こんにちは、あやりんママです。
日曜のライジング戦に向けてそわそわしているブースターの皆さんがうらやましい私ですが、
見に行けない分ライジング戦について開催まで書いてみようかなと思います。
今回デビルズは大阪・高松と敗戦はしましたが、まだまだ勝ち負けにこだわらず、
いろいろと試したプレシーズンマッチだったと思います。
合流してすぐのアンディーもいまいちだったように思います。
今回は今までとは違ってホーム戦、多くのブースターの前でする試合です。
ほぼ開幕・シーズンを見越した戦い方をするのでは・・・と思っています。
今まで試合に出ていない鈴木capもようやく・・・じゃないかと思うんですが、
どうでしょうか・・・。
そしてライジング福岡についていえば、今日彼らは岡山県にて高松戦を行います。
1日置いて大分・・・アウェイが続くという結構ハードな状況です。
試合終わってまた豊後大野まで・・・ライジング福岡の皆さんお疲れ様です・・・
なんて気もしてしまうほどなんですけど、
そういう点からしても、今回はデビルズ有利かな・・・なんて思います。
ただ今回はプレシーズンゲームなので、勝ち負けももちろんこだわるのはいいのですが、
勝ち方や試合の流れ、個人のプレーの方に注目した方がいいのかな・・・なんて思っています。
結構これまでとは違う雰囲気かもしれないし、今季は審判の笛も厳しくなるという話もあります。
その辺を注意しながらみると、昨年と違うデビルズが見えてくるのでは・・・とも思いますよ。
もちろん新しくメンバーになったジェイソンのプレイがどんな感じなのかというのも見て欲しいし、
今までのメンバーが今年どんな風に成長したのか・・・というのにも注意して欲しいと思います。
そして初めての相手でもあるライジング福岡のメンバーがどんな戦い方をするのか・・・
というのも、すごく見ていて欲しいゲームだな・・・なんて思っています。
お隣の県だし、これから九州を盛り上げるには福岡という好敵手が出来た事というのは、
デビルズにとってもとても大きな事だと思っています。
ライジングでは外国人が気にはなりますが、なかなかいい選手もいるので、
それはまた明日にでも書こうと思います。
こうやって改めて書くと・・・見にいけないのが悲しいです・・・(涙)
でも見所は沢山あると思うので、応援に行かれる方、楽しんで来て下さいね。