2008年04月07日
ありがとうを込めて・・・
こんばんは、あやりんママです。
なんだか・・・ホームゲームが終わってしまって寂しい気持ちでいっぱいです。
ボランティアの皆さんともしばらく会えないのかな・・・なんて思うと寂しいです。
ちゃんと挨拶まだ出来てなかった人も多くて・・・。
最後になってうちの子が大泣きして呼びにきて頂いたり、
最後の最後までご迷惑をおかけしてしまいました。
ボランティアの人達がいてくれるから・・・
私たちは試合を楽しむ事が出来ているんだって思います。
本当に・・・いろいろとありがとうございました!
そしてスタッフの皆さんにも・・・もう会えない方もいるんだななんて思うと、
なんだか・・・しんみりしてしまいます。
色々とお話して頂いたりした事を思い出してしまったり・・・
今まで球団を支えて頂いて本当にありがとうございました。
またいつか・・・お会いしたいと思います。
なんだか・・・ホームゲームが終わってしまって寂しい気持ちでいっぱいです。
ボランティアの皆さんともしばらく会えないのかな・・・なんて思うと寂しいです。
ちゃんと挨拶まだ出来てなかった人も多くて・・・。
最後になってうちの子が大泣きして呼びにきて頂いたり、
最後の最後までご迷惑をおかけしてしまいました。
ボランティアの人達がいてくれるから・・・
私たちは試合を楽しむ事が出来ているんだって思います。
本当に・・・いろいろとありがとうございました!
そしてスタッフの皆さんにも・・・もう会えない方もいるんだななんて思うと、
なんだか・・・しんみりしてしまいます。
色々とお話して頂いたりした事を思い出してしまったり・・・
今まで球団を支えて頂いて本当にありがとうございました。
またいつか・・・お会いしたいと思います。
Posted by あやりんママ at
22:43
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年04月06日
ホーム最終戦
こんばんは、あやりんママです。
昨日は久々の別府の街でやけ酒ならぬ国際交流をしてきたため、
ブログの更新も出来ず、睡眠時間も短め・・・と、なかなかハードな一日を過ごしてきました。
英語力・・・もっとつけなきゃだめですね。
今日はホーム最終戦。
今季デビルズの試合をホーム戦で見るのはこれが最後になります。
昨日は高松に負けてしまいましたが、今日は最後に勝って終わりたい。
そう思っていたんですが・・・結果は・・・。
昨日に引き続き、高松はセンター不在でもそれを全く感じさせない程インサイドが強かったですね。
リバウンドでこっちがボールを取ったとしても、取ろうとする執着心というか・・・。
それでいてデビルズのディフェンスが機能出来ていないような状態で、
アウトサイドからのシュートを得意とする岡田君をフリーにしたり、
レイバックシュートを決められていては・・・。
デビルズも攻め倦んでいるケースが多く24秒ギリギリでシュートを打ってははずしてしまう・・・。
そんなパターンを繰り返して・・・。
でも・・・本当に今日は勝ちたかったです。
勝って今季締めくくりたかったというのが、きっと皆思っていたことだったと思います。
選手も、関係者の皆さんも、ブースターも・・・。
ホーム最終戦・・・もう選手達とこの場所で出会うのも来季までお別れ・・・。
もしかしたら今のメンバー全てそろってというのも・・・
そう思うと、選手紹介の時に少し泣けてきてしまいました。
セレモニーで選手達が一人ずつ挨拶をしていく言葉一つひとつ・・・
なんだか身にしみました。
栗野さんの言葉がとても力強くて・・・でも今日高松1位になっちゃったんですが・・・
勢いって大事です(笑)
最後チアの皆さんや選手の皆さんが並んで、
お客さんをお見送りするような感じでハイタッチ・・・。
お疲れ様でしたとチアの皆さんに挨拶して、
桶谷さんへ・・・東京戦、期待してますから!行きますから!!と念押し(笑)
選手達も挨拶してくれる人、ハイタッチじゃなく握手してくれる人、
笑いかけてくれる人・・・本当に皆でワイルドカードゲームに進みたいです。
まだまだ今のデビルズの選手達を応援していきたいです。
そしてプレイオフへ・・・。
まだまだ来週・・・本当に来週の結果で全てが決まってしまいます。
頑張って・・・いい結果が出ることを祈って・・・。
昨日は久々の別府の街でやけ酒ならぬ国際交流をしてきたため、
ブログの更新も出来ず、睡眠時間も短め・・・と、なかなかハードな一日を過ごしてきました。
英語力・・・もっとつけなきゃだめですね。
今日はホーム最終戦。
今季デビルズの試合をホーム戦で見るのはこれが最後になります。
昨日は高松に負けてしまいましたが、今日は最後に勝って終わりたい。
そう思っていたんですが・・・結果は・・・。
昨日に引き続き、高松はセンター不在でもそれを全く感じさせない程インサイドが強かったですね。
