしたね・・・。
ファウルゲームになって・・・もう・・・という感じでした。


テクニカルも・・・かなぁって感じでしたね。
なんだか納得出来ないんですけどね・・・それとは別に審判に対してはあれ?という事もいくつかあって、
その辺に対してはしっかり見て欲しいとは思います。
選手達も必死でやっている試合なので、笛を拭くならばどちらの選手のミスだったのか、
どちらの選手の手にさわったのかも確認して吹いてほしいですね。
あやふやな笛は吹くべきではないし、吹くべき時に吹かないのもどうかと思います。


正直勝てない試合でもない流れをあっという間に逆転され、
差を広げてしまったゲームになってしまったのは・・・と思います。
ブースターからもブーイングがされていましたが、今日は勝ってほしいゲームでしたね・・・。
もったいない一戦を落としてしまったなと思います。


明日はもう一度気持ちを引き締めて勝ってほしいと思います。
  


Posted by あやりんママ at 01:26ヒートデビルズ・bjリーグ

2007年12月14日

琉球ゴールデンキングス・ホーム戦

こんばんは、あやりんママです。


明日・あさっては琉球ゴールデンキングスとの試合が行われます。
今季から新規加入したチームですが、明日が初めての大分ホームでの試合になります。


bjtvやTVでは試合を見ていても、実際に沖縄の選手に会うのは今回が始めてという人も多いと思うので、
楽しみにしている人も多いと思います。
私も楽しみにしているのですが、その中で一番見てみたいのが、
澤岻直人選手ですね・・・。
琉球キングスの中心選手として、柔軟性がある選手なので、
どういうプレーをするのかかなり楽しみにしています。


そして日本人選手としては金城茂之選手と吉田平選手。
金城選手は独特な髪型が特徴な選手ですが、
外からも狙ってくるし、2桁得点する選手なので注意したいのと、
仙台から移籍した吉田選手の活躍も注目したいな・・・と思います。


外国人選手ではダニー・ジョーンズ選手とエリック・ウォルトン選手。
この二人を中に入れさせないように、リバウンドで負けないようにすると、
かなり有利になると思うので、デビルズの外国人選手がどう高さで対抗できるのか、
期待したいところですね。


これで琉球とは5試合目になるので、そろそろお互いの手の内というのもわかってきていると思いますが、
ここは思い切って・・・勝つ気で戦ってもらいたいと思います。
琉球キングス独特のリズム感というか、テンポのよさがあるなぁと思ってみているのですが、
相手チームのリズムに乗せられないよう、デビルズらしい試合をしてもらいたいですね。


それに今年最後のホーム戦となるので、
ここは勝ってほしいというのもありますね。


明日のスタメンはまた沖縄コンビになるのか気になりますが、
皆が怪我無くいいプレーが出来る事を信じて、応援したいと思います。
  


Posted by あやりんママ at 23:46ヒートデビルズ・bjリーグ