大阪戦2日目

あやりんママ

2008年01月27日 22:48

こんばんは、あやりんママです。


今日の大阪戦の結果ですが・・・

1Q 18-18
2Q 10-17
3Q 26-18
4Q 16-20

TOTAL 70-73デビルズは負けてしまいました・・・。
日曜日・・・なかなか勝てないですね・・・。


今日も大阪の展開についていきつつ、
デビルズペースに持っていこうという感じでしたが、
大阪は宍戸くんを投入して早い展開へ・・・。


昨シーズン、与那嶺くんには宍戸くんが合わないなぁって思ったのですが、
やりにくそうでしたね。
それ以上に今日はマットもかなり振ってきて、引っかかっちゃったかなという部分もあったり・・・。


不可解な審判というのも多々ありました・・・。
最後のあれは・・・与那嶺くんがフリーだっただけにもったいなかったんですけどね。
でも相手も必死だし、審判の判断というのも時として左右されてしまうとは思うけど、
そのせいにする前に・・・勝つチャンスはあった試合だったと思います。


最後は攻め切れなかったというのも大きかったかな・・・それだけ必死になった大阪のディフェンスがすごくて、
パスを出す事も、シュートを打つこともなかなか出来なかったですね。


それでもアンディーが他の選手にアドバイスをしたり、声を出したり、
出場出来なかった鈴木capの分までリーダーシップをとっていたように感じました。
26得点3アシスト16リバウンドという成績もすごかったのですが、
昨年までのアンディーが帰ってきたかな・・・と感じました。
試合に出れなかった事が、彼に何かを思い出させたのかもしれません。


大阪の選手のシュートエリアというものが広くて、
アウトサイドからの3Pやミドルもよく決まっていましたね。


マットやマイキーを中心に打ってきていましたが、
それ以外にも仲村さんや波多野くんやジェフらもミドルが打てる強みがあるので、
ディフェンスに気をつけてもらいたいなと思いました。


それにシュートに対してももったいないミスが今日は多かったので、
来週の大阪戦・・・今度はアウェイでの試合になりますが、
次は連勝して帰ってきてもらいたいと思います。





今日はスクールの子供達が試合をしていましたが、
うちはまだいいのかなぁ・・・なんて思っていたらコーチが電話してくれていたようで・・・。
パパが全く気付いていなかったようで、可哀想な事をしたかなぁ・・・と反省。
次に機会があるまでにもっと上手くなって、試合に出ることが出来るといいね。


ハーフタイムでは仲の良い保育園のお友達がダンスをしていたのを見て、
嬉しがっていました。
ダンスはさすがに・・・習わすことは無理かなぁ。
向いてなさそう・・・


大分から来ていた小学2年生のカコちゃんとお友達になった下の子・・・。
あんなお姉ちゃんになってほしいなぁ・・・。
カコちゃん、今日はどうもありがとう。
また会場で見かけたらお話して下さいね♪

関連記事