リバウンドでこっちがボールを取ったとしても、取ろうとする執着心というか・・・。
それでいてデビルズのディフェンスが機能出来ていないような状態で、
アウトサイドからのシュートを得意とする岡田君をフリーにしたり、
レイバックシュートを決められていては・・・。
デビルズも攻め倦んでいるケースが多く24秒ギリギリでシュートを打ってははずしてしまう・・・。
そんなパターンを繰り返して・・・。
でも・・・本当に今日は勝ちたかったです。
勝って今季締めくくりたかったというのが、きっと皆思っていたことだったと思います。
選手も、関係者の皆さんも、ブースターも・・・。
ホーム最終戦・・・もう選手達とこの場所で出会うのも来季までお別れ・・・。
もしかしたら今のメンバー全てそろってというのも・・・
そう思うと、選手紹介の時に少し泣けてきてしまいました。
セレモニーで選手達が一人ずつ挨拶をしていく言葉一つひとつ・・・
なんだか身にしみました。
栗野さんの言葉がとても力強くて・・・でも今日高松1位になっちゃったんですが・・・
勢いって大事です(笑)
最後チアの皆さんや選手の皆さんが並んで、
お客さんをお見送りするような感じでハイタッチ・・・。
お疲れ様でしたとチアの皆さんに挨拶して、
桶谷さんへ・・・東京戦、期待してますから!行きますから!!と念押し(笑)
選手達も挨拶してくれる人、ハイタッチじゃなく握手してくれる人、
笑いかけてくれる人・・・本当に皆でワイルドカードゲームに進みたいです。
まだまだ今のデビルズの選手達を応援していきたいです。
そしてプレイオフへ・・・。
まだまだ来週・・・本当に来週の結果で全てが決まってしまいます。
頑張って・・・いい結果が出ることを祈って・・・。
Posted by あやりんママ at
23:01
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年04月04日
いよいよホーム最終戦・・・
こんばんは、あやりんママです。
桜が咲いている風景って・・・いいですよね。
ついこの前まで何もなかった風景なのに、今では花が満開に咲いている道沿いの桜並木。
季節の移り変わりをとても感じる事が出来る事って、見過ごし気味ではあるけれど、
幸せな環境にいる事なんだな・・・なんて感じたりしています。
そう感じる事が出来るという事が幸せなのかもしれませんね・・・。
いよいよ明日・明後日はデビルズのホーム最終戦になります。
今シーズン・・・やっと始まったと思ったら、もう終わり・・・。
なんだかあっという間だったなという気持ちでいっぱいです。
まだまだワイルドカードゲームに向けて・・・ここはしっかり勝ってくれないとという思いがあると共に、
寂しい気持ちもあったりして・・・ホームゲーム最後っていつもなんだか・・・しんみりしてしまいます。
いろんな人たち・・・チームを支えてきた人達の気持ちをすごく感じさせられて、
特に初年度はすごく気持ちというものを感じさせられたのを、今でも覚えています。
高松に対しては今年は相性という事以前に、飲み込まれてしまった流れになってしまっているので、
明日はデビルズのバスケが出来るよう、いいプレーを見せてくれるのを楽しみにしたいと思います。
ホーム最終戦、良い形で終わる事が次に繋がる事だと思います。
ブースターの前で最高の試合を見せてもらいたいと願っています。
ガンバレ、ガンバレ、デビルズ!
絶対連勝出来る事を祈ってます!!
桜が咲いている風景って・・・いいですよね。
ついこの前まで何もなかった風景なのに、今では花が満開に咲いている道沿いの桜並木。
季節の移り変わりをとても感じる事が出来る事って、見過ごし気味ではあるけれど、
幸せな環境にいる事なんだな・・・なんて感じたりしています。
そう感じる事が出来るという事が幸せなのかもしれませんね・・・。
いよいよ明日・明後日はデビルズのホーム最終戦になります。
今シーズン・・・やっと始まったと思ったら、もう終わり・・・。
なんだかあっという間だったなという気持ちでいっぱいです。
まだまだワイルドカードゲームに向けて・・・ここはしっかり勝ってくれないとという思いがあると共に、
寂しい気持ちもあったりして・・・ホームゲーム最後っていつもなんだか・・・しんみりしてしまいます。
いろんな人たち・・・チームを支えてきた人達の気持ちをすごく感じさせられて、
特に初年度はすごく気持ちというものを感じさせられたのを、今でも覚えています。
高松に対しては今年は相性という事以前に、飲み込まれてしまった流れになってしまっているので、
明日はデビルズのバスケが出来るよう、いいプレーを見せてくれるのを楽しみにしたいと思います。
ホーム最終戦、良い形で終わる事が次に繋がる事だと思います。
ブースターの前で最高の試合を見せてもらいたいと願っています。
ガンバレ、ガンバレ、デビルズ!
