こんばんは、あやりんママです。
試合から帰って一息ついているところです。
宇佐まで応援に行かれた皆さん、お疲れさまでした。
そして選手、関係者の皆さん、ボランティアの皆さん、お疲れ様。
結果は・・・
1点差で負けました
今日の試合は勝てない訳ではなかった試合だっただけに、いやな負け方をしました。
すごくすごく勝ちたかった・・・。
ただ東京の方は日田戦と比べると、まだ調子が良くなかったですね。
チーム内での連携がまだ良くないのかなって感じです。
始まってすぐ、鈴木capが相手に肘鉄を受ける形で負傷し、
目の所が真っ赤になって血が出てしまうハプニングがありました
(その為に与那嶺くんと代わりました。)
デビルズで気になるのはシュートミスとファールの多さ。
シュートもそこは決めてほしいってところで失敗したり、
明らかにシュートラインからそれていたり・・・。
ファールはどうしようもないこともあるのですが、
クリスが最終的にファールアウトになりました。
東京の方も、青木康平選手がガードをすると上手いんですよね。
チームが引き締まるというか・・・。
ヘリさんも存在感があるというか・・・それでもクリスがブロックして頑張ってましたよ。
4Qで2人が代わって入ってきた時、
差があったのにあっという間に縮められてしまいました。
この2人は明日も怖い存在です・・・。
でも今日の試合で嬉しかったのは栗野さんが出たこと
佐藤くんとの交代というのじゃなくて、ファール4つのジャスティンとかと思ったんですが、
それでも見れて良かったです。
最後はヘリのフリースローが外れたのをデビルズがボールを取り、
パス回しで鈴木capがシュートを打つも外れてしまい、
三友さんが取って投げようとするところを、
アパッチのマイケルが奪って三友さんが倒れてしまった所で残り1秒・・・。
そこで会場が騒然となるんですが、もう東京はそのまま控え室に戻ってしまい、
審判団からも説明なし。
会場からもブーイングの嵐状態でしたが、試合終了・・・
なんとも後味の悪い試合となってしまいました。
残り時間を考えると、攻撃としてはもう無理かもしれないのですが、
三友さんが倒された状態で・・・帰るの?アパッチ・・・。
せめて審判から何らかの説明があれば良かったかもしれませんが、
特に何もなく試合も終了・・・結局収拾したのはMAXだったし。
・・・でも今日は仙台が負けたので、まだ順位的には救いがあったかも。
途中までの試合運びじゃ絶対勝つと思ったんですけど・・・びっくりです。
本当に悔しい・・・。
明日は絶対、絶対勝つぞ!!!