JBL開幕
こんばんは、あやりんママです。
今週末のプレシーズンゲーム、思った以上に沢山の人が見に行くんだな・・・と、
改めて実感させられてます。
それだけ開幕を今か今かと待っているブースターが増えたんだな・・・と思います。
いいゲームを楽しみにしているブースターの為にも、選手の皆さん頑張って下さい。
さて今日は・・・一足早く
JBLが開幕しました。
BS-iで
日立とアイシンとの試合が放送されていましたが、
結果は
57-67で
アイシンシーホースの勝ち・・・。
今日は日立残念という結果でしたが、
前半どうも日立の方が動きが重くて、1Qで8-20 2Qで18-38だった時は、
どうしたもんかなぁ・・・という状態だったので、
よく持ち直したな・・・と思います。
というより、エンジンがかかるのが遅かった・・・といった方がいいかもしれません。
相変わらず五十嵐くんはスピード感があって、必死にチームを立て直そうとしている姿が、
とてもプレーに表れていました。
テレビカメラに滑り込んでぶつかった時は見ていてドキッとされられたり・・・。
今日の対戦で一番気になっていたのがゴールデンルーキーの
竹内兄弟。
アイシンに竹内公輔くん、日立に竹内譲次くんと初の試合で双子対決となりました。
初めての勝利は公輔くんに・・・でしたが、まだまだ始まったばかりなので、
今後彼らがどう成長していくのか楽しみにしています。
最後のインタビューで見せた公輔くんの笑顔がなんとなくまだあどけなくて・・・
とても初々しく感じました。
JBLからは来季OSGがbjに・・・ということもありますし、
関係もまだまだ難しい状態ですが・・・でもいつかお互いがプレーし合える状態になる事を、
望んでいる人も多いと思います。
きっとプレーをしている選手達自身もそれは感じていると思うので、
理解を示して欲しい・・・とは思うのですが・・・。
共に本当は日本のバスケを盛り上げる事が出来れば・・・と思います。
関連記事