今後の試合展開

あやりんママ

2007年01月30日 11:27

こんにちは、あやりんママです。
オールスター気分から一転、今週からまた新たに後半戦スタートです

現在デビルズは4位、得失点差で高松に負けている状態です。
でも今の段階でプレイオフ圏内なので、充分もっと上位を狙う事も出来るけれど、
油断すると順位を落としてしまう・・・

気は抜かず、一試合一試合が大事になるゲームになると思います。

ただ特に・・・大阪戦と次の東京戦がキーとなるのではと思っています。

大阪は現在リーグ首位
特に最近では9連勝と波に乗っている状態といえます。
ただ、現在柱とも言えるジェフ・ニュートン、そして石橋さんの怪我に加え、
リンも先日のオールスターで捻挫をしていたので、本調子ではないかもしれません。

でも怪我人が多いからと言っても、Jや城宝くん、マットも復帰しましたし、
怖いチームであることは確か・・・。

大分の方は逆に多分鈴木capがそろそろ復帰かな?
でも佐藤くんが足の調子がイマイチなのが気にはなるんですが・・・。
(お誕生日おめでとう!はやく怪我治して下さいね。)

それに9連勝というのも大分に負けてからなので、
その辺向こうもかなり勝つ気で気合を入れて試合に臨んでくると思います。
相手ホームでの試合というのも相手に有利でしょうが、
デビルズも大阪に負けずに、いい試合展開をしてくれればって思ってます

ただ、特に問題は次の東京戦です。
今の所負け越ししている相手なだけに、ここは2勝しなければ厳しいと思っています。

確かに最近の東京の試合を見ると、あまり調子がいいとは言えません
選手達のブログでも、自分達の悪い所が出たという試合展開になる事が多いようで、
調子を上げていくには、もう少し時間が必要かもしれません・・・。

でもこの間の日田での試合を見る限り、攻守のバランスがいい時の東京は、
大分がもっとも苦手とするタイプなんじゃないかと思っています。

それにこの試合は、ある意味プレッシャーを感じながらの試合になるかもしれません。
というのも、その前日10日には高松、仙台が先に試合が行われるからなんです。

私が一番怖いと思っているのが仙台なんですが、
特に旧のブログにも書きましたが、仙台はもう格上とも言える新潟との試合がありません。
埼玉と富山がこれから調子を上げていく可能性も無いかもしれませんが、
新潟との試合がもうないというのは、やっぱり今の段階では有利と言えるかな・・・。

仙台っておもしろいチームでアウェイのほうが強かったりするんですよね。
相手にもよるんでしょうけど・・・。

それに・・・大分は仙台に2敗したのが痛かった・・・。
アンディも言っていましたが、勝てない試合ではなかっただけに・・・。
(でも2月に仙台とは試合がありますから、それで勝ち越せば・・・。)

仙台高松、そして東京までが今の所、目下のライバルとするなら、
デビルズがプレイオフに進出する為には、
他のチームとの試合展開は最低でもイーブン以上にする必要があると思うので、
東京戦にはなんとしても勝ち越してもらいたいと思っています。

ホームでの試合なんですが、行われる場所は宇佐
今年のアパッチの試合は、別府じゃないんですよね

大阪はbjtv観戦になりますが、東京は行く予定です。
いい試合を見せてほしいですね。


関連記事