ブースターの思い・・・

あやりんママ

2007年12月17日 23:28

こんばんは、あやりんママです。


昨日は本当に試合に勝てて良かったですね。
あとは高松戦で勝ってもらってオールスターを迎えたいところです。


今日は昨日今日と行われた他チームの試合について・・・。
最初に富山グラウジーズ・・・今季初勝利おめでとうございます。
やっとの勝利で相手は高松・・・いい試合したみたいですね。


この勝利をどれだけの富山ブースターの方達が待っていたのかと思うと・・・。
富山は親会社が変わったり、石橋選手の契約問題などでも対応の悪さを感じさせたり、
大丈夫なんだろうか・・・と思うことはあったのですが、
それでも試合内容などを見ていると、決して悪いチームというわけでもなく・・・。
でも勝てないというのは本当に応援していたブースターさん達を思うと辛い時期だったんじゃないかな・・・
なんて思います。


どうしても勝てないとなると、すごく応援しているブースターは毎試合応援に来ていても、
観客数というものは少なくなってしまいます・・・。
でもそれでも信じて応援してくれるブースターや、選手の頑張りでのまずは1勝というものが出来たのは、
長かったかもしれないけれど、これから何か期待させるものがあるんじゃないだろうか・・・とも思います。


もちろんデビルズ戦では負けられないし、同じ沖縄出身で同級生の呉屋くん相手に、
成長した与那嶺くんがどう対応するのかというのも今後の試合で楽しみの一つでもあるんですけど、
今季入った蒲谷くんは、今週のMVPの君塚くんと高校の同級生に当たるので、どう対応するんだろうか・・・
なんていうのも楽しみだったりします。
まだまだ試合も先の話ですが・・・。


そして今日の埼玉と福岡の試合では埼玉ブロンコスが勝ちました。
埼玉・・・実はホーム2連勝というのは初めてのことだそうです。
本当にブースターさんにとっては待ちに待った2連勝・・・シーズン3年目にして初というのは、
嬉しいことだと思います。


でもそれだけ勝てなかったというのは、応援しているブースターからしてみれば辛かったと思います。
特にbjtvでも見てとれますが、埼玉のブースターさんは熱心な方が多いので・・・。
それだけ勝てなかったというのは、選手達も・・・とは思いますが、
これをきっかけにこれからももっと勝ってほしいですね。
勢いというのも大事だと思います。


ブースターとしてチーム、選手を応援していると、
いろいろと考えさせられる事もあります。
でも思いというものはただチームが良い形で勝つことだと思います。
その思いというものをチームも受けとりながら力にしてもらえるように・・・
そしてそれに答えてもらえる活躍を・・・と思います。


他のチームに負けないように、これからも応援していきたいですね。


関連記事