絶対連勝出来る事を祈ってます!!
Posted by あやりんママ at
23:42
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年04月04日
公開練習とスクール練習
こんばんは、あやりんママです。
今日は公開練習に行ってみました。
最初は少なかった人がだんだんと・・・春休みだからか、中高校生が多かったかな?
ジャージ姿で見に来ている子が多かったです。
高松を想定した練習では、ちょっと荒さが出ていましたが、
実戦さながらの白熱した動きをみせてくれて、
かなり声も出ていましたね。
インサイドを意識した攻撃や、早めの攻撃などなど、
高松戦に向けた練習も熱が入っていたなと感じました。
体調不良の為、先週の試合に来ていなかった栗野さんも、
今日は元気に練習に参加していました。
機敏な動きを見せてくれていたので、もう大丈夫なのかな・・・。
途中今日は練習後に行われるバスケスクールの為、
娘を迎えに行ったので、見ることが出来ませんでしたが、
高松戦ではいい結果が出るよう・・・頑張ってほしいと思います。
試合後、桶谷さんとお話出来ましたが、
桶谷さんの「2つ取りに行きますから!」という言葉・・・信じてますから!
ワイルドカードゲームへ向けて・・・ホーム最終戦、いい結果を期待しています。
今日はいろんな選手とお話出来ましたが、
うちの子はボールバッグにサインを沢山書いてもらってました(笑)
笑顔でサインと写真に応じてくれた選手達、どうもありがとうございます。
その中から・・・鈴木cap。
「練習、頑張ってね!」とユキさんスマイルがまぶしかったです。
写真・・・もし変だったらモザイク入れて下さいね♪なんて笑わせてくれる優しい部分と、
試合や練習で見せる真剣な姿勢が鈴木capの魅力だなって思います。

高松戦、ガンガン決めて下さいね!
そして小川さん。

今まであまり話をした事があんまりなくて・・・
どうも小川さんに対しては緊張しちゃうんですよね。
でも今日・・・思わず小川さんの魅力に触れてしまったような(笑)
人柄の良さを感じさせられました。
今度からもっとお話してみようと思います。
選手達が帰ってしまったあと、アリーナではじめてのバスケスクールがありました。
今回は初めてスクールを体験する子達も一緒でしたが、
上手い子が多かったですね。
う~ん・・・練習ではどうもやる気が出ない子なんですが、
帰りの車の中であせったのか、ちょっとやる気モード・・・遅いって
でもバスケはへたなりにやめたくはないようで・・・ボチボチなのかな・・・。
帰ってから少し練習していたけど、下の子のほうが・・・上手いかも。
・・・頑張ろうね(^^;)
今日は公開練習に行ってみました。
最初は少なかった人がだんだんと・・・春休みだからか、中高校生が多かったかな?
ジャージ姿で見に来ている子が多かったです。
高松を想定した練習では、ちょっと荒さが出ていましたが、
実戦さながらの白熱した動きをみせてくれて、
かなり声も出ていましたね。
インサイドを意識した攻撃や、早めの攻撃などなど、
高松戦に向けた練習も熱が入っていたなと感じました。
体調不良の為、先週の試合に来ていなかった栗野さんも、
今日は元気に練習に参加していました。
機敏な動きを見せてくれていたので、もう大丈夫なのかな・・・。
途中今日は練習後に行われるバスケスクールの為、
娘を迎えに行ったので、見ることが出来ませんでしたが、
高松戦ではいい結果が出るよう・・・頑張ってほしいと思います。
試合後、桶谷さんとお話出来ましたが、
桶谷さんの「2つ取りに行きますから!」という言葉・・・信じてますから!
ワイルドカードゲームへ向けて・・・ホーム最終戦、いい結果を期待しています。
今日はいろんな選手とお話出来ましたが、
うちの子はボールバッグにサインを沢山書いてもらってました(笑)
笑顔でサインと写真に応じてくれた選手達、どうもありがとうございます。
その中から・・・鈴木cap。
「練習、頑張ってね!」とユキさんスマイルがまぶしかったです。
写真・・・もし変だったらモザイク入れて下さいね♪なんて笑わせてくれる優しい部分と、
試合や練習で見せる真剣な姿勢が鈴木capの魅力だなって思います。
高松戦、ガンガン決めて下さいね!
