こんばんは、あやりんママです。
今日は新潟戦の2日目・・・3連休ゆえになのか、
最近連敗中だからなのか、今日も少し人が少なかったかな・・・。
試合前の印象的な写真を一枚・・・。
小川さんと新潟の長谷川さん・・・何を話しているんでしょうか?
良いカードなのになぁ・・・と思ったりしながらの観戦でしたが、
ともかく今日一番興奮したのは・・・
スタメン、シーサー!ツバサ!!
やっぱりこれに尽きますよね・・・。
最初あべちゃんさんに教えてもらった時、興奮しましたよ。
相変わらず声でないのに・・・「シーサー!ツバサー!!」なんて叫んでしまって、
そのあと興奮しすぎて覚えてません(笑)
シーサーはファールを取られてしまいましたが、
動きも良かったし、あれでいいと思います。
スタメンとしても二人ともきっちり仕事をこなしたんじゃないかなと思います。
シーサーが得点した瞬間、本当に嬉しかったです。
ツバサ君は2Qの最後くらいに少し集中が切れた部分があったかな・・・と思いましたが、
安定感があるPGになったなぁと思います。
今日は昨日のアンディーやジャスティンを中心に・・・というよりも、
左右に振りながら彼ら・・・とみせながらもスクリーンにして、
他が打っていくというのもしていましたが、
やっぱり決める時にきっちり決めてきたのはアンディーだったなぁと思いました。
アンディーは外からのシュートに関してはまだまだよくない部分はあるのですが、
今日リバウンドもきちっととっていたし、自分の出来る仕事をきっちりしたなと感じました。
自分の仕事・・・というとジェイソンも相手をよく見てスティールしたり、
インにドライブしつつ得点を重ねたり、良い仕事をしていたと思います。
ただ新潟が昨日のFTの出来とは比べられないくらい・・・悪かったですよね。
新潟・・・う~んなんだかかみあってなかったなぁ。
気持ちなのかなんなのか・・・どうしたのかなと言う感じです。
でも・・・やっぱり勝つのって気持がいいですね。
内容について、個人的に気になる部分っていうのはありますが、
勝つことって大事な事だなと感じました。
そして今日は最後に小川さん、早川くん、君塚くん、タケトさんが投入されて、
君塚くんのシュートが見れたこと・・・何かが彼の中で変わったかも・・・なんて思いました。
最後の嬉しそうな顔は忘れられませんね。
今回は
3R活動推進フォーラムの日で、
アースマンが登場したり、アンケートに答えてクイズに正解すると、
選手のサイン入りエコバックをもらえる抽選なんてのもあり・・・。
アースマンショーなどいろいろと工夫されているなと言う感じでしたが、
しゃべり方がすごくローカル感を漂わせてましたね(笑)
うちの子は最後に写真を撮らせてもらいました
試合後の抽選会では一人ずつ選手がクイズ正解者の中から抽選で一人をひいていきましたが、
私・・・当たってしまいました
ジェイソン、どうもありがとう
最後に新潟の選手から・・・。
長谷川さん・・・今回はいろいろとお話させて頂きました。
どうもありがとうございます。
マット・・・ジャックはいなくなってしまったけど、またマットに会えて嬉しかったなぁ。
良い顔してくれてどうもありがとうございました。