こんばんは、あやりんママです。
下の子のおたふくも大分良くなったので保育園に復帰・・・私も仕事復帰しましたが、
かなり仕事がたまっていてハードです・・・しばらくは大変かな。
下の子もずっと一緒にいたからなのか・・・すっかり甘えちゃんになってしまいました。
上の子とトイレに行ってもついてくるし、やきもちを妬いてます・・・。
連休はどうなることやら・・・
昨日の続きのNBAの話・・・と思ったのですが、その前に・・・。
今日の夕方のNHKニュースで、デビルズのプレイオフ3位決定戦の映像が流れていました。
見た方もいたかもしれないですが・・・。
桶谷さんがブースターにハイタッチしている姿、
アンディーがブースターと抱き合う姿・・・。
ブースターの皆さんが一生懸命に応援しているシーンが流れました。
そして
鈴木capのインタビューが流れていましたね。
ブースターの応援があったらかこそ勝てた・・・。
少し興奮気味に潤んだ瞳で話す鈴木capの姿が印象でした。
今年は日本人と外国人の連携が上手くいったことが勝利に結びついた・・・
ということをプレイオフの映像を交えて解説していましたが、
良い感じで最後に
3位という結果を出した事はすごいことだなと思います。
別府市での入場者平均も、昨年の
1969人から
2672人へ。
平均で
703人も増えたそうです。
今季新たにブースターになってくれた人も多くなったのは、
嬉しい事だなって思います。
それだけ地域に根付いたことなのかな・・・と感じますね。
来季は新たに沖縄、そしてお隣の福岡にもチームが出来るので、
アウェイ観戦でそちらまで行く人も多いかも・・・と思います。
相乗効果で九州のバスケを盛り上げられたら、さらに面白いですよね。
私も福岡までいっちゃおう!なんて今から思っているくらいです
もちろん新規のチームに負けないように・・・さらに頑張ってほしいし、
ブースターもさらに選手の力になれるよう、応援を頑張りたいですね。