そして小川さん。
今まであまり話をした事があんまりなくて・・・
どうも小川さんに対しては緊張しちゃうんですよね。
でも今日・・・思わず小川さんの魅力に触れてしまったような(笑)
人柄の良さを感じさせられました。
今度からもっとお話してみようと思います。
選手達が帰ってしまったあと、アリーナではじめてのバスケスクールがありました。
今回は初めてスクールを体験する子達も一緒でしたが、
上手い子が多かったですね。
う~ん・・・練習ではどうもやる気が出ない子なんですが、
帰りの車の中であせったのか、ちょっとやる気モード・・・遅いって

でもバスケはへたなりにやめたくはないようで・・・ボチボチなのかな・・・。
帰ってから少し練習していたけど、下の子のほうが・・・上手いかも。
・・・頑張ろうね(^^;)
Posted by あやりんママ at
00:13
│ヒートデビルズ・bjリーグ
2008年04月03日
ワイルドカードゲーム
こんばんは、あやりんママです。
先週までの試合結果で、東カンファレンスでの1位に仙台が決定しました。
残るワイルドカードゲームへ、新潟、東京、埼玉がデッドヒート中ですが、
現在新潟と東京が勝率で並んだ状態。
埼玉が3ゲーム差なので、ちょっときつい状態・・・といえるかななんて思います。
ワイルドカードゲームは2位通過したチームのホームゲームとなるので、
出来たらどのチームも・・・という思いがあると思います。
やっぱりプレイオフ前の大事な対戦・・・出来たら多くのブースターに後押ししてもらいながら、
ホームゲームをしたいという気持ちですよね。
ワイルドカードゲーム・・・もし東京が2位になった場合、有明コロシアムではなく、
国立競技場 第二体育館で開催することになったようです。
代々木第二体育館で開催というのを聞いて、正直びっくりした人も多かったと思いますが、
でもJBLとの垣根も少しずつ・・・なのかもしれませんね。
ただあくまでも東京が2位通過の場合のみ・・・です。
新潟も仙台に負けてしまったのは痛かったですが、
ずっとプレイオフに進出しているチームなので、優勝という思いは強いと思います。
その新潟と今週対戦するのは埼玉・・・こちらももう負けられない状態だし、
実は初年度からのチームでプレイオフに進出した事がないチームって、
埼玉だけなんですよね・・・それだけに思いは新潟に負けないくらい強いとは思います。
西カンファレンスも大阪と高松のどちらかが1位・2位というのは決定・・・。
そして大分と福岡のどちらかがワイルドカードゲームというのは変わりません。
数字的には3ゲーム差・・・残り4試合なので、大分が有利なんですが、
対戦相手との成績をみると、まだまだ楽観視は出来ないなと思っています。
とはいえ高松戦をきっちり勝てば・・・3位決定なので、
しっかり勝って、ワイルドカードゲームに進みたいですね。
今年はイマイチ相性がいいとは言えない高松ですが、
最後に強さを感じさせて・・・次につなげて欲しいと思います。
先週までの試合結果で、東カンファレンスでの1位に仙台が決定しました。
残るワイルドカードゲームへ、新潟、東京、埼玉がデッドヒート中ですが、
現在新潟と東京が勝率で並んだ状態。
埼玉が3ゲーム差なので、ちょっときつい状態・・・といえるかななんて思います。
ワイルドカードゲームは2位通過したチームのホームゲームとなるので、
出来たらどのチームも・・・という思いがあると思います。
やっぱりプレイオフ前の大事な対戦・・・出来たら多くのブースターに後押ししてもらいながら、
ホームゲームをしたいという気持ちですよね。
ワイルドカードゲーム・・・もし東京が2位になった場合、有明コロシアムではなく、
国立競技場 第二体育館で開催することになったようです。
代々木第二体育館で開催というのを聞いて、正直びっくりした人も多かったと思いますが、
でもJBLとの垣根も少しずつ・・・なのかもしれませんね。
ただあくまでも東京が2位通過の場合のみ・・・です。
新潟も仙台に負けてしまったのは痛かったですが、
ずっとプレイオフに進出しているチームなので、優勝という思いは強いと思います。
その新潟と今週対戦するのは埼玉・・・こちらももう負けられない状態だし、
実は初年度からのチームでプレイオフに進出した事がないチームって、
埼玉だけなんですよね・・・それだけに思いは新潟に負けないくらい強いとは思います。
西カンファレンスも大阪と高松のどちらかが1位・2位というのは決定・・・。
そして大分と福岡のどちらかがワイルドカードゲームというのは変わりません。
数字的には3ゲーム差・・・残り4試合なので、大分が有利なんですが、
対戦相手との成績をみると、まだまだ楽観視は出来ないなと思っています。
とはいえ高松戦をきっちり勝てば・・・3位決定なので、
しっかり勝って、ワイルドカードゲームに進みたいですね。
今年はイマイチ相性がいいとは言えない高松ですが、
最後に強さを感じさせて・・・次につなげて欲しいと思います。
Posted by あやりんママ at
00:06
│ヒートデビルズ・bjリーグ