連敗中・・・

あやりんママ

2007年11月25日 00:55

こんばんは、あやりんママです。


喉がガラガラでかすれ気味ですが、試合結局見に行って来ました。
だって相手は新潟・・・なかなか見れる相手でもなし、
やっぱり見たいじゃないですか(笑)


今日はうちの娘と二人で・・・と思ったら友達も並びの席になったので、
ちょっとホッ・・・。
下の子はうちの両親がパパが帰るまで預かってくれる事になったので、
よかったです。でもじっとしていない上の娘・・・
案の定1Qの途中でトイレだの・・・ギャーギャー騒いでじっくり見せてくれないし。
もうちょっと落ち着いてほしいんですよね・・・。


さて試合ですが、スタメンは鈴木cap、まっちょ、アンディー、ジャスティン、クリス。
クリスを中心においてアンディー、ジャスティンらにボールをまわしつつ・・・という感じで、
いい感じにまっちょが動いてくれたかな・・・という展開だったように感じました。


新潟も相変わらずディフェンスが上手いチームだし、
外国人選手はロドニーがスルスルっとインに切り込んでいって得点・・・
と言うのを何度も決めていて、ただミスも多いので助かったと言う部分があるにせよ、
外からも打てると言う選手が多いので、フリーにすると入れられてしまいましたね。


今日は最初からファールが多かったので、途中選手が交代した2Qからリズムが悪くなりましたね。
ヘンにアンディーやジャスティンにあわせようとして連携が上手くいかず、
ディフェンスもイマイチ隙をつかれて・・・。
あっという間に気付けば逆転されていました。


新潟のディフェンスも3Qで少し崩れたかな・・・と思った瞬間があって、
デビルズにとってはブザービータの三友さんのシュートで流れは・・・なんて思ったんですけどね。


4Qに入り、それまでつかず離れずという状態だったのが、
残り30秒を切った後からのファールゲーム・・・。
終わってみれば84-91とあっという間に点差が広がってましたね・・・。


新潟を見ての感想は、やっぱり昨年と違う外国人選手が中心なので、
その分日本人がいい動きを更にしているな・・・と感じる点。
特にワラさんは昨年よりも良くなりましたよね・・・というか、戻ったと言うべきなのかも。


とにかくFTが良かったんですよね・・・。
ファウルゲームになった後も、今季良いといった池田君がきちっと決めてたし・・・。
ワラさんも良かったしその辺の差が勝敗をわけたのかなって思います。


ロドニーはシュートに丁寧さが多少足りないのか、
ヘンなミスをする時があるのですが・・・体格も良さそうなのであたりにも強そう。


長谷川さんは長時間試合は出来ないにせよ、
彼が加入する事でチームが引き締まる・・・。
安定感をみせてくれる選手だなと感じました。


デビルズの方は最後ああいう感じで負けてしまうのは、
高松でも・・・だったので、明日は建て直してほしいですね。
今日は思っていた以上にアンディーが得点していましたが、
外からはやっぱりまだあまり決まらないので・・・
いかに明日もリバウンドをしっかり取って、
インサイドで得点出来るのか・・・になってくるんじゃないかなと思います。


明日こそは・・・勝ちますように。


今日は初めてお話する方も多かったし、顔見知りの方も沢山会えて楽しかったです。
きっと明日もハスキーボイスだと思いますけど(笑)
ブースト頑張りましょう!!


関連記事