こんばんは、あやりんママです。
先週までの試合結果で、東カンファレンスでの1位に仙台が決定しました。
残るワイルドカードゲームへ、新潟、東京、埼玉がデッドヒート中ですが、
現在新潟と東京が勝率で並んだ状態。
埼玉が3ゲーム差なので、ちょっときつい状態・・・といえるかななんて思います。
ワイルドカードゲームは2位通過したチームのホームゲームとなるので、
出来たらどのチームも・・・という思いがあると思います。
やっぱりプレイオフ前の大事な対戦・・・出来たら多くのブースターに後押ししてもらいながら、
ホームゲームをしたいという気持ちですよね。
ワイルドカードゲーム・・・もし東京が2位になった場合、有明コロシアムではなく、
国立競技場 第二体育館で開催することになったようです。
代々木第二体育館で開催というのを聞いて、正直びっくりした人も多かったと思いますが、
でもJBLとの垣根も少しずつ・・・なのかもしれませんね。
ただあくまでも東京が2位通過の場合のみ・・・です。
新潟も仙台に負けてしまったのは痛かったですが、
ずっとプレイオフに進出しているチームなので、優勝という思いは強いと思います。
その新潟と今週対戦するのは埼玉・・・こちらももう負けられない状態だし、
実は初年度からのチームでプレイオフに進出した事がないチームって、
埼玉だけなんですよね・・・それだけに思いは新潟に負けないくらい強いとは思います。
西カンファレンスも大阪と高松のどちらかが1位・2位というのは決定・・・。
そして大分と福岡のどちらかがワイルドカードゲームというのは変わりません。
数字的には3ゲーム差・・・残り4試合なので、大分が有利なんですが、
対戦相手との成績をみると、まだまだ楽観視は出来ないなと思っています。
とはいえ高松戦をきっちり勝てば・・・3位決定なので、
しっかり勝って、ワイルドカードゲームに進みたいですね。
今年はイマイチ相性がいいとは言えない高松ですが、
最後に強さを感じさせて・・・次につなげて欲しいと